• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーさまのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

スマートミラー故障(AN-R097)

スマートミラー故障(AN-R097)この日は仕事で自家用車を使う事があったのですが、昼過ぎに東名厚木付近を走行中に突然、ミラー交換型ドライブレコーダーの本機が再起動を繰り返すトラブルに。microSDカードもフォーマットをしろと言うメッセージも出るは、本来はうるさいので音声ガイダンスも切っている設定なのにGPSを受信しましたとアナウンスを。まだ5月に使い始めて3か月程度しか使っていないのに故障してしまったようです・・
この日は突然の雷雨で後方視界が通常の鏡のミラーだと非常に見え難く、デジタルインナーミラーの本領発揮のシーンだったのに残念です。
帰宅後、メーカー保証で代替機を送ってもらうようにお願いしておきました。
この暑さでミラー内部の内蔵基盤だかモジュールがいかれたんでしょうかね?
Posted at 2024/08/24 18:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | 日記
2024年05月06日 イイね!

ドライブレコーダーのカメラ位置調整

ドライブレコーダーのカメラ位置調整みんカラさんからの質問にもありましたが、カメラの位置調整の件にお答えしますがガラスに直接貼るドラレコのカメラには必ず、回転方向の位置調整機構が備えられています。黄色い矢印部を操作して、青い矢印部の三角マークがカメラの水平方向を表しています。この写真では青矢印の前方が当然カメラの撮影方向となります。
Posted at 2024/05/06 07:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ
2024年03月17日 イイね!

車検標章

車検標章最近は車検の標章をフロントガラス中央部に貼らない風潮になっていますよね?大昔にはトラックなどを含む商用車は左端の位置で丸い点検ステッカーの上部に貼った時代もあったのですが、最新のクルマやごく最近車検をとったクルマなどは右端に貼ってありますよね?自動ブレーキのカメラやドライブレコーダーへの映り込みを考慮しての策のようですが、はやり?で右側端に貼りたくなったのでカッターの刃をそうっと入れてうまく剥がして、最新のトレンド位置に貼りなおししてみました
Posted at 2024/03/17 17:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | 日記
2023年03月16日 イイね!

スマートレスキュー

スマートレスキュー使わない方がいいものをもう一点。ホンダアクセス製の『スマートレスキュー』
シートベルトのカッターとドアガラスを割ることが出来るアイテムです。なんで?なんて思っている人も多数いらっしゃると思いますが、大雨で冠水路に入ってしまった場合の脱出用です。要らないものだからこそアシストグリップ(グラブレール)にキレイに巻き付けてしまえるシロモノです。
Posted at 2023/03/16 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ
2020年11月07日 イイね!

スムースレザーステアリング

ついに2回目の車検を取ってしまいました。買いたいクルマも今はなかったのでとりあえず取ってあと2年の間で欲しい車が出たら買うと言う選択を取りましたが車検の代車で借りていたシャトルHVのZグレード。ほぼ新車だったのですが一番の違いはステアリングホイール。自分のフィットもSパッケージで本革ステアリングとなっていますが今風のキレイな革はイワヌル『スムースレザー』と呼ばれる素材になっているをご存知ですよね?レヴォーグなどでも1.6と2.0でこの素材の差があります。代車のZグレードのステアリングの手触りが忘れなれなくて遂に買ってしまいました。もったいないとは思っていたのですがあと2年間もこの偽物?安物の革ハンドルで過ごすのが我慢できなくなってしまったのです。代車のせいで・・・
若いころはステアリングはクルマを買ったら必ず交換するアイテムだったのですがエアバッグが装備されるようになってから容易に交換も出来なくなって交換しない車にずいぶんと乗ってしまっていました。エアバッグを殺してナルディを付けてたのはゴルフⅢのGTiまでだったかな?ずっとナルディのクラシックのシルバースポークが好きでどの車にも付けていたのを懐かしく思い出します
それと同じ思いでクルマに乗るときには必ず、ずっと握るステアリングなので良いもの、気に入ったものに交換するのは当たり前のことだと自分を納得させて交換に踏み切りました。
この交換ですが、一筋縄には行かず苦労致しました
交換のレビューはまた別の項にするとしてまずは無事に交換が終わりましたことをご報告します
Posted at 2020/11/07 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | 日記

プロフィール

ひーさまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひーさまさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 16:33:02
ドライブレコーダー配線隠し(二回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:20:46
"ホンダ パートナー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:12:15

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド e:HEV RS (ホンダ フィットハイブリッド)
ニ年経ちました
ホンダ フィットハイブリッド ハイブリッドSパケ (ホンダ フィットハイブリッド)
2回目の車検前に契約しました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC2くらいからTYPE-Rも1回所有したいなぁと思っていたんですがなかなか・・・。DC ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
結婚して引っ越したので習志野ナンバーになるか?と思っていると野田ナンバーの新登場でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation