• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

エンジンルームも青くなったり光ったり(^^♪

エンジンルームも青くなったり光ったり(^^♪今日は、DIYでバッテリーを交換しました。
My DUALISも4年と3か月になり、納車時に装着されてきたバッテリー(80D23L)もそろそろ危ないんじゃないかと・・・・
ただ、まだまだ一発でエンジンはかかりますし、車内の電圧計ではエンジン始動前は12.3Vくらいを指してますが、最近気になる症状が・・・
メーターセンターの燃料、水温、距離を表示するインジケータですが、あのオレンジのバックライトがアイドリング時に微妙に暗くなったり明るくなったりと、どうも電圧がぶれてるような感じがしてました。

いずれは、このバッテリーも寿命がくるだろうし、あと何年このDUAに乗るかはわかりませんが、突然バッテリーが逝っちゃったら困りますので、予防取り替えを行いました。

新バッテリーは、みんカラでも定評のあるあの青いバッテリーです。
Panasonicの Blue Battery caos 95D23L 
MyDUALISは、H20/8登録ですので、純正で80D23Lの大容量バッテリーを積んでいましたが、迷わず95D23Lへランクアップ(^^♪
容量は大きくなりましたが、重量は95D23Lの方が若干軽かったです。(ちなみに、15.8kg)


アーシングケーブルやら、HIDフォグのバラストやリレー等でバッテリ周りが賑やかなので、交換には若干時間がかかりました(^^♪
また、電装品のメモリー消失やTRIPの消失、パワーウィンドのリセットや時計合わせ等の弊害を避けるために外部電源によるバックアップを行いました。
バイクのバッテリーを利用してます。


それから、今回、バッテリー交換にあわせて、カーバッテリー寿命判定ユニットLife WINKも付けてみました。
これは、バッテリーを常時監視し、5つのLEDの点灯状態で判断できます。


5つのLEDが左から右に流れて行きます。
これで、エンジンルームがますます賑やかになりました(笑)
バッテリーの上が、いつでも光ってます(笑)・・・まあ、ボンネット開けなければ見えないんですけどね(爆)

バッテリー交換後の印象ですが、セルが軽く回る感じでエンジンが始動します(^^♪

いままでの純正よりも性能は良いはずですので、いろいろと期待しちゃいます(笑)

エンジン停止状態で12.92Vありました。



整備手帳、パーツレビューにもアップしてみました。
 ↓
バッテリー交換(Panasonic Blue Battery caos 95D23L)

Panasonic Blue Battery caos Blue Battery caos N-95D23L/C4

Panasonic Life Wink N-LW/P3
Posted at 2012/11/10 23:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6789 10
1112 1314151617
1819 20 21 2223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

バッテリー交換(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 20:18:43
[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation