• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どじょうがでてきたれーしんぐのブログ一覧

2023年02月02日 イイね!

2023年 K4GP 冬

2023年 K4GP 冬昨日に続いてK4GP冬の本番の日について書いて行きます。

本番当日は朝5時位に適当に集合してピット裏のテントの
ストーブつけてあったまっていました。
朝は-5度位で寒かったです。
今回の目標はクラス4位です。
(3位以上になると夏燃料減らされちゃうから)
メンバーも集まり、スタート時間が迫って来たので準備します。
今回予選に出ていないので予選走ったチームの後ろに並びます。
スタートグリットにガムテープでゼッケンNOが書いてあったので誘導して止めました。
スタッフの皆さん126台分の表示ご苦労様でした。
夜、全部貼ったんだと思います。


今回のドライバーは6人でエントリーしていましたが、1名どうしても出れなくなってしまい次回の夏には出てもらいたいです。
スタートドライバーはいつも決まっていて弟が走ります。
冬はローリングスタートなので9時になったらSCの後に続いて3週引っ張ります。
この気温でSタイヤだと温たまらないので最初は慎重に行きます。
スタートは団子状態が続くので慎重に走ってもらいます。
順調に走ってもらいガソリン入れて戻ってきました。


タイヤのエアー圧は高めで走ります。
転がりよくして燃費稼ぎます。


2番目のドライバーの時に横転や追突などでSCが連続して出ました。
昨日交換したミッションが3速以下に落とせないので
ペースが遅いと3速で走れません。
少し間を空け無理矢理3速半クラで走ってくれました。
その後はSCもなく問題なく走れました。
今回ドライバーの家族など沢山の人が応援に来てもらい差し入れも沢山もらい
ありがとうございました。
サーキットに来たこともない人が沢山来てくれて喜んで帰ってくれました。
ミッションが心配ですが予定通りに走ってくれました。
いつもアンカーは自分が走ります。
前日、練習もできていないのでぶっつけ本番です。
1時間20分前で燃料計はちょうど半分位でした。
これではペースは上げられないので慎重に走ります。
1コーナのPanasonicの看板すぎでクラッチ切って惰性で走りダンロップ手前も下りになったらクラッチ切って惰性で走り燃費稼ぎます。
この時点でクラス5位でした。
30分前に3位を走っていた車がトラブルで止まっていました。
この時点で4位
前の3位の車は途中でピットでドライバー交代で止まり
自分達との差がほとんどなくなりました。
残り10分になりコレクタータンクには2Lとタンクに少し残っているので最終スパートかけました。
電話で情報を聴きながら走っているとラスト2ラップで3位車が見えて来ました。
3位の車も逃げています。
4位のままファイナルラップに突入して目の前に3位がいます。
この時最終ラップで抜いたらカッコいいなと思いながら全開です。
ですが目の前は団子状態。
ダンロップ以降はガス欠で止まっている車がいたので黄旗出てると思い
アドバンコーナーの大外(芝生の上)で団子を全部抜いて3位❗️
以前、大先輩から教えてもらった言葉
「ガードレールとガードレールの間がコースだ」
を実行してそのままゴールしました。


ガソリンもまだ残っていそうでした。
前回、燃費ポンプ空で回しすぎて壊れたのですぐに燃料入れて
初の表彰式にみんなで向かいました。

YouTubeのLiveで、みんな映り楽しく終わる事ができました。
ミッションのトラブルを抱えていましたが3位になれてよかったです。
次回夏に向けて駆動系を見直して次回も参加したいと思います。

Posted at 2023/02/02 22:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月01日 イイね!

2023年 K4GPに参加してきました。

2023年 K4GPに参加してきました。今年の冬もK4GPに参加してきました。
今回も2回に分けて書きたいと思います。
今回のK4GPは初めて前日に予選がありました。
自分達のカプチーノはノーマルタービンノーマルブーストなので
タイム出ないと思いますがエントリーしました。
前日は練習2時間の後に予選に出る予定でした。

練習に出てすぐに他の人がオイル撒いて赤旗になり戻ってきました。
ドライバーチェンジしてすぐに戻ってきました。
いきなりトラブル出て走れなくなりました。


話を聞くとストレートで回転だけ上がりクラッチが滑ってる。
また駆動系のトラブルです。
本番は明日なので練習も予選も出れなくなりました。
ピットに戻り得意のミッションおろしです。
道具が足りないので基地に工具を取りに行く部隊と
ミッション下ろしの部隊に分かれて作業しました。
下ろしてみたらミッションのインプットシャフトのシールがダメで
ミッションオイルがクラッチに付いて滑りました。
なのでクラッチディスクとミッションを交換します。

クラッチの新品予備とスペアのミッションがあるので交換します。
予備のミッションは中古で状態がわかりません。
ですが付いていたミッションは使えないので心配ですが明日の為に交換します。
工具を持ってきてもらい作業をして夕方には走れるようになりました。
テスト走行でガソリンを入れに行く時に3速から下にシフトダウン出来ない
事がわかりました。
シンクロがダメそうです。
ですがスピードウエイは345速しか使わないので走れると思います。
1回止まれば123速に入るのでどうにかなると思いました。
前日は解散して本番に備えました。
本番当日は次回に書きたいと思います。
Posted at 2023/02/01 21:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 K4GP 冬 http://cvw.jp/b/1035986/48367383/
何シテル?   04/12 20:21
どじょうがでてきたれーしんぐです。名前の由来 昔ドリフトチームをやっていた時チームのリーダーがステッカーを作り貼っていたらコンビ二で女子高生に笑われた事を思い出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

昔のスカイラインはよかった、とはもう言わせない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 20:57:14

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GTーRから乗り換えました。 どうしてもMT車に乗りたくて 昔乗っていたチェイサーを探し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の車です 完全に自分のセカンドカーです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時19歳の時に親に借金して新車で購入 ドリフトをやりたくてこの車に決めました。 当時は ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
K4GP 2014年夏用に譲ってもらいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation