



今日は自宅の外壁塗装の見積もりに業者さんが来るので午前中は出かけられませんでしたので午後になって近場をS660で徘徊します。加須市にはワクイミュージアムという日曜日しかやっていない自動車博物館があります。ロールスロイスやベントレーを輸入販売、整備している会社が運営しているようです。なので展示車両は基本、ロールスやベントレーです。見学は無料なのですが来館時に記名が必要です。駐車場は無いのですが工業団地の日曜日なので路上駐車で全然問題なしです。何年か前にはテント屋根の展示スペース1か所だけでしたが今回はちょっと離れたところにファクトリーと隣の資料室も公開しているとのことでした。ファクトリーには数十台のロールスの他にシトロエンSM、ルノーアルピーヌ、MG、T型フォード、さらに前のの路上に駐車されたジャガーなども見ることができました。私のような単純な車好きの一般の人はもちろんですが他にいかにもオーナーさんとかちょっとセレブな招待された?ようなお客さんもいるのでなんか雰囲気がアットホームな(近寄り難い)空間も設けられています。
不思議な雰囲気の博物館ですが自分は単に車を見たいだけですので写真を撮り始めます。ワクイミュージアムを出たらさいたま水族館に向かいます。別に目的はないのですが産地の野菜など販売してますので覗こうかと思いました。さらに羽生スカイスポーツ公園に向かいます。グライダーの離着陸など見学するためです。時間が時間なので離陸は見れませんでしたが着陸を遠くの方で、さらに自動車にけん引されて格納庫に入っていく様子など見学できました。
あ、そうそうさいたま水族館(羽生水郷公園?)の駐車場でホンダNシリーズのオフ会もしてました。
Posted at 2016/01/10 17:54:36 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記