• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロト@夜戦主義のブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

18歳と72ヶ月になりました☆

復活しました&一つ年をとりました。クロトです。
離れてる間にパッソたんイメチェンしました。雨で写真が撮れないので後日UPします。

本題

昨日はクロト&エーリカ&ウルスラの誕生日でした。

一日過ぎてめんどくさいのでまとめ。
ドライブ、うどん、マクロス、イモな一日☆






以上。
Posted at 2013/04/20 17:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

ガルパン11話視聴にあたり

当初は作る気がなかった例のもの。
一人暮らしだと揚げ物ってめんどくさいし。2年半のアパート暮らしで初めて作りました。






ガルパンカツ?です。最初は丸かったと思ったのに揚がってみれば楕円形。
肉のセレクトをミスったのか撮り方が悪いのか両方なのかバランスが悪い。

まぁいいや。冷めないうちにいただきます。
11話は謎の装輪戦車乗りの転校生が黒森峰をフルボッコにしていくハートフルストーリーだと予想しながら再生ボタンをポチっとな
Posted at 2013/03/20 22:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

車検に向けて

本題前に寄り道。

既に終了してますがミリタリー検定3回目でSランク取れました。
SSはムリダナ(・×・)


のらくろさんのお陰で掃海艇関連の問題はドヤ顔でッターン!です。

後輩が隣でやってましたが
タイピング問題:『2010年度より自衛隊に配備された戦車は○○式?』
→9 7 ッターン!

現役だよ!やったねチハタン!


SM診断
http://sade-maso.com/

お金大好きエロいS
ちゃっかりしてます。
サド度
60 %
マゾ度
40 %
変態度
75 %

性格
親しみやすい一面も見せるのですが、9610さんの気分次第で手のひらを返したように態度が変わります。普段は意識はしてないのですが、気がついたら損得勘定でしか動いていません。繊細で細部までにこだわりを見せますが、そのこだわりは他人には理解されがたいでしょう。


仕事
稼げるかどうかで判断する資本主義的な人間なのです。9610さんはなんだかんだで前向きに立ち向かっていきます。気が利くところがあるので、それとなくうまい方法で切り抜けます。なにかと他人の雑で無神経な部分に腹がたってしょうがないでしょう。しかし技量は持ち合わせているので他に文句はいわせないところは流石。

恋愛
金の切れ目が縁の切れ目になりやすく、トラブルの原因ともなります。細かいことが気になる性分なので、無神経な行動をされるとショックを受けてしまいます。良くも悪くも、相手にとって思い出に残る存在となるでしょう。9610さんのちょっと無難すぎる感じが相手によっては物足りなく感じる場合が多いでしょう。


割と当たってるかも…^^;
金の切れ目ガーはさすがに違


本題
車検が9日と言うことで今日は(日付変わってますが)それの対策を行いました。
今回の内容は
マフラー交換:フロントパイプが最低地上高に引っかかるため
ポジ球交換:H20年式なのでアンバーはアウト
ナンバー灯交換:テープLED→T10バルブ 至近距離、下から覗いて光源が見えるのでグレー。
インパネ:オーディオを外した際、取っ払ったまんまです。戻します。

まずは腹ごしらえ。IZAPREZA兄をたたき起こして徳山のくうかいへ。
やはり肉釜玉が最強。


腹も膨れた所で防府に戻って作業開始。
と言ってもほとんどIZA兄にやってもらったわけですが。てへぺろ(・ω<)
せいぜい自分でやったのってポジ球、ナンバー灯、インパネ戻しくらい。
マフラーは潜って支えてただけ。

交換用のマフラーはO2センサーのネジ山ガー、フランジ部分錆び過ぎワロタw、排w気w漏wれwの3本立ての怪しい仕様。
一番めんどくさい車高部分は何とかなったのでこのまま出します。

ポジ球は相変わらずのめんどくささ。バンパーを外さずに交換すると腕がボロボロになります。食い込んでいたい(T T)

インパネは外すときは大変ですが戻すときは簡単です。樹脂部分の変形に気をつけながらえいやっと。

今回はなんだかんだでさくさく作業が進みました。
これで車検問題でまくりんぐだったら泣く。

最後に。

LAX TOURINGちゃんフロントパイプガリガリすぎwww


交換したマフラーはTRDの純正マフラー

Posted at 2013/03/03 04:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

【悲報】今度はパソコンがお亡くなりに

呪い継続中です^^

先日オーディオ逝ったーという内容のブログを書きましたが今回はPCが死亡しました。
事は金曜の夜勤明け…土曜の朝に起こりました。

夜勤最終日は珍しく定時で終わったので真っ暗な中、オーディオを取り外しリアシートの上に放りなげさっさと帰路へつきました。

俺帰ったら寝ずにパスチャ3やるんだ…と微妙にフラグ立てつつ上機嫌で帰ります。

アパートに着き作業着を洗濯機にぶち込んでいざPCへ。

あれ?BIOSが立ち上がらない…リセットしてもう一回…CMOSクリア…最小限構成…ビープ音すらしてない…(´;ω;`)

マザーが円環の理に導かれた…(´;ω;`)ウワーン

山口市街のパソコン工房(物がなければ広島紙屋町)or通販

5秒悩んで買いに行くことに。通販のほうが安いけど休日にPCは耐えられない!

3時間ほど仮眠し、IZAPREZAさんに電話。
快く付き添いOKしてくれた兄貴に感謝。

ここからが長かった…

・無事パソコン工房で目当てのマザボをGETし、途中マックで腹を満たし帰宅。
・静電気でマザボブレイクを2回ほど経験しているので裸になります。
・VGAやDVIといった画面出力用の端子がないことに気づく。グラボ必須タイプか!/(^o^)\ナンテコッタイ
・再び兄貴に電話。パソコン工房へ。
・結局悩んで買わなかったグラボを手に取りリベンジ。
・無事起動するもドライバーの関係でマウスもキーボードも動かない。PS/2キーボードは実家/(^o^)\ナンテコッタイ
・三度兄貴に電話。USB→PS/2変換の紫のアレを借りに凸
・3度目の正直で無事ドライバーを入れPC復活
・今度はネットに接続できず→ドライバー入れなおしで解決。
・続いてスピーカーも鳴らず→オーディオ設定後再起動で解決。
・仮組のまま満足してしまい箱に入れるのがめんどくさい。

結局これだけで土曜日は終了。徹夜で朝までアニメ、ゲーム。日曜は13時半まで爆睡。


今回は悔しかったのでマザボついでにCPUとメモリも新調。




Athlon IIのなんぼか忘れたからFX-8350へ。
デュアルコアから一気に8コアです。
メモリは生きてるけどせっかくなのでマザーに対応してる物で一番早い奴を選択し新たに購入。

結果5万ちょい飛んでいきました。どうも貯蓄ギリギリのステルス飛行で生きていくのが好きみたいです。

ちなみにPCの名前はシルヴィアーナ略してシルヴィです。
学生の頃バイト代で毎月一つずつパーツを買って組んだ可愛い子です。

Posted at 2013/02/18 23:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

【悲報】9610氏呪われる

2/12にオーディオが天に召されました。
事の発端は週初めの11日。
世間様は祝日ですがうちの会社は祝日というものがないのでこの日も仕事でした。

今週は夜勤週で月曜は実家からの通勤です。
仕事に行く前に振込みをと思い、パッソに乗り込み銀行へ。

遭遇してしまいました。
近所のファミマで。
奴に。

遭遇すると不幸が訪ずれる車。

前回遭遇時は実家で小火騒ぎがありました。
他にも色々なトラブルの話を聞きます。怖い。

この日は特に何もありませんでした。
次の日、仕事に行こうとパッソに乗り込みエンジンをかけ…あれ?オーディオが死んでる…?

今まで何もなかったのに急にお亡くなりですよ。呪いっすわこれ。

そんなこんなで現在漢のオーディオレス仕様です。
もちろんオーディオ復活計画云々を予定中です。

話し変わってこれからの予定。
2/23
友人のバースデーパーティーと言う名の飲み会。

3/2
大洗(仮)
ご一行様は昼頃に到着予定のご様子。
防府市から大洗(クックファン)までは1,033km。

えーとこの日は夜勤明けで6時過ぎに終わるから…
6時半に出発として6時間で大洗まで行けばいいのかぁ。

172km↑で6時間ノンストップ、26km/Lで行けば間に合うと。

楽勝。

3/3
福岡で即売会参加の予定がオーディオお亡くなりのためお流れに。

3/8
車検の為、仕事帰りにDへ持ち込み。

3/9
京都。一人でメロブ、らしんばん、ラーメン。

3/12
B5爆誕

3/18
弟の誕生日。月曜なので16日に帰省予定。

3/23
休日出勤

3/30、31
アニプリズム参加

以上


このブログを書いてる途中に荷物が届きました。
寒い中ありがとうございます。
中身はergです。
Posted at 2013/02/15 09:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日付変更前までは覚えてたんだけどさおりんチャリ弱くできなかった()
1まではいるから今晩ラストチャンス」
何シテル?   04/20 20:21
愛車はK3-VETを積んだ白黒TRDパッソです。 どの方向に振るのか迷走中のよくわからない仕様になってます。 山口を中心に年四回程度ツーリングを企画...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 19:44:03
ミニデイ見聞録②【ミニデイだからミニや英国っぽいお買い物】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 12:29:30
やって見るさ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 23:57:33

愛車一覧

ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
前から欲しかったリーザスパイダー購入しました。 シャレードと迷ったのは内緒
トヨタ パッソ パッソX2(くーちゃん) (トヨタ パッソ)
K3-VET積んだ白黒パッソです。 お山は攻めません。 走りに振るのか、オーディオに振 ...
その他 その他 その他 その他
2012/3/6に納車された新しい相棒です。 パッソの走行距離を少しでも減らす為&運動不 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation