メンテナンス日和 
コツコツ集めてきた
BORAのパーツが
貯まってきました…

いずれもついついポチってしまったものの



できるのか?

今回はこちらの面々を(汗)

一番お手軽で費用対効果も抜群な点火プラグ交換

イグナイターを外してプラグレンチで慎重に…

くすぶり気味の焼け具合でした(笑)

プラグの状態からして燃焼室内もくすぶっていると(勝手に)判断ww
バモスに使用後余っていた
「エンジンコソディショナー」を使用

蒸気と白煙がモクモク

やはりバモスのエンジン内は綺麗だったのねと(勝手に)納得
何故か購入していた燃料フィルター

だいぶ年季が入ってました(汗)

配管を外す時、ガソリンが顔にかかりそうになって焦りましたが無事交換

フィルター内の活性炭と積年の汚れ

燃料ポンプの寿命が延びるとイイなぁ(*^_^*)
こちら新品のエキスパンションタンクとキャップ
46でいうところのサブタンクでしょうか?

冷却水をシリンジ(注射器)で抜き取り、タンク下の配管を専用器具で漏れ止めして交換

こちらがタンク交換に使用した工具です…
交換後は自分へのご褒美(笑)

自宅のすぐそばにある家系ラーメン屋さんの「豚そば」に最近ハマってますww
以前から欲しかったモノが安売りしていたのでこちらもww
あれ?
これって

なんだか
みんカラっぽい?

なんてね(^皿^)

明日からまた頑張ります♪
年末年始ダイジェスト 
年末年始のダイジェスト
子供達と一緒に神社にて御祈祷して頂きました。

こんな巫女さんは居ませんでしたがw
酒はずっとこれでした
「イェーガーマイスター」

35度の甘い薬草酒、ドイツ版養命酒といったところでしょうか?(笑)
今年も元気いっぱい(笑)

高校生の甥っ子も含めていとこ同士で裸のお付合い

お菓子職人志望の長男作「富士山ゼリー」…らしいです(汗)

味は…ww
最近さらにボルダリングに熱が入ってきている二人


インストラクター曰く、だいぶ体の使い方が上手くなったようです^^

ココからはみんカラっぽく車ネタ
ボーラのエンジンオイル交換
「ニューテック インターセプター」

イイお値段だけあってかなりフィーリング良くなりました!
シュアラスタースピリット+ポリッシャーで下地処理後、WAX掛け

※この組合せ、かなり良かったですがWAX専用機なので確認の上ご使用頂いたほうが良いです
WAXはもちろんいつもの
ザ・シュアラスター
白っぽくなった樹脂部分のコーティング

純正レカロレザーシートのお手入れ(汗)

エンジンルーム洗浄・防汚処理

あ、
もちろん
バモス号も下地処理&WAX

ポリッシャーの威力抜群です(汗)
ヘッドライト研磨&劣化防止処理

心機一転、明日からまた頑張ります!
あけましておめでとうございます。 
あけましておめでとうございます!
皆さま本年も宜しくお願い致します。
恒例の買い出しオフに行って参加してまいりました!

マグロ赤身、トロ、生タコ、酢だこ 購入が今回のミッション
お店は決まっているので速攻でコンプリート(笑)
個人的にはこれが目的ww

軽く炙ったのをアテに飲むのが楽しみです(照)
こちらも恒例
M3

キンメ

平目

赤貝

イクラ

そして
ALPINA ww


いつもながらお会計が怖い(爆)
場所を変えまして
干し芋即売会を兼ねたおしゃべりタイムw

S&T師匠、M3のりおさん、亜門さん、
クリムゾンtomoさん、さとP@F87M2さん、シェリ~♪さんHartge_H50さん、卍丸さん、31yoさん
そしてt-nariさんが参加して下さいました♪
M3のりおさんのP様に座らせて頂きました♪(感謝)

今回も楽しかったです♪
改めまして
本年も宜しくお願い致します。
m(__)m
|
ラジエター アッパーホース交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/05 22:44:43 |
![]() |
|
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/28 21:18:42 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。 |
![]() |
ホンダ バモス 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ... |