• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めいこのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

プロデューサーさんっ!明日も推し事ですよ。おしごと♪♪

プロデューサーさんっ!明日も推し事ですよ。おしごと♪♪
春らしい陽気に

なった東京だよ~♪


特に予定無かったけど

スマホ見ていたら

土曜日からのイベントが

入場制限して整理券配っているんだ。。。って


そのイベントはこれだよっ!!





コトブキヤ秋葉原館で開催中の

『アイドルマスターシリーズミニッチュ展2018 in KOTOBUKIYA秋葉原館』

まだまだ物販あるみたいだけど

やっぱり、がちなプロデューサーさんたちの

勢い見ちゃうとキニナルヨネ(*´・ω・)

ミタイヨォ。。。





もう初日はあきらめの

スロウスタート。。。

でもでも

日曜日の午前中にでて

今週も急遽のお散歩連れていってもらったよ







ふー。。。

今日はまだ入場制限ないみたいだね~♪








最上階のイベントスペースなんだけど

あれ、外階段からはいるんだね。。。






入ったすぐこれでテンションアガルニャ~♪

。。。むーーーーん  ちょろすぎかなぁ(*´・ω・)







くぅぅーーーぅ(///ω///)♪

ここは楽園ですが?花園ですか?

えっ、これは。。。。





撮影NGかと思ったら

接写禁止って。よかったぁ~♪












かわいいにゃ(ФωФ)♪♪

破壊力高杉だよだよ

346プロ

勢いがあるよね~♪

貫禄すら感じちゃうかもかも(///ω///)♪









765プロとミリオン

765のみんなはレジェンドな域だよね♪


めいこたちが着いた時には

雪歩ちゃんのグッズ端からぜーんぶ

買おうとしているJKがいて。

まだまだ若い子にも人気あるんだなぁ~って。














物販も超かわいいから

危なかったよ~♪

めいこもみーんな欲しくなっちゃったけど

それでもクッション1つでなんとか

切り抜けたよ(*´・ω・)





そのあとは場所変えてからの。。。










ゲマズのアイマス 

イベントにはしごだよん(*´▽`*)














衣装は写真NGだったけど。

ここではリスアニから2冊同時発売した

アイマス特集号買って帰るんだ~♪










むーん。

他のリスアニあるのに

見つからないにゃぁ(ФωФ)

どこだろう。。。

店員さんに聞いてみようかしらん




おや???













はうぅぅぅぅ  !Σ(×_×;)!

なんてことをぉぉぉ


明日になっているぅぅぅ ( ̄□ ̄;)!!





ぐぬぬぬぅぅ

いいもんいいもん(*´・ω・)

まだまだ

楽しみがあるとおもうからいいもん(*´・ω・)




。。。そーんな感じの日曜日

もう、あまぞんてんてーにお願いかなぁ。。。




Posted at 2018/03/11 22:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

ししょーのだらぁって。。。めいこのおしごと♪

ししょーのだらぁって。。。めいこのおしごと♪東京は

春らしい陽気に

少しずつなってきてます(*^^*)


とってもお散歩日和だったから

いつものお散歩に

連れていってもらったよ♪















壁画も

いろいろ変わっているし

ne! ne! ne!

ね~♪いいお天気でしょ( 〃▽〃)





お散歩していて

少しずつ暖かくなっていること

感じられるから気持ちいいよね~(^o^)


お散歩のお供には

アイスコーヒーが

美味しい季節になってきてます(*´▽`*)



そーんな今回のお散歩の目的2つあるんだよ


1つ目はこれ!!

『 アトレ秋葉原×「りゅうおうのおしごと!」 』





今期は大豊作な作品が多いなかで、

キャストも鉄板な

りゅうおうのおしごと!

たのしくないわけがないよね~♪


ぴこぴこ動くあほ毛に

ココロワシヅカミされちゃっている人

多いよね♪


atreとのコラボがはじまったから

見にいこって早速行ってみたよ











そしてそして

いつもの壁画は。。。








おおきいとやっぱり

かわいさもおっきいよね~♪


2Fには

コラボショップ

やっているみたい(*^^*)

どんな感じかしらん。。。













衣装の展示もあるんだね(///ω///)♪

こんなの着たJSが押しかけてきたら

あぶないよね。

事件だよね。

育成プレイだよね。。。(@_@;)





ショップもたくさんファンが集まっていて

なかなかの盛り上りな感じだよ

やっぱり人気高いよね~(°▽°)






お散歩の2個目の目的は

こっち!!!

『吟イラスト展 SANKAKU』







今回の個展タイトルって

「SANKAKU」って言うんだけど

これは意味深なタイトルなんだって(///ω///)♪

だってだって吟せんせーの

同人タイトル自体が

「君のパンツが見たい。」みたいな

あはは(///ω///)♪ストレートだねん


だからサンカクって。。。

きっときっと

夢がドリームな感じなんだよね~♪

でもでもドリーム感は共感できないんだけどね(*´・ω・)



















華があるよね~♪(///ω///)♪

やっぱりかわいい画みると

わくわくしちゃうね(*´▽`*)

大正義だったよ(о^∇^о)


そしてそして今回のおきにはこんな感じ









春らしいわくわくする

そんな画がいっぱいで

幸せ指数マシマシ~♪


今日のお散歩

他にもおしごとしてきたんだけど

これはまた今度だね














だってこの日はひなまつり(*´▽`*)


このあと娘ちゃんたちと

めちゃくちゃお雛様パーティーしたよ。。。

おうちでね(///ω///)♪







Posted at 2018/03/04 20:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月28日 イイね!

銀河の妖精が舞い降りてきた日♪

銀河の妖精が舞い降りてきた日♪またまた

ゴリゴリ楽しみにしていた

時がやってきました~♪(///ω///)♪


横浜アリーナにお散歩

行ってきたよ~♪

今回の目的は

2月24日(土)、2月25日(日)開催のワルキューレ3rdライブ

「ワルキューレは裏切らない」の

1日目に参加なの♪♪







当日は3時に横アリ到着。

さくっと物販とガチャを消化してからの

会場にある展示をみて回ったよん♪















さてさて、めいこのマクロス暦なんですが。。。

もともとはパパさんの好物なロボットもの

くらいの認識しかなくて。。。

そんなときにたまたまマクロスフロンティアを

一緒にみてめいこがシェリルちゃんの

美しさにやられちゃってからマクロスファンに(///ω///)♪








そしてフロンティア25話でランカちゃんが歌った

『愛・おぼえていますか』

に感動して。。。( ;∀;)



そのあとに劇場版の『愛・おぼえていますか』が

あるよってパパさんから教えてもらってから

復活上映会へ観に行ったり





そーんな想いを胸に

シークレットゲストも期待しながらの

3rdライブへの参加です(*^^*)








そーんな今回のライブの「泣けっ!」ポイントは。。。


1回目は予想どうり、ここだよね

きよのんの「AXIA~ダイスキでダイキライ~」

正面スクリーンにはお決まりのメッサーくんの

例の戦闘シーンが。。。






イントロ直後から「メッサー」「めっさぁ~」のコール

みんな訓練され杉だよ~♪



でもでもこの流れは

マクロスの伝統文化な死亡フラグだから

みんなはまっちゃうよね( 〃▽〃)


マクロスのロイ・フォッカー 「クローディアによろしくな」「パインサラダ」とか

フロンティアのミシェルの、






わかっていてもスイッチ入っちゃうよね。。。(´;ω;`)


こうなるとやっぱり聴きたいよぉ~

「ダイヤモンド クレパス」 ♪♪

美雲バージョンを今回JUNNAちゃん歌ってくれないかなぁ~(。・ω・。)







14曲目までテンションMAXでかけぬけてからの

「愛・おぼえていますか Instrumental ver」

これまでのハイテンションから真逆のしっとりとした

映像と会場の雰囲気に

ここもスイッチ入るよね~(´;ω;`)

インストなのにココロに刺さっちゃうからビックリだよ






そしてそしてイントロきたよ~♪


ダイヤモンド クレパス


JUNNAちゃんが歌ってからの

2番になるその時。。。




扉がひらいてから







銀河の妖精が舞い降りてきたのっ!!!!












May'n部長!!!!

ワルキューレのライブなのに

このタイミングでも会場全体を

持っていく圧倒的存在感


泣きながら絶叫して見終わると

部長が発したセリフは。。。


『わたしの歌を聴けぇ~!!!』





本日3回目の大洪水( ;∀;)

もうこんな状況、止まらないよね。。。



シェリル本人が目の前で

射手座☆午後九時Don't be late

歌っている事実に猛烈 感動~♪


『持っていけ~!!』

『飛んでいけ~!!』

ほーんとによく叫んぢゃった( 〃▽〃)





今回のめいこたちの座席は

アリーナCブロック。。。

ぐぬぬぬぅ(*´・ω・)



正面に見られるけど一番後ろなブロック

ちょっぴり残念な気持ちでいたんだけど

思いもよらない出来事が。。。


そう、例のブツが動き出したんだよ(○_○)!!




床がシースルーなステージ自体が移動する仕掛けがあって

観客の上を移動しながらの

ステージ上ではいろんなところを見せつけながらの熱唱(///ω///)♪

高さが変わりながら前後に動くところなんか

まるでマクロスエリシオンがトランスフォームしているような迫力なんだよ(○_○)!!







移動したステージは最後に一番後ろまできて停止

残念な席が最前列になっちゃった!!!


ちょっと。。。近すぎで恥ずかしくなっちゃった

だって5メートル先にワルキューレのみんながいるんだよ(///ω///)♪

みんなかわいいから、まずいよぉ。。。








最後は「ルンがピカッと光ったら」

みんなで事前にコール&レスポンスの

入念なチェック(*^^*)

ここも叫びまくったゃった。ていうか、

うまくのせられちゃった(。・ω・。)





全25曲ほーんとにあっという間の出来事。。。


きっとみんなが完全燃焼した

夢の時間だったとおもうよ

みのりんごのコメントみたいに


「人生でこんなに楽しいことってあるんだってくらい、幸せで楽しかったです。
去年の横アリは、これでワルキューレが止まってしまうんじゃないかと思ってやっていました。
でも劇場版があって、ここに戻ってくることができて、本当にフレイアの言う通り“飛べば飛べる、やればできる”だなって。」




そうだよね、ワルキューレのみんなと一緒に

まだまだ飛んで行けそうです!!





Posted at 2018/02/28 08:27:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

思春期女子を見に行ってきたよ~♪

思春期女子を見に行ってきたよ~♪今日は急に

風が強くなったから

びっくりだったよ(*´・ω・)


今日の日記は先週いってきた

お散歩のお話だよ♪


行き先は安心、安定コースの

あきばなんだけどね

急に行きたくなったのは。。。







今期アニメで

とくに世の中の男の子の

ココロをもてあそんぢゃっている

『高木さんめ』の

からかい上手の高木さん






その高木さんのバレンタインイベント

からチョコ ってしってる(・・?





からチョコってなに?なひとには。。。

"もらった人が“本命”なのか〝義理“なのか、どっちかわからず勝手にモヤモヤしてしまう、からかいの気持ちが詰まったチョコを「からチョコ」と呼びます。"


ほぉ~(。・ω・。)


で、からチョコにちなんだ

高木さんのイベントが

いくつかあったなかで

これが見たかったの~♪(*^^*)







む~ん。。。もう少しよってよって。。。






おぉ。。。こ、これは( 〃▽〃)


このイラスト

わざわざどーしてって (´・ω・`)?





これはね

実は実は黒板アート

できているんだよ(///ω///)♪

スゴーイスゴーイ(○_○)!!




これをライブドローイングしたって記事みて

次の日に本物みたーいってなって

連れてきてもらったんだよ


この黒板アートつくるのに

10時から始めて7時間かけて

黒板アーティストの『すずきらな』せんせーが

チョークだけだ描きあげているんだよ~♪


当日のようすが↓の動画にあるからみてみて( 〃▽〃)








しかーもその日は

OP歌っている大原ゆい子ちゃんが

同じショーケースのなかで

『言わないけどね。』のタイトルにあわせて

シークレットライブやっちゃう

これはほーんとにウラヤマズラァ(*´・ω・)



でもでも動画のなかに

その様子もあるから楽しめちゃうよ~♪










この先も

思春期なアオハル

楽しみだよね~♪(///ω///)♪










Posted at 2018/02/18 00:32:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

きらきらをでれますときらら枠で作ってみた~♪

きらきらをでれますときらら枠で作ってみた~♪今日はましましになった

きらきら成分の作り方

ねたに使っていーよってなったから

書いてみたよ


ほーんとはこれ書くところもお願いしたんだけど

お仕事あるからって

横で教えてもらいながらめいこが代筆だよ





でわでわぁ( 〃▽〃)



渋谷凛です( ・`д・´)

本田未央でーすぅ~(*≧∀≦*)♪









凛・未央『今日はよろしくお願いします♪』

未央『みんともさんに教えてもらったニトリの額とキラキラするためのLEDだね』

凛『LEDはプロデューサーは、あきばで買ってきたけどネットでも安いのがかえるんだって』

未央『他にはあとで出てくる透明なアクリル板と黒いエンビ板。これはホームセンターで買ってきたんだって』

凛『ところで、卯月、今日いないの??』

未央『今日は居残りレッスンでプロデューサーとマンツーマンなんだって。』




凛『えっ!』

未央『しぶりーん、気になるぅ?俗に言う薄い本な展開フラグだもんねぇ』

凛『そ、そ、そんな分けないだろ』

未央『じゃぁーレッスンルームでのイベントスチルwww』




凛『みぃおぉ。いい加減にしないと。ボフッ!!』

未央『しぶりーん。。。アイドルはグーはダメだよ。。。ぅぅぅ( ;∀;)』




凛『最初は額の裏についている金具をぜーんぶ外すしておいてって』





未央『内側の上と下にLEDつけるんだね。透明なテープでペタペタって、なーんかテケトーだね』






凛『内側は最後見えないからこんなん感じでも大丈夫だってプロデューサー言ってたよ』


未央『黒いのなーに??』




凛『ニトリの額って絵の周りの厚紙が厚くないんだって』

未央『って、厚くなかったら厚紙がぢゃないよお。さすがのニ○リさんだね(^o^;)』




凛『それは(*´・ω・)。。。 で、そのままだと光らせたときにLEDの粒々が透けちゃうから、黒い紙つけているんだって』

未央『あはは~♪男子ってば透けているとすぐ喜ぶもんね(///ω///)♪』

凛『っえ、そうなの(・・?』


凛『途中でキラキラちゃんとするか、確かめてみてってプロデューサー言っていたよ』




未央『さっすが凛ちゃん、ちゃんと言いつけ守る正妻さんだね~♪』

凛『っそ、そういうこと言わない約束だろー(///ω///)ボフッ!!』

未央『だからぁ。。。ぐ、グーはダメだってば。。。ぅぅぅ( 。゚Д゚。)』



凛『表からみるとこんな感じ
透明なアクリル板の後ろに白い紙つけておくと。。。』







未央『光が反射して額全体が明るくなるんだね~♪』

未央『でもでもこれは。。。』





未央『これは失敗例(´д`|||)』

凛『そのままクリアファイルつかうと裏にある印刷がしっかり透けちゃうんだね』




未央『なのでここはさくっとカッターで二枚におろしちゃうんだね。でもでも男子はスケス。。。ボフゥ!(>_<)』



未央『いたいぉ。。。( ;∀;)クリアファイルのおもてだけつかってテープで固定するよね』



凛『アクリル板は直接クリアファイルにあてないで、すこーし離して固定するのがポイントみたい』





未央『透明なゴム足間に挟んでいんるだね( ・`д・´)』




未央『あれあれ~(・・? なんかアクリル板の高さ、枠からはみ出ているんじゃない』




凛『額の裏はペラペラの黒いエンビ板つかうよ。柔らかいからはみ出していてもカバーできるんだよ』



未央『テープでエイって固定すれば。。。』






未央『わーい♪♪これだけでもイー感じぢゃない!!』




凛『それでもせっかくだから明かり消してキラキラさせてみようよ♪』






未央『ぽちっとな♪♪』






未央・凛『おおぉ~♪』





未央・凛『すごーい♪尊いからとりあえず拝んでおこう♪』









こーんな感じで伝わるかなぁ。。。

わからないことは聞いてくれたら

きっと答えてくれるよ。。。。パパさんが

足りない情報はまた今度だね~♪





あらあら~♪この歌と映像は中毒性あるやばいのだよね( 〃▽〃)

でわでわ(///ω///)♪




Posted at 2018/02/12 10:41:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@38円P 4周年カウントダウンはじまったから幕張公演もすぐだよね。準備オッケー??」
何シテル?   08/22 08:10
めいこです。よろしくお願いします。 すっかりめいこが2次元の世界で遊んでいるページになります。 ときどきぱぱさんが車ネタ書くかもしれないですがレアキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
にこっち だよ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。 タマちゃん3号です。 初めてのトヨタ車になりまし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
学生のときから、青いWRXにあこがれていました。 初めての自分の車です。(タマちゃん1 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
タマちゃん2号です。 スバリストをつづけていましたが、スライドドアの車種がないためスバ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation