• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくひろのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

聖地巡礼?

聖地巡礼?朝は雪が積もっていましたが晴れるとの予報だったのでツインリンクもてぎに行ってきました。平日の午前中ということもあり駐車場には当方のS6601台のみ。中に入っても他にお客さんは2名しか見かけませんでした。駐車場から玄関にちょっとだけ横付けさせてもらい写真を撮りました。ホンダコレクションホールは新旧ホンダ車やホンダ以外のバイクも見れるので大好きな場所です。F1のマシンなんか昔の葉巻型のボディの方がカッコいいと思ってしまいます。今回が初めての訪問では無いのですが期間限定の企画展でインディアンのオートバイも展示されているようなのでそれを見たいこともあり再訪しました。バイクには乗らないのですが昔、子供向けの文庫本で「エスパーオートバイの冒険」的な題の本を何冊か読みました。それに登場するのがフェンダーが大きくタイヤにかぶっているインディアンスポーツスカウトという車種だったと記憶していて実物を見てみたかったのです。
Posted at 2016/02/25 16:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年02月21日 イイね!

マグネット式キャリア一応の完成?

マグネット式キャリア一応の完成?念のため脱落防止のためにゴム紐ですがストラップを付けてみました。荷物の上にかけるゴムネットも100円均一で調達して一応使用できるようになったと思います。実際に荷物は載せてませんのでこの後積載して高速を試走してみてからが本当に完成ですが改良の余地も多々あると思いますので本当の完成にはまだ時間がかかるとも思います。ラジオフライヤーがリサイクルショップで9800円+税、ストラップ、フック類が550円くらい、マグネットキャリアがヤフオクで1000円でしたので合計一万円ちょっとでしたがフライヤーの外したタイヤが2100円で売れたのでギリ一万円くらいでした。みんからの諸先輩方に助言や意見なども頂きたく思い、2月28日のおつぽんさん納車記念オフ会に参加したかったのですが仕事が休めませんでした。残念です。
Posted at 2016/02/21 17:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年02月19日 イイね!

マグネットキャリアその後3

マグネットキャリアその後3天気が良く暖かいのでキャリアの作成の続きを行いました。底面に穴を開けてタイラップでマグネット部とトレイを固定しました。車両の通行の少なそうな公道を70kmくらいまで試走してみましたが問題なさそうです。でも念のため高速走行時にはストラップを追加して脱落防止にしたいと思います。後方視界はさらに悪くなりましたが隙間から後部も一応見えます。荷物を載せたときにかぶせるネットも探さなければならないのでまだ完成ではありません。
Posted at 2016/02/19 18:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年02月14日 イイね!

ホーンを交換しました。アース不良

ホーンを交換しました。アース不良納車後すぐにアルファ―Ⅱコンパクトというホーンにに交換しましたがどうも鳴りがよろしくなく澄んだ音が出ませんでした。クラクソンのホーンを1000円でゲットできたので交換しました。ですが交換しても変な音しか出ません。これは原因が他にあると疑いハーネスの取り回しを確認しました。どうやらラジエターを停めているネジにアースを落としていたのが悪いらしく他の場所でアースしたら甲高いすっきりしたいい音になりました。アルファ―Ⅱも音が悪いのそれが原因だったのでしょうね。製品が悪いのではなく取付に問題が発生していたことでベシャベシャな音が出ていたのでしょう。スペース的にも クラクソンのクラックスカーズという普通の後付けホーンも取付可能でした。
<img style="WIDTH: 500px" alt=""
2016年01月26日 イイね!

ブロンプトンを載せて輪行しつつ深谷駅にて

ブロンプトンを載せて輪行しつつ深谷駅にて深谷駅のレンガ駅舎を見物してきました。当方加須市花崎駅より徒歩20分以上の場所に在住です。とりあえずJR行田駅近くのショッピングモールまでS660で出かけまして駐車場にて自転車に乗り替え、自転車で行田駅まで行き、行田駅から深谷駅まで輪行です。深谷駅の駅舎など見学してから帰りは深谷駅~熊谷駅~行田駅~ショッピングモールまで風が強い中自転車で帰ってきました。
S660には助手席にブロンプトンを載せて出発しましたが出発の行田駅で電車に乗る前にショルダーバンドの樹脂フックが折れてしまい(片手持ち)ハンドで運ぶ羽目になってしまい・・・思わず握力が鍛えられました。
Posted at 2016/01/26 19:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 無限リップスポイラー導入(前編)後編あるかは? https://minkara.carview.co.jp/userid/1037301/car/2083101/5124438/note.aspx
何シテル?   01/08 17:52
52才を超えてますがホンダS660を成約。2015年11月28日に納車になりました。小径自転車や車やバイクのミニカー、プラモなども大好きです。もろにスーパーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dsportサイドシル補強バー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 02:32:10
週刊ジャガー・Eタイプ 13号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:23:33
ヒストリックカーを作ろう(フェラーリ312B) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 10:04:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ようやく納車になりました。ドライブ楽しみです。納車されてから1年と3か月たちました。今の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation