• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくひろのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

コソ練の前のコソ錬?失敗に自虐するかモノにヤツ当たりするか・・・・

コソ練の前のコソ錬?失敗に自虐するかモノにヤツ当たりするか・・・・おいおい山ちゃんさんの呼びかけで6月20日の本庄サーキットでのコソ練に参加表明しました。でもタイヤはスリップサインが出てますし、4月のつくば1000以来サーキットを走行していないので5月30日の今日、タイヤの様子を探りに本庄サーキットをコソ練のまえのひとりコソ錬してみました。予想最高気温が30度だった為気温の低い朝一からと思いましたが熊谷で渋滞もあり、9時45分からの走行でした。やはりというか(タイヤのせいでなく腕なのか?路面温度か?)第二ヘアピンが・・・・曲がらない曲がらない・・・・・タイムも55秒台といただけない走行でした。あまりの遅さに(かみさんとの合流約束もあり)1本で早々に退散しました。家に帰り、自虐的アピールでもしようとステッカーチューンをしてみました。 KameLife!  あ・Fタイヤは近々交換する予定です・・・・すでに左右を裏組していますが。いくらサーキットを走行するとはいえ減りが早すぎないですか?ネオバさん。そんなもんなのでしょうか?総走行距離は1万5千キロに満たないです。アレ?自分がタイヤをコジリ過ぎなのでしょうか?リヤタイヤはまだ行けるようだし・・・


Posted at 2017/05/30 17:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

走行順序を間違えていました?

走行順序を間違えていました?5月4日にツーリングオフ会に初めて参加してきました。奥多摩は訪れた記憶がはるかかなたで初めてのようなもんです。
が!が!楽しい」!楽しい!なんて楽しいんでしょうオフ会って!道もそうですが走行ルートや休憩ポイント、現地に行くまでのルート、良ーく考えられて素晴らしい体験をさせてもらいました。天気も良く色んな車やバイクも見れましたし一日でダムを2か所も見られたのもチョー感激でした。
素晴らしい体験をさせていただいてありがとうございました。

で思ったのですが納車されて一年半、昨年の5月にサーキットデビューしてからサーキットが楽しくなり単独でのスポーツ走行や走行会にも参加するこの頃でした。エビスサーキットも超楽しかったです。
あれ?自分、イニシャルD全巻揃えてるのに峠道走ったことなかったんじゃね?普通は峠を散々楽しんでから 「オレ、もう峠は卒業したし・・・」とか言っちゃってからサーキットに行くのでは・・・・?(あ、若ければか・・)
今後は峠とかダムとかにも注目したいと思います。(サーキットやめるわけではないです。遅いながらタイムを縮めるのも楽しいですので)6月のツインカムさんの走行会にも申し込みましたし・・・・

名栗湖一周する間に誰もいなくなってしまったらさみしいので自転車はチョットだけ乗りました。今度一人で来てマダムを自転車と共に満喫したいと思いました。
Posted at 2017/05/10 02:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 無限リップスポイラー導入(前編)後編あるかは? https://minkara.carview.co.jp/userid/1037301/car/2083101/5124438/note.aspx
何シテル?   01/08 17:52
52才を超えてますがホンダS660を成約。2015年11月28日に納車になりました。小径自転車や車やバイクのミニカー、プラモなども大好きです。もろにスーパーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Dsportサイドシル補強バー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 02:32:10
週刊ジャガー・Eタイプ 13号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:23:33
ヒストリックカーを作ろう(フェラーリ312B) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 10:04:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ようやく納車になりました。ドライブ楽しみです。納車されてから1年と3か月たちました。今の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation