• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげき⊿さぼてんのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

C4ぴかそ(II)ETG 試乗して来ました。

じゃじゃーん!!














と言う日記を年明けに書きますのお知らせです(ぉ


土壇場で押し掛けたのにご調整いただきましたUekenさん始め、ご対応いただきました皆様に御礼申し上げます。


P.S. 機会がありましたら、ピカもり号も試乗したいですw



━─━─━─[切り取り線]━─━─━─━



その後さいたま方面に向かい、悩んだ末にシトロエン板橋へ。
C5について一から書き始めると収集つかなくなるので、ここでは割愛しますw

C5の事とか、色の事、競合に負けた話とか、シングルクラッチだとボロクソに書かれるよねとか、ディーラーで珍しく話し込んてしまいました。

最初何とか新車を勧めようとしてたんですが、全力で買う気が無いオーラを出しまして・・・
正規に拘らない事、新車を買うならしばらくC3は手放さない(しばらく買わない)事を正直にお話しまして、最後には社交辞令でも買う気が無くても試乗に来て下さいと言って頂けたのは収穫です。
日本仕様のカタログそう言えば持ってなかったので、もらいました。





今月の頭辺りで安い1.6Tの中古が出るまで待つで終了したつもりでしたが、新車の2文字が急浮上。
2016年まで果たして正規輸入しているか、縁があればお任せしようかと思います。

腹が減ったので、いつも通り伊那のらーめん楓神に立ち寄り・・・。



儀式のややこしいサイドメニューも注文しましたが、割愛。



その後ハイドラでバッジ回収して帰宅。





日記書いてないのが溜まって来たので、この辺で。















窓越しのオペル カスケーダ
質感に痺れる!!
Posted at 2013/12/29 15:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

今日は集まり悪いな・・・。

誰か来ないかなー。

























Posted at 2013/12/15 11:24:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

登頂記録 その1





人間そこに山があれば登りたくなるもの。
と言う訳で、これまでの挑戦をいくつかご紹介したいと思います。


記念すべき第1回は、千葉県いすみ市大原にある、ワン、ツウ、エイトです。

メニューはこちら。








ぱっと見だと、わかりませんね。
頼んだのは、もちろんコレ。






ジャンボハンバーグ + ジャンボライス

ご飯の量もアレですが、平べったい皿に盛られている所に違和感が・・・。

結果: ギリギリ登頂成功

ハンバーグの大きさとライスの量が釣り合ってないw
食べ切ったものの、車の運転も苦しくて休憩挟んて帰宅しました・・・。

2回目
昼飯の後で海に入ろうという話になって、別のメニューも考えましたが、結局ジャンボハンバーグ。
今回は普通サイズのライスで注文♪




でーん!!
根本的にオカシイ。
自信の無い方は、あらかじめ少なめでの注文をオススメします。



ちなみに、普通サイズのハンバーグはこちら。



やっぱりバランスが・・・。



3回目
チキンも食べたいのですが、ご飯以外で手軽に食べられるメニューを開拓しようと、パスタに挑戦。
頼んだのはミートカレーのジャンボ





こんな昼飯、朝飯前だぜっ!



余裕なので、SOA活動。



想像通りの味w
ちょっと冬場はアイスの量がキツイかも。

あっ、独りで食べてるのが悪いのかー>_<



4回目
シーフードドリアのジャンボをチョイス



漏れなく出来る?C3並べ



ナンバーにセンスが光ります。

とりあえず、こんな感で・・・。




営業時間:11:00〜22:30
定休日:月曜日、第3火曜日
TEL:047-63-0770
Posted at 2013/12/07 23:06:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

大原の128号線沿いで、お腹いっぱいご飯が食べられるお店♪



今日こそ海に入ろうと波情報を見ようとしたのが5時半、そこからログインして寝落ち・・・。
寝不足だったもんな。

と言う訳で、イマイチついでは無くなったんですが、今日は大原にある喫茶店に分類するにはご飯の盛り方が本格的なお店を紹介したいと思います(^^)

訪問したのはワン、ツウ、エイト。
(ツウのウはおっきいウ!?)
名前の通り128号線を南下して大原駅の側にあります。
去年からちょこちょこ寄り始めて、今回で4回目。
当然ここに来たらアレを頼むべきですが、今回はシーフードドリアのジャンボを注文。







確かに盛り方に違和感は残ってます。
中にはケチャップで味付けされたご飯がギッシリ。
大満足です♪



折角なので、こっそりC3並べ。










過去の戦いの歴史は別の機会にでも・・・。
Posted at 2013/12/01 11:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週出張かと思ってたら、東京で留守番と言われたので、金曜夜のフライトで新千歳経由でラリー北海道観戦を画策するも、ガチの過酷旅になりそう()」
何シテル?   09/01 16:13
6年ほどディーゼル車に乗っていましたが、いつものルパルナスで1.2Lのガソリン車にダウンサイジングしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C4 CACTUS 1.6 HDi 10号機は...? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 23:53:37
パソコンマニアの人 教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 13:01:59
北欧家具的朝食会_φ( ̄ー ̄ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 14:49:26

愛車一覧

シトロエン C3 3号君 (シトロエン C3)
遂に型式不明じゃない4輪を購入。
シトロエン C4 カクタス さぼてん2号 (シトロエン C4 カクタス)
C4カクタス 2019 1.2 PureTech 110/6MT/LHD Vector ...
KTM 390DUKE 原付2号 (KTM 390DUKE)
久しぶりに地味な色で、型式が書いてある←
シトロエン C4 カクタス さぼてん (シトロエン C4 カクタス)
ルパルナスにて購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation