• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めいこのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

Starry-Go-Round さぁ!楽しもう

Starry-Go-Round さぁ!楽しもう今日も東京は寒かったwww


週末お籠り気味になっているから
まだ書いていなかったおさんぽの内容にしてみたよ♪

手抜きにしているわけぢゃないんだからね!!

だから、お話は別々な日のイベントもバラバラに書いているよ(*´▽`*)



いつものatreから
すっかりハロウィンも定着したイベントになっているよね(*´▽`*)
今回は「博麗神社~秋祭り」ってことで、東方Projectのコラボイベントなの。





やーんっ♪安定の可愛らしさだにゃん♪


そこからのいつもの交差点の景色も。
この日のお天気、曇り空から晴れた空に変わっていった気持ちいい秋空な雰囲気がマル。





他の街の景色もこーんな感じで、だーいぶ風も冷たくなってるよね





ベルサール秋葉原は次の日のイベントの準備中だったみたい。
このイベント自体はとっても気になっていたけど、この時は次の日は都合がつかないから、がまんがまん。。。(*´・ω・)





ヨドバシカメラ横を歩いていたら。。。
このスタンディは何かなぁ??




キズナアイちゃんやVTuberな娘たちが「秋葉原フェスティバル2018」とコラボしているんだって!
ここにいる娘たちで14人なんだそーな(*^.^*)
秋葉原のお店とコラボレーションしていてスタンプラリーもあったからちょっと遊んでみたよ



アイちゃんはさらに秋葉原バーチャル観光大使にも就任しちゃってるんだって(・_・)ヘー







アキバCOギャラリーまで行ったらCygamesのイベントがあったよ。
公式オンラインストア「CyStore」がリアル店舗で期間限定出店するイベントなんだって



うーん(*´・ω・)ウマ娘のゲームはいつ???




じつは別な日に行ったらさくっとイベント内容が変わっていたΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ



「バンドリ!」&「レヴュースタァライト」STORE だったよ。
ここは眺めるくらいで被弾なく。。。



交差点の向こうから爆音が。
鳴る方からはアドトレーラーがこっちにきたから今回は。。。水樹奈々ちゃんが走り抜けていった(*´▽`*)



夕暮れな街にアドトレーラー、ちょっといい感じかもかも。




UDXとベルサール秋葉原で2か所で開催していたイベントは、TAMASHII NATION 2018 -青の衝撃-
バンダイのイベントになっていてここはパパさんの大好きなジャンルがいっぱい。

ここはしばらく放牧してました( 〃▽〃)





めいこ的にはこっちにテンション高まるんだけどね(*´▽`*)



こみっく軸中心派 秋葉原店 別館が、リニューアルしてお店の展示方法がかわったみたい。
コンセプトショップ 第一弾はHitenせんせーの展示していたよ(///ω///)♪




そうそう、最近の推し事の状況は。。。
6th liveが意識されたコミュとイベント楽曲が公開されたよね♪
内容、歌詞、MVの映像にエモさが高まってテンションあがるにゃ~(=^ェ^=)





6th直前での実装だから。
きっとコレは全体曲として歌いそうだよね♪絶対みんなで歌ったら華やかだよぉ~♪
出だしのコールもめっちゃ盛り上がるラインになっていて。ここはちゃんとレスポンスできるように覚えていかなくっちゃφ(..)メモメモ




特にお気に入りは、唯ちゃんが腰をくねくねしながらウィンクするところ。。。カワイイ(///▽///) ♪


途中に馬車が2台出てくるんだけど、これが例の「馬車ガチャ」になっているんだって。
どのアイドルちゃんが乗ってくるかは、ランダムなんだって。だからデレステ実装183人から15753通りの確率をくぐり抜けないとお気に入りカプに巡り会えないんだよ(///ω///)♪

全国のカップリング愛好家Pたちが「イリュージョニスタ!」以来、またまた萌えあがっちゃう寝られなくなる仕様だよね~♪






こーんな感じでデレステのイベントもたのしみながら最近のめいこはね。。。
お篭りしながらイロイロ準備、すすめているよ( 〃▽〃)



お散歩行ったときに新しい缶バッチ、入手できたから新しいデコり方、ムニャムニャと妄想してみたり






今回のパンフレットはこーんなにキラキラさんなんだよ~♪
内容も盛りだくさんだから予習も捗るよね!





MERRY-GO-ROUNDOME!!! 本番はもうすぐだよね
テンションあげて、さぁ!楽しもう♪

Posted at 2018/11/05 00:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

君が解けてしまう前に届けたい言葉があんだよ~多田恋イベ~

君が解けてしまう前に届けたい言葉があんだよ~多田恋イベ~だんだん秋が深まってきたきた東京です。


めいこは夏休みの宿題がまだ終わっていないから、推し事ばかりして夜更かし続き。。。

そーんな生活もとうとうゴールだよ!!





ゴールしたら条件反射でこの歌詞がでてきちゃうよね

『あの海どこまでも青かった遠くまで…』

ついつい書き込んだら、やさしいお方がそんな気持ちをちゃんと察してくれましたヾ(*´▽`*)アリガトウ

歌詞みて脳内再生しちゃうのは健全だとおもうの(*´・ω・)

残していた宿題はね、ミリシタの1周年アニバーサリーイベントのときに獲得したSRアイドルをひたすらにミッションこなして育てるとSSR+まで成長できる推し事♪



こーんな感じのミッションをクリアしていくの。
それが39プロジェクトの39人と765 ALL STARSの13人で、あわせて52人分あるから。。。(  ̄- ̄)トオイメ


それでもカンストすれば衣装もゴージャスになるから、めっちゃがむばったんだよ!!





こんな感じのノーマルなヌーベル・トリコロールが




みてみて♪素敵でしょでしょ( 〃▽〃)
お気に入りの「花ざかりWeekend」に使ってみたんだよ!ウットリ(*´▽`*)





そんな推し事もちょっと落ち着いたから、今日は先週いったこのお話だよ!!





多田くんは恋をしない スペシャルイベント

作品はオリジナルストーリーで18年4-6月期で完結しているんよね。今回のイベントはお友達くんのご縁から参加することができました!!ホントに本当に感謝なんです♪





作品の制作チームは、めいこも大好きな『月刊少女野崎くん』と同じだからすっかり安心のクオリティなの。

野崎くんでヒロイン佐倉 千代ちゃんの中のひと 小澤亜李ちゃんは多田くんではニャンコビッグって猫ちゃん役での出演。。。

千代ちゃんのポンコツ具合がとってもかわいらしいくって大好きなんだけど、今回はセリフがなくって(P´'ω``q)...ぅぅぅッッ





多田恋は銀座中心に描かれていて、前にすこしおさんぽもしたんだよ♪

でもでもみんなが行く高校は、実はぜーんぜん別な場所に実在しているの。まだ見に行けなかったけど、今回はイベント前にちょっと行こうか?って連れて行ってもらえることになったから。わーい!!









リアル制服はまったく違っていたけど、建物のデザインはまったく一致だよね。

アニメの中では、写真部の様子や教室中のシーンがたくさんあって、実際とも一致するのかな?って気になっちゃうよね。さすがに中まではNGだから、ここまでです。





今日のイベントは、昼、夜の2公演。めいこたちは昼の部だから、和光市に移動です。

物販13時って公式さんが呟いていたので、その前を目指して。





開演30分前から、列形成はじまったからしばらく待機だよ。そこから中にはいるとこーんな感じ。

初公開イラストの展示もあってテンションアガルニャwww





そうそう、物販はニャンコビッグのぬいぐるみあったら買っちゃう?って思ったけど全部でも12匹しかいないんだって。。。

これはムリゲーずらぁ。。。





なのでここでは、多田恋エプロンと初公開イラストのクリアファイルを少々





みんなの愛の詰まったフラスタみたり。それからここまでは、いろいろ書き込みしていたけど、このあとは夜の部が終わるまでは、沈んでるよってお友達くんにも連絡してからの、開演待機です♪


今回、最初からシークレットゲストの登場があるよって紹介されて。

伊集院 薫役の宮野くんが不参加になっていたからくるのかなぁ♪ってちょっと期待。。。


で、出てきたのがオーイシくん。。。あれ、声が違う??。。。

そう、シャルル役の櫻井くんが衣装もそれっぽいくしての登場に会場は最初っから大盛り上がり♪


ネットでも櫻井孝宏・オーイシマサヨシでググるとそっくり説記事がでてくるくらいだから、もうこれは持ちネタだよね。





ほらね。これが公演後の写真。。。うけるぅwww



イベントはその本家オーイシくんも出演予定になっているから、ライブパートも超期待なの!!

物販は月刊少女野崎くんのCD販売もしていたから、こっちもあるかもって、期待マシマシになるよね♪そしてそのライブパートは。。。



↑これってば7月に新たに公開になったfull ver.なんだって

”ねえ君に 君にひとつ伝えときたいんだ
もう止まらない 隠しきれない 想いがここにあんだよ
ベイベー 思い出というフィルムの中へ
君が解けてしまう前に 届けたい言葉があんだよ
「いま君に恋してるよ」”


最終回をみてからの、この歌詞やっぱりぐっときちゃうよね。

最後の最後まで絶望フラグたちまくったなかで、最終オーラスの逆転 大団円に幸せな気分MAXに!!


今回のイベント前めいこ家では、アニメを全話復習してからの参加だったの。その分、ライブで聴いたらぐっときちゃってさらに盛り上がることができたんだよ(*´▽`*)


改めて復習してみて、ここってシーンではヒロインのテレサちゃんの顔のアップや瞳で感情表現しているよね♪










足元で表現する吹部な作品や、女の子の下半身を重点的に描いての同人ギャルゲーな作品もあるけど。

多田恋は金髪・ポニテの王道テレサちゃんのかわいらしい表情や瞳に感情移入がますます捗っちゃう気がする♪♪

そうそう10月21日は金髪ポニテ KKEなお誕生日なんだよね(*´▽`*)オメデトウ


♪ねえ君に 君にひとつ伝えときたいんだ♪ってほーんとに多田くん、にぶちんだからなぁ(*´・ω・)




そのあとのオーイシくんのライブは袖から出てきたスタッフさんがギターを手渡して。。。

ってことは、これ、きたよね、きたよね。そう、あのイントロを弾き始めてくれた!!





きゃぁーきゃぁー!!『君じゃなきゃダメみたい』
これをその場で聴くことができて、会場のテンションもさらにUPUPで!!


オーイシくんが終わった後はキャストさんたちがコメントをそれぞれ語って。

まだ恋の行方が描かれていないキャラ達のその後をぜひ、続編でやりたいよねって語ってくれたから発表くるかなぁって期待。。。











でもでも昼の部では新しい発表はなくって。。。。ザンネン
オーイシくんのライブでテンション高まったまま会場を後にしました。

夜の部にも期待していたけど、お友達くんからは夜の部でも発表なかったみたいで。

うーん、みんなのあのコメントはどうなっちゃうの??。。。こればっかりは仕方ないよね



でもでもめいこ家の次の秋のイベントに向けて
そろそろ準備、はじめないと、だねっ!!



Posted at 2018/10/21 11:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

もう季節は。。。秋風に手を振って  かな

もう季節は。。。秋風に手を振って  かなお仕事のひとも
お休みのひとも
お疲れ様です~♪


あっという間に10月になっちゃってΣ(・ω・ノ)ノ!
毎週台風さんもやってきたりして
これ以上はもう、
no thank you だよね




もう水着なシーズンでないから、こういうのも今年は最後かなぁ



おさんぽ日記も
あいだがあいちゃったんよね
実は・・・ちょっとP業に励みすぎていたなんてことは(ry...



なんだけど
それでもお出かけはしていたんだよ
いつものおさんぽコースにも時々連れて行ってもらったり。。。






お天気がいいと
お散歩も捗っちゃうよね(///▽///)
風も心地よくって気持ちいい~♪










ちょっと前だと、ベルサール秋葉原に
「アズールレーン」の一周年を記念したイベント「Azurlane 1st Anniversary」を見に行ったり。










変わったところでは
『くろタイツ』なイベントにも行ってきたんだよ( 〃▽〃)






ちなみにこのイベント、アップに堪えないからこの一枚だけだよ もう1枚なら大丈夫そうなのあったからうぷしておくね


こーんな感じでぶらぶらおさんぽもしていたんだよ










今のatreの壁画も何度か変わっているけど
今週はこーんな感じになっていたんだよ





「ソードアート・オンライン-アリシゼーション-」
「とある魔術の禁書目録3」
作品がコラボしたイベントやショップ企画をやっていたり。。。








あきばのヲタショップ巡りなスタプラリーもやっているから
お散歩ついでに回ってきたり。。。



コトブキヤさんでやっている
ありがひとしせんせーの展示会見に行ったり。。。








ここは女子率たかくて居心地いいんだよぉ








みてみてフィギュア
ちょっと雰囲気がいい感じだよね(*´ω'*)


そしてそして、土曜日の目的はココッ!!






うたわれるものイラスト展2018秋
とらのあな秋葉原店C 4Fイベントスペースで、8日月曜日までやっているんだよ

甘露樹せんせーや、みつみ美里せんせーの画を
おなかいっぱい愛でられるステキなイベントなんだよ!!









。。。ぐぬぬぬぅぅぅ。。。

やっぱりAQUAPLUSさんのイベントはキビシー(´・ω・`)
展示されてるものはみーんなとってもかわいいんだけど、
ぜーんぶ写真NGだったじょ

みると幸せになる可愛さ。これは絶対おススメなのに

とくにめいこは みつみ美里せんせー イチオシ!!
写真がNGだったからせんせーの作品みてみてね












ふぅぅぅ。。。。 フツクシイ。。。。



そーんな感じで
今日の東京は気温があがって秋っぽくもないんだけどね


でもでも空を見ると
高いところにある雲は
すっかり秋の気配の空模様だったりして

そんなときには、
お気に入りのデレステのこの曲
とってもいい感じな季節になってきているから見てみてね






そうそう、
今のミリシタのイベント曲も
星空を眺めながら聴くのもテンションあがっていいよね





最初に手を振って星の形を作るところ、イイんだよwww



アイドルちゃんたちが着ているこの衣装
「ヌーベル・トリコロール」っていうんだけど、この衣装のカードがミリシタ1周年を記念したアニバーサリーカードになってるの。


これをスペシャルレッスンするとSSR化することができるんだけどね。
最近の推し事の時間、実際かなーりこのレッスンに時間費やしちゃっているんだよ(´・ω・`)







ほかには
残りの時間は1話からの復習リピートしていたりするから。
ただいまヘビロテリピート上映中なんだよ

なーんでいまさら復習しているのって??


そ・れ・は・ね 


あははっ!!!

さぁ、準備オッケー??






Posted at 2018/10/07 22:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

プロデューサーさん。さぁ!アニバーサリーがはじまるよ♪

プロデューサーさん。さぁ!アニバーサリーがはじまるよ♪お昼間の暑さも
すっかり秋めいた空気感になってきている日曜日


「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」のDay1のつづきです。今回はメインのライブの感想を。


開場前の待機列の中に埋もれてしばらく。。。
この時間ってワクワクが高っていくのがわかるから楽しいよね♪





それからの開場。
中に入るとBGMにデレステ楽曲がもう流れていて。

開演に近づくとテンション高まる会場内はみんなでペンライトふりながらすでにフライングスタートで合唱したり(*´▽`*)
みんな想いが溢れているよね♪


そしてそして
1曲目はこれから!『とどけ!アイドル』





今回の参加アイドルたちはこんなメンバーなんだよ♪


Cu:会沢紗弥(関裕美役)、藍原ことみ(一ノ瀬志希役)、朝井彩加(早坂美玲役)、金子真由美(藤本里奈役)、髙野麻美(宮本フレデリカ役)、立花理香(小早川紗枝役)、津田美波(小日向美穂役)、藤本彩花(棟方愛海役)

Co:福原綾香(渋谷凛役)、小市眞琴(結城晴役)、鈴木みのり(藤原肇役)、高橋花林(森久保乃々役)、田辺留依(荒木比奈役)、原田彩楓(三船美優役)、ルゥティン(塩見周子役)

Pa:鈴木絵理(堀裕子役)、武田羅梨沙多胡(喜多見柚役)、のぐちゆり(及川雫役)、花井美春(村上巴役)、原優子(向井拓海役)、松田颯水(星輝子役)、安野希世乃(木村夏樹役)、山本希望(城ヶ崎莉嘉役)、佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)、和氣あず未(片桐早苗役)


これだけステージに並ぶのもとってもスゴーイ景色(*´▽`*)

シンデレラたちの衣装をみて、Pくんたちみんな「あっ!!」って気づいたよね!





だってね
この衣装見たらアニバーサリー感マシマシでぐっときちゃうんだよ(///ω///)♪


デレステ最初から実装されていた「スターリースカイ・ブライト」






1周年記念の
「BEYOND THE STARLIGHT」
の衣装として実装した「アクロス・ザ・スターズ」





2周年記念の
「イリュージョニスタ!」
の実装衣装で「ショータイム・イリュージョン」






それぞれ衣装の分担にも意味があって新規にボイス実装したアイドルたちはデレステの初期衣装の「スターリースカイ・ブライト」を着用して。

ゲームと同じように初々しさある雰囲気と演出がスゴーイ!!


2次元と3次元のリンクしているところがプロデューサーゴコロくすぐるよね(*´▽`*)



そしてそして今回の3周年記念の
「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」
で実装された衣装「ネクスト・フロンティア」の5人はステージ上段の立ち位置から。

みんなカッコいいし、かわいい!!





今回のアイドルのなかで、完全再現していたキャストが何人かいたんだよ♪
特にお山大好き棟方愛海ちゃん役の藤本彩花ちゃん。


「shabon song ~For SS3A rearrange Mix~」を及川雫ちゃん役の、のぐちゆりちゃんと歌ったときが特にスゴかったの。


彩花ちゃんはリアルでも小さくって。
がっつりゆりちゃんに飛びついていくシーンは、棟方愛海ちゃんの再現率めっちゃ高過ぎ~♪





ほかには関裕美役の会沢紗弥ちゃん
おでこを出して水瀬伊織ちゃんと同じくらいの"でこ"ちゃん(*´▽`*)


髪型もソバージュがかわいらしくって♪
作品の中ではとっても真面目っ娘で、いつも自信なくって。ツリ目なところにコンプレックスを持っていたり、うまく笑顔を作れないことに悩む女の子なの。





セリフで「私を見て喜んでくれる人が…いるんだ。なんか…嬉しいな…」
なんて喜ぶところがとってもかわいらしい(*´▽`*)


そのキャラクターの髪型、表情がばっちりリンクしちゃう再現率でソロ曲の「楽園」を歌ってくるからもうね。。。





最後に首を傾けてポーズする所は本人が本人を演じるエモさマシマシで。。。



それから
新規ボイス実装組で歌った「always」
このメンバーに歌わせるなんてズルいよぉ





「出会ってくれてありがとう」
「見つけてくれてありがとう」
「選んでくれてありがとう」

新たにボイス獲得したアイドルたちからこんなセリフを言われちゃったら、ぐっと溢れてきちゃうじゃない(*´・ω・)





特にめいこが聞きたかった「クレイジークレイジー」もあったからしびれたよ~♪

「おかしくなっちゃう」ような艶やかな声とダンスでこのあたりはすっかりふわふわしていたかも( 〃▽〃)





終盤には3周年記念の「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」が
フルサイズできたよ~♪





曲のメインのサビにプロデューサーたちの歓声が入るところがスッゴく盛り上がるよね!

今回のライブで初披露だったのに、会場ではまったくMVと同じように歓声をあげるPくんたち。
もうね、みんな訓練されすぎだよwww







3時間の公演 27曲 曲の間にトークが入ったのは途中の1回だけのSS3A

『Live Sound Booth♪』のタイトル通りのライブライブライブな構成の3周年アニバーサリーライブ






全国から集まったプロデューサーくんたちとこの空間で一緒に盛り上がれてとっても幸せな時間だったよ♪♪

そしてそしてプロデューサーくんと一緒にSS3Aを盛り上げて歓迎してくれた前橋市の皆さんに大感謝なんです♪♪



Posted at 2018/09/16 23:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

プロデューサーさん♪アニバーサリーステージ前の遠足日記からですよ♪

プロデューサーさん♪アニバーサリーステージ前の遠足日記からですよ♪とうとうやってきました♪
9月8日 
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」のDay1です



今回の日記には公演内容ありません。。。ごめんなさい。
少し書いたけど相変わらず頭のなかは、ライブ余韻の中で盛り上がったままだから
もう少し落ち着いてからね(///ω///)♪






最速申込みがスターライトステージのゲームプレーヤーからなんて
とってもプレーヤー愛にあふれているよね(^▽^)
5月に最速申し込みをしてから初日がくるまで。。。ながかったよ~♪


でもでも今回の開催場所
群馬県前橋市のヤマダグリーンドーム前橋
ちょっといつものエリアではないから入念な調整したよぉ
だってぇぇ、一人で絶対いけないし前橋。。。



ネットの先行物販で公式Tシャツ、パンフレット、タオル、トートバッグもぽちったりして。
トートバッグはめいこの大好きな”LiPPS”のアクキーと缶バッジで痛バッグにデコって事前準備だけでテンションあがる~♪

でもでもLiPPSのメンバ、今回のSS3Aライブに1人足りないんだよね。。。グスン


当日は11時には現地入りしてもらってCD待機列に。
会場限定CDが欲しかったんだけど。。。この時点で3時間コースになっていたみたい( ̄▽ ̄;)
進みがはげしく遅くって雨も降ってきて、泣く泣く離脱です(*´・ω・)


雨がひどくなる前に有志フラスタの見学のほうへ。






全国のPくんたちの愛が溢れているよね(///ω///)♪
だってだっておわりが見えない(-ω-;)
ざっと並べたフラスタ列が100メートル以上の距離に圧倒です!!


そのなかでもやっぱりこれだよね、群馬P有志一同。
地元開催ってなおさらテンションあがるよね~♪






「群馬へようこそ」って、なんかじーんときちゃった♪


今回の前橋開催は前橋市が協賛になっていて本当に歓迎してくれているのが感じられた暖かいイベントでした(*´▽`*)
この後に最寄りの前橋駅にバスで移動したんだけど、例えば最寄りの駅にある観光案内所には





ちひろさんパネルがお出迎えです
その上にあるデジタルサイネージにもメッセージが。


外の掲示板には出演キャストとキャラ名で全員の歓迎や当日にお誕生日迎えるキャストさんへのお祝いメッセージが流れていたり





駅前通りにはフラッグを並べてくれたり







全国からあつまる前橋に不馴れなプロデューサー用に特別な地図も配布してくれたり





前橋市ホームページのトップバナーをジャックしたり。
そしてそして開催期間中の1日市長にシンデレラガールズのユニットからセクシーギルティーの3人を任命する、なんてこともΣ(・ω・ノ)ノ!





もうね。この手厚い歓迎にSNS上はPくんからの前橋への感謝であふれていたよ(*´▽`*)


アイマスのライブ前のお決まりイベントに、Pくんたちが協賛メーカー名をみんなで読み上げるんだけど。今回は協賛メーカーのなかに「前橋市」もあったからPくんたちからの、”前橋市”の大合唱!!この時のみんなの音量がスゴかった(-ω-;)


今回の公演は出演25人+今年の第7回シンデレラガール総選挙で見事ボイス獲得した3人の合計28人

そうなると、プレゼントボックスもこうなるよね。。。





長いよぉ。。。



それからそれから
フラスタが定番になったスペシャルサポーターのCygamesのフラスタ

通称「課金馬車」なんて呼ばれたりもするくらい豪華仕様だったり
楽しみにしながら案内の方へ。。。





グリーンドーム前橋の1Fから入ってどんどん奥へ。




フラスタのはずなのに、専用の観覧エリアが用意されるっていったい。。。
行った先には専用イベントホールが用意されていてどこにフラスタあるの(´・ω・`)?





ドアの前で待つこと5分くらい??
部屋にはまとめて案内されて入った先はこんな感じで。。。








全員が入って扉が閉まってからはじまったフラスタがこれ!!






もうね。。。
フラスタの概念なんてすっ飛ばしちゃうプロジェクションマッピングと音響とライティングのライブハウス状態でテンションあがるにゃ~♪


最後に「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」が流れるんだけど
この映像左右4面ある画面には、今回出演するシンデレラたち全員が登場する映像になっているスペシャルバージョンなんだよ!!


この作り方ズルーイ。すでにこみ上げてくるものきちゃうよね(*´・ω・)
「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」のフルコーラス、今回きっとあるよねっ!


このあとサイゲフラスタ、列にならび直してもう2回みちゃったりして(///ω///)♪


こんな感じで開演前のお祭りさわぎを楽しんでいたら、意外と物販列が少なくなっていて。ネットみてもまだ限定CDの売り切れ情報なかったから並んでみたら






あらあら。。。サクッと買えちゃった( 〃▽〃)
こういうこともあるのねん


気分がさらにあがったところで、とうとうメインイベント、開場前の待機列に突入するのです(つづく)


Posted at 2018/09/09 21:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@38円P 4周年カウントダウンはじまったから幕張公演もすぐだよね。準備オッケー??」
何シテル?   08/22 08:10
めいこです。よろしくお願いします。 すっかりめいこが2次元の世界で遊んでいるページになります。 ときどきぱぱさんが車ネタ書くかもしれないですがレアキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
にこっち だよ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。 タマちゃん3号です。 初めてのトヨタ車になりまし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
学生のときから、青いWRXにあこがれていました。 初めての自分の車です。(タマちゃん1 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
タマちゃん2号です。 スバリストをつづけていましたが、スライドドアの車種がないためスバ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation