• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーさまの"e:HEV RS" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

ワイパーゴムの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GP# GK# から採用のミツバ製のワイパーブレードはいわゆるフラットブレードと呼ばれるタイプで、従来型のトーナメント式や、それ以前のGE#、GP1などのデザインワイパーとも違うバーテブラと呼ぶ鉄芯の無いワイパーとなります。
ワイパーゴムにも方向、取付向きがあって作動時の遠心力を考えて円周で内側にロック部を持っていくように取付しましょう。写真だと下です
2
鉄芯が入るワイパーゴムだと、穴の凹みがロック部ですがこのリフィルだと小さな突起になります。
写真だと上の部分です
3
上のリフィルが標準品。下が今回の交換用の撥水対応リフィルです
4
この写真にはわかるように、矢印しました。左側の標準品はわかるように突起の無い反対側を写しています
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

理想のローダウンとは?いろんな下げ具合をバーチャルに妄想してみた

難易度:

ドアハンドルカバー取付け

難易度:

ウインドウの撥水加工

難易度:

エアクリ交換

難易度:

KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

難易度:

【洗車日記】フロント、リアガラスの油膜取りとSam's Detailing Q ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド APP HDMI INのアップデート(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1035079/car/3394998/7830263/note.aspx
何シテル?   06/12 21:55
ひーさまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひーさまさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 16:33:02
ドライブレコーダー配線隠し(二回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:20:46
"ホンダ パートナー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:12:15

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド e:HEV RS (ホンダ フィットハイブリッド)
1年経ちました
ホンダ フィットハイブリッド ハイブリッドSパケ (ホンダ フィットハイブリッド)
2回目の車検前に契約しました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC2くらいからTYPE-Rも1回所有したいなぁと思っていたんですがなかなか・・・。DC ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
結婚して引っ越したので習志野ナンバーになるか?と思っていると野田ナンバーの新登場でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation