• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケージェーの愛車 [三菱 ディオン]

整備手帳

作業日:2011年4月2日

フリップダウンモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
中華製フリップダウンをオークションで落札したので
早速取付。
まずは、位置決め。
マグネットが付いた所がルーフの骨です。
2
丸を付けた所をカットします。
なかなか勇気がいります。
3
カット完了。
まず、ゆびを突っ込んでルーフの骨を確認。
天井内張りをそっと引き下げて目で確認。
4
テックスビス4mm×15mmです。
これでルーフの骨に取付プレートを取付けます。
長すぎるとルーフを貫通しますので気をつけて
最初は5mmとどかず。
10mmとどかず。
5
プレート取付完了。
屋根を確認しながら取付。
6
今度は配線を通す穴をカットします。
モニター外形より大きくならない様印をつけて
7
私は前のルームランプより助手席側に配線を降ろす事にしましたので
さっき開けた配線用の穴からルームランプへ針金を通します。
針金にケーブルをビニルテープでくくりつけ、ケーブルを通します。
8
電源、映像ケーブルを接続し
出来上がり。
感想:12.1インチは大きすぎ。
10インチ程度が良いのでは。
付属の映像ケーブルはノイズが乗ってダメでした。
映りはまあまあかな。

GONONのE0436でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー点検

難易度:

洗車

難易度:

車検です

難易度:

ホイールナット点検

難易度:

プラグホール点検

難易度:

番外 社用車トラック荷台修繕 その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月30日 23:41
私もディオン愛用者です。いろいろやってます。今はヘッドレストモニターですが、フリップダウンにしようかと・・・。でも、ディオンはマイナー車故、誰もやっていないし、できないと思っていた矢先にこちらを拝見致しました。素晴らしいです。なんか、間単に付きそうですね。(オンダッシュ8インチプラスヘッドレストモニターは自分で取り付けました。)
注意点とルームミラーにかぶらないかを教えてください。よろしくお願い致します。

プロフィール

「渓流ベイトフィネス始めました。 http://cvw.jp/b/1032728/44070916/
何シテル?   06/07 15:42
年甲斐もなく、パジェロミニにはまってしまいました。 林道走ったりしてますが、気持ちよくて最高です。 プロフィール画像は購入時の状態です。 最近、だいぶイメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末ですね( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 08:58:59
なめたらいかんゼヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 07:14:15
リメイクしましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 11:33:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ ケージェー06号 (三菱 パジェロミニ)
楽しい車です。
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
通勤用
その他 ヤンマー その他 ケージェー07号 (その他 ヤンマー その他)
除雪機です。 2018年1月28日購入 今年は大活躍の予感
三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオン13年乗って廃車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation