
初めてホンダツインカムさんの走行会に参加しました。初めてなので初心者クラスにエントリーしたのですが 1クラス上のチョット慣れたクラスにS660が集中してエントリーしていたのでちょっと慣れたクラスをワンメイク風にしたいとのツインカムさんの提案でクラス変えをしての参加となりました。走行会という同じ名前ですが先日参加した水戸藩(関東オーナーズクラブ)様のツインリンクもてぎでの走行会に比べると全然違う本気のガチ走行会でした。必死に前車についていかなければと余裕なくひたすら前を見てハンドルを切っていただけでした。結果的に着いていけず何台ものS660に道を譲りました(追い越しのため)楽しいなんて感じはまったく味わえませんでした。追い越される時のルールやマナーも全然上手くいかなかったと思います。すみませんでした。でも7000回転近くまでエンジンを回すなんて人生初めての経験です。日光なんて近くにサーキットがあるなんて知らなかったですし自分の走行のラップタイムがすべて印字されて記録をもらえるなど驚きの連続です。凄い走行会です。もっと参加して慣れていきたいです。
しかし今日はショックだった事が・・・スタート時に直前にいたCVT車の若い綺麗な女子に全然ついていけなかったことです・・・・・
まさかの少数派は10台集まったS660のうち黄色は自分ひとりだったことでした。
何度か参加して慣れていけばもっと楽しい走行会になるのではないかと帰ってきてから思いました。今後も参加したいです。 今回は走行中はとても(楽しいと思える)余裕がありませんでしたが何度か参加すれば余裕ができるかもしれません。
待ち時間には色々な車を見れましたし参考になる話も色々聞かせて頂きました。マフラーもアルミも車高調もエアロも色々欲しくなっちゃいました。ツインカムさんのスタッフの皆様も素晴らしい対応です。
Posted at 2016/05/14 20:14:01 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記