• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロト@夜戦主義のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

11/11 勧業祭詳細?

11/11 勧業祭詳細?はじめに
11/11に京都市内みやこめっせで行われる勧業祭2012についてのブログです。
自分は勧業祭内のストライクウィッチーズオンリーイベント『Witches' Leave!4』を中心に参加予定です。

昨日ようやくWitches' Leave!4のサークルリストが更新されました。ようやく予定まとめられる…

まずは大雑把な段取りから。

11/9
17時仕事終了。
一旦アパートに戻りシャワーを済ませ、18時半に出発。

18時までに帰宅できれば無問題。11月から生産数2倍で忙しいとか気にしない(゚ε゚ )
休日出勤なんてなかった。

20時半B5邸着。B5を拾ってしばらく下道。
コミュの方で上がっていた『風のペリーヌ』に行く予定でしたがラストオーダーが20時半みたいなので諦めます。

0時以降
適当なICで高速へ。

11/10
AM
3時:この頃には滋賀入りしてると思います。養老SAで車中泊予定。
10時:愛知入り。8でいいですよね?8に行きます。
PM
15時:愛知発→下道で無鉄砲本店へ。
18時半:無鉄砲着。晩飯。
20時:無鉄砲発→伏見力の湯へ
21時:力の湯着。風呂。
23時:力の湯発→京阪三条駅前タイムズへ
23時半:タイムズ着→車中泊orネカフェ難民

11/11
AM
9時15分:行動開始→みやこめっせへ。
9時半:みやこめっせ着→カタログ購入。去年と同じなら1000円です。
9時50分~:サークルチェック、軽食、トイレ等
10時~10時半:待機列へ。列を見て微調整します。
11時:イベント開始

PM
14時半:イベント終了→昼飯
16時:京都発
21時:B5邸着
22時:実家着

11/12
夜勤のため17時まで爆睡

本当に大雑把ですがこんな感じで。不明な点があれば個別に連絡してもらえれば



今回同行される方が未だ確定しません。
中には即売会が初めてという方もいらっしゃると思うので大事なところを3つほど。

・早朝来場は禁止。勧業祭規模ですと開場30分前に並んでも品切れ前に回れます。

・鞄必須です。出来れば出し入れしやすい形状のものがいいです。
大き目のトートバックが良です。手が塞がらず楽なリュックサック派もいますが
結構当たります。振り向いた時とかにがすっと。
でもそこまで気にしなくていいかと。自分は一応両方持っていきます。

鞄の中にはクリアファイルとお目当てのサークルさんがいればスケブを用意。
クリアファイルは無料ペーパー等の保存に役立ちます。
スケブは暇そうなときにお願いしましょう。

またカタログは入場券&地図代わりなので鞄に入れておきましょう。

・お金。
1万円、5千円は嫌われます。崩していきましょう。
つり銭がなく購入を断られる場合やお釣りが全て2000円札というネタなのか嫌がらせなのか…な事になりますw

基本的に即売会はワンコインのものが多いので100円、500円を中心にグッズ用に1000円札を数枚といった感じです。

参考までに今回の軍資金2万の内訳。
1000円×7:幻視工房等グッズ系サークル用。

500円×20:皆さん100円玉をよく使われるのでサークルさん側からすると500円は結構ありがたかったりするそうです。同人誌、グッズ用。

100円×30:100円~300円程度の低価格で売っているサークルさんや800円といった半端な価格用です。

こんな感じです。お金は前日までに用意しましょう。当日になってゲーセンやコインランドリーの両替機を荒らして回るような行為はやめましょう。
ジュースを買ったりとかでちまちまと。


以上です。

次はWitches' Leave!4での購入予定サークルや行列が予測されるサークルについて軽く触れておきます。

・INFINITY DRIVE
キミとつながる空でお馴染み京極しん先生のサークルです。開場と同時に並ばないとかなり待たされます。
新刊情報がない為、既刊のみと思われます。

・ラマキフラウ
こちらも有名所。槌居さんのサークル。
ここもすっごい並びます。
いつの間にかすきすきウィッチーズ7まで出てた…4までしか持ってないよぉ><

・苺の塊
ここも人気サークル。学園ウィッチーズはいい作品でした(^q^)

・幻視工房
貴重なグッズ系サークルです。今回はぎやまん亭がこないっぽいので実質ここだけ?
ステッカー、グラス、マグネット等を売っています。淫獣宮藤ステッカーを補充せねば…

↑を抑えれば後はゆっくり回れます。
とりあえず
・玉砕島
・御前会
・ついかパッチ

辺りは購入予定。
特に御前会の各国お菓子本が気になります。要チェック。

以上です。


4時前までB5とバイオをやってその流れでこのブログを書いてます。
ようは徹夜で書いてるわけでおかしなところもあるかと思います。
途中で書いた気もしますが気になる点は遠慮せずご連絡ください。

それでは1時間くらいサモンナイトやって寝ます(^q^)
おやすみなさい。
Posted at 2012/10/21 06:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

今更土日の出来事でも

夜勤→寝る→飯→夜勤を繰り返してたらいつの間にか木曜日に。

変な時間に目が覚めたので土日の出来事でも書きます。

土曜日
この日は4時寝。ゲームしてたらこんな時間に…
9時に後輩と待ち合わせをしてたので7時に起き朝風呂。

風呂と軽く飯を済ませ9時過ぎに後輩に拉致られ広島へ。

まどマギの劇場版を見に行ったんですが人がやばいやばい。
なんだかんだで後編も見て21時に帰宅。

感想:総集編でした。

この日の戦利品はこれ↓



あんこちゃんとマクロスFB7の前売り券。

話しそれてマクロスFB7について

・ファイヤーボンバーはまぁ置いといてガムリンさんの機体をどうするのか。
PV見る限り7の後編くらいっぽいので機体はVF-17S?
VF-22SならまだしもVF-17だとF世界の2059年じゃ14年落ち。
VF-17だとまだピンポイントバリア搭載してないはずだからヴァジュラ相手じゃ厳しいすなぁ。
個人的にはVF-171をベースに専用チューンを施してほしい。
位置づけ的にはシャアザク?

・マクロス界ナンバー1ヒロイン 花束の少女 登場?
7といえば花束の少女。最終回のあのシーンを劇場版で見れるか?

・ゲペルニッチ
マクロス7のラスボスのゲペ様の中の人はお亡くなりになられてるけど登場するのかな?
声優交代or7劇場版みたく他のプロトデビルンのみ出演

・むしろ覚醒バサラだけですべてが解決しそうなんだけど
最終回バサラは瀕死状態から勝手に復活するし、生命力吸い取られて枯れた花や瀕死状態の奴らまで復活させるしで何でもあり。

・フィジカ
あまりにも不憫な彼に愛の手を

・VF-11CFAサンダーボルトに活躍の場をください。
VB-6 ケーニッヒモンスターと共同戦線張ってください。泣く自信があります。
高火力機体は正義。

ここら辺にしといて次は日曜。寝る時間が.

日曜はKRYの秋祭りに参加。
いろいろあって会場のザ・モール周南に到着。

いろいろイベントやってましたが本命は14時半からの今井麻美ライブ。

…生ミンゴスやべえ!

ハーパーミンゴスタイムが終了後は笠戸島でバイク組と車組に別れて弄りタイム。
そこら辺に落ちてたホイールをビートに着けて遊んでました。



この後はメディオ行って飯食って帰宅。

うーん、溜めると雑になるからその日の内に書かんといけんなー。
特に夜勤明け。

Posted at 2012/10/18 16:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

いろいろ

いろいろです。いろいろ。

①今日は後輩に拉致られて広島までまどマギを見に行きます。明日はザ・モール周南で生ミンゴス。

②久々にパーツレビューを投稿してみました。
みんカラ登録当初に二つほど上げて放置だったパーツレビュー。
すぐに写真が撮れるところだけ何件かあげました。
価格とか覚えてないです。覚えてるのだけ記入。

③バイオ6やってます。
B5と一緒にバイオ6やってます。
スマホ+スカイプ+ブルートゥースヘッドセットが便利すぎ。
ただ発熱と充電の関係で2時間半くらいが限度です。
充電切れたらCOOP終了なので止め時が分りやすくていいかも。

④新型アテンザいろいろ
昨日カタログもらいました。



セダンはありかも。最近じゃ一番まとも?社運がどうのこうの言うだけあって頑張った感が。



でもワゴンは微妙。船に積むのを見学してたけど最初CX-5かと。



マツダの内装はやっぱいいなー。かっこいい。


オルガン式なのかー。CX-5もオルガン式?同乗しただけだからわかんない。
オルガン式は320iを借りて乗ってた頃に経験したけど踏みにくいというかなんというか…



スカイアクティブDのトルク数値を見るとわくわくしてくる。
42.8k…



以上。寝るべ。
Posted at 2012/10/13 02:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

姫様DEデミオいいすなぁ

先日の痛G参加車両が取り上げられていたのでご紹介兼ねて


ニュー速VIPコレクション
http://2chmokomokocat.blog72.fc2.com/blog-entry-3334.html#more

ジレンマな日常
http://dilemmanichijyo.blog109.fc2.com/blog-entry-1942.html


タイトルの姫様デミオがこちら



デミオ自体はえぐいけど結構好きwこう引くくらいえぐいのが好きらしいです。最近自覚しました。

えぐかっこいい(///)

ウイング部分の猫耳らしきものがいい味を出してます。
さりげなくDEって貼ってあったりw

んでこれを取り上げた理由は気に入ったからってのと現在計画中のリーネちゃん仕様にデザインがそっくりだからです。

自分は白黒化を進めるため黒のカッティング予定ですが
①キャラに重ねて501JFW、マークはまったく一緒。ただし実用性を考えキャラはドア部分いっぱいまで。
②サイドステップ(ガンメタ塗装後)には白でPasso Racy TRDsportsM

定番の配置なのかこのデミオはほぼ理想まんまです。

まぁ痛車計画についてはまた今度。

↑のデミオの別角度の写真がこちら



よくみると左側に見覚えのある魔改造シルビアが…

そんでもって↓



これもみん友さんのブログで見覚えが…w

他にも結構な数が居たみたいですし今更ながらいきたかったなぁと。
山口でやらんかなー?w
Posted at 2012/10/09 23:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

地味にイメチェン進行してます。

前回のブログでイメチェンがどうのこうの書きましたが地味に進行しています。

まずは先週の水曜の話から。

仕事中にふと『そういえばしるびあ君今日休みかー』と頭をよぎる。
思い立ったが吉日、仕事明けに放置プレイしていたブローオフの取り付けを依頼しにiz邸を襲撃ー。

どうやらMr.Sさんが先に来てたらしくハァハァ言いながらデミオをひん剥いて遊んでました。

…この変態ッ!

そんなS氏を尻目にブローオフの取り付けにかかるのですがスペースがー、メクラがーといろいろ問題はっせ(省略されました。続きを読むにはここをクリックしても何も起こりません。

というわけで無事取り付け終了。
取り付け後は走行テストで港付近をうろうろ。なんかブースト抜け気味?
はじめてのしゃがいひん(某紳士向けゲーっぽく)というか社外ブローオフなのでよく分りません。
この日はこれで終了。

えーと次は日曜のお話。

昼からハオ君と実家で車弄り。
まずはLEDリフレクターの取り付け。
リアバンパーを外さなくてもにいけるだろうと安易な考えでスタート。

結果リフレクターを固定しているビスを回せず結局バンパーを外すことに。
ここで毎度おなじみ問題発生。

トルクスなんて持ってないれす(^q^)

急遽、なんだか愛称が兄貴で固定化してしまったIZAPREZAさんに工具を持ってきてもらうことに。

防府からだと30km程あるのでこの間に先日取り付けたブローオフの調整。
取り付け位置が諸事情でいやんな場所なのでバンパーを外さないと調整できません。

んー、なんだかまだピンと来ない…

と、約1時間待ちで兄貴が到着。


ここからは分担して作業を進めます。
ハオ君と兄貴がリアバンパーを外す間にグリルを繰り抜いたりハオ君用にカップ焼きそばを作ってみたり。

リアバンパー脱着後、LEDリフレクターの取り付け。
取り付け事態は配線三本なので楽勝ですがスモール配線とブレーキ配線の両方を取り付けると片方が点灯しないという意味不明な問題が発生。

・スモール点灯100%→ブレーキ変わらず
これは明らかな配線間違い。

・スモール点灯せず→ブレーキ点灯
というわけで配線を入れ替え。…なんでや!

・スモール点灯30%→ブレーキ点灯せず
仕方ないので一番無難なこれで行くことに。





後は特に問題なく、リムテープを貼ってみたり、ハオ君にあずにゃんのタペストリーをパクられたり、目の前で堂々とホイールをパクる→ジャッキアップして組み換え されてみたりたり。

ちなみにリムテープは地味に痛リムテープです?





なんだかんだで作業が終わったのは18時過ぎ。
ここからはデオデ…エディオン周南店へ移動。

目的はドコモポイントの確認…のはずがノリと勢いでスマホに機種変。
どうしてこうなった。

ちなみにB5とおそろです。自分がARROWS X,B5がARROWS Z。
えへへ(///)


いろいろあった一日ですが楽しかったです☆



Posted at 2012/10/03 16:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日付変更前までは覚えてたんだけどさおりんチャリ弱くできなかった()
1まではいるから今晩ラストチャンス」
何シテル?   04/20 20:21
愛車はK3-VETを積んだ白黒TRDパッソです。 どの方向に振るのか迷走中のよくわからない仕様になってます。 山口を中心に年四回程度ツーリングを企画...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 19:44:03
ミニデイ見聞録②【ミニデイだからミニや英国っぽいお買い物】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 12:29:30
やって見るさ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 23:57:33

愛車一覧

ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
前から欲しかったリーザスパイダー購入しました。 シャレードと迷ったのは内緒
トヨタ パッソ パッソX2(くーちゃん) (トヨタ パッソ)
K3-VET積んだ白黒パッソです。 お山は攻めません。 走りに振るのか、オーディオに振 ...
その他 その他 その他 その他
2012/3/6に納車された新しい相棒です。 パッソの走行距離を少しでも減らす為&運動不 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation