
昨年5月にホンダツインカムさんの走行会に参加しましたが初めての走行会で全然余裕がなく楽しいと感じることもないまま終了・・・(横転車両が目の前に現れたことも怖い思いでした)
その後つくば1000に2回参加して少しは余裕が出たこととタイムも上がってきたので(それでも初心者クラスの下から2~3番目くらいですが。
リベンジで日光のスポーツ走行にチャレンジしてみました。
朝一に行ってライセンス講習受けて2~3本走行して・・などと考えていましたが準備不足で、午後からの講習を受けて参加となりました。(近くのショッピングモールの証明写真機が動いてなかったんです)
加須を出発するときは快晴だったのに日光サーキットに着いたら雪交じりの雨・・・・
午前中に2本走行してもう帰るというロードスターの方に 「こんな天気で走るの?」なんて言われましたがここまで来たら1本くらいは走りたいですう~なんて話をしていました。
が講習を受けている間に天気は回復!でも先客の3台は帰ってしまった後でまさかの貸切状態。
初のスポーツ走行が 日光ボッチ になりました。(ライセンス講習もスタッフさんと1対1でした)
5月の走行会では50秒を切れなかったのですが今回は48秒台を何回か出せたので満足&(走るのを)楽しいと感じることができましたが
講習の後走行後までは 「○○時の走行お願いします」、「(機材とゼッケン)お返しします」くらいしか言葉を発しなかったような・・・
Posted at 2017/01/13 17:51:58 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ