• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰐淵イッシーの"カピバラ号" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2011年11月30日

クリスタルシフトノブ 改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
市販のシフトノブに変えたところ、LEDの光量が少ない事は整備手帳に載せました。

URL

http://minkara.carview.co.jp/userid/1036927/car/812461/1678374/note.aspx

今回は、こちらの製品に使用されているLEDのチップを変更し、光量を多くしました。
2
まずは、新たに仕込むLEDの基板です。

そのままでは現在のシフトノブの軸とΦが合っていないため、ヤスリで削ります。

約1.5h格闘しました(汗)
3
この通りです。ミクロン単位で調整しました(笑)
4
今まで内蔵されていたLED基板と、今度新たに使用するLEDの基板です。

新しい方は明らかにいい仕事しそうな雰囲気が出ています。
5
配線のことを考えながらシフトの台座部分を作成していきます。

メッキ同士のため、見た目の相性は申し分なしです。
6
配線処理をしました。
後付け感はほとんどなくできました。

台座のメッキ部分の繋ぎの作業なんかは瞬間接着材です♪

つなぎ目から光が洩れないように、シルバーカーボンで囲ってあります。
7
夜の画像です。

スモーククリスタルのため、若干スモーキーですが、光量は大幅に改善が見られました。
スイッチで光り方のパターンをいくつか変更できる優れもの。

クリスタルノブとLEDのコンビが大好きなイッシーにとっては大層満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年ぶりのオイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダミー インタークーラー」
何シテル?   09/07 19:42
はじめまして、神奈川県に在住の鰐淵イッシーと申します。 H15年式のスズキ MRワゴン スポーツ バージョンV (TA-MF21S)に乗っています。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ MRワゴン カピバラ号 (スズキ MRワゴン)
四代目(現)愛車です。 スズキ MRワゴンスポーツ バージョンV (TA-MF21S) ...
トヨタ カローラレビン レビン君 (トヨタ カローラレビン)
初代愛車です。 大学時代に先輩から譲り受けました♪ 当時は車を所有したこと自体に満足 ...
トヨタ マークII マー君Ⅱ (トヨタ マークII)
二代目愛車です。 大学時代に買った相棒です。 一緒に青春を謳歌してくれました♪
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
三代目愛車のオデちゃんです。 後部座席を常にフルフラットにして遊んでいました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation