• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

久しぶりの”架空請求”(笑)

今日、携帯に久しぶりに”架空請求”と思われるふざけたメールが入りました。

送信先は、 officenet.7@docomo.ne.jp という、ドコモ携帯から

内容は以下の通り(送信されたもののコピーです)




「株式会社オフィスネットの沢田と申します。

この度、会員制有料サイトへの登録及び料金未納の確認がとれましたのでご連絡させて頂きました。

有料総合情報サイト、お試し期間中にご登録され、今だ退会処理がされていない為に年間登録料が発生し、長期延滞となっております。

このまま放置致しますと、誤ったご登録においても『利用規約』に則りサイト運営会社より民事訴訟を起こされる可能性がございます。

当社は『訴訟差し止め』、誤った登録の『退会代行』等、和解手続きを行う第三者機関です。

誤ったご登録、料金清算・退会処理ご希望の方は至急お電話下さい。

株式会社オフィスネット
ご相談窓口 0334854814
営業時間 10時~20時
定休日: 土・日・祝
担当 沢田

※本メールが最終連絡となります。ご連絡なき場合は、やむを得ず法的処置へと移行する場合がございます。ご了承下さい。」




以上なんですが、何処のサイトなのか?お試し期間とはいつなのか?民事訴訟を差し止めると書いておきながら、最後には法的処置へ移行すると・・・・

まったく、支離滅裂な、馬鹿げた文書です。

こんなものを送って、電話してきた人に架空請求をするような輩がまだいるんですね(笑)

ネットで電話番号を検索したら、迷惑メールでたくさんヒットしました(笑)

まったく、メール受信料を損しました。

まあ、当然、無視+アドレス拒否、NTTドコモへ情報提供しましたけどね。

何年か前に、架空請求という言葉が出てきたころは、しょっちゅうきてましたが、最近珍しく、送ってきました。

しかし、どこで、私の携帯アドレスが漏れたのか・・・・・・・??????こっちが、不気味ですね!
Posted at 2009/09/30 22:41:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

TEAM DUALIS KYUSHU9月福岡オフ♪(弄りオフ!)

TEAM DUALIS KYUSHU9月福岡オフ♪(弄りオフ!)今日は、”TEAM DUALIS KYUSHU9月福岡オフ♪(弄りオフ!)”

天気も良く、結構暑い中での ”弄り” 中心のオフでした。

集合の10:30ちょい前に着くと、そこには見慣れたカッパーとメット(クロスライダー)が・・・・
駐車場で、ブツの受け渡しが行われておりました(笑)

すぐに、dorarchさん登場で、4台(4人)でオフスタート。今日は、弄りオフだったので、各人で弄りを・・・・
dorarchさんと私は、弄りのサポート&観察(笑)

「あーじゃない、こーじゃないと・・・」寄って集って弄りを満喫(笑)

しばらくして、みのっち☆さんも到着され、今度はみのっち☆さんの弄りを・・・・

昼食をはさんで、あっちいったり、こっちいったりで、みんなで楽しく弄ってました(笑)

その後、じゅん@さんが仕事を終わられて参加してくれました。ご苦労さまです。

今日は、弄り中心のオフだったので、時間の過ぎるのも早く、気が付けば夕方・・・

次回のオフの計画を話して、お開きにさせていただきました。

やっぱり、オフって何回やっても楽しいですね~。

デュアリス並べて、駐車場でゴソゴソやっていたら、結構、その他のお客さんの注目を浴びてました(笑)

きっと、「あの人たち、同じ車並べて、何しよるんやろね~」、「同じ車みたいだけど、前から見たら違うのがあるね・・・」等と、言われていたかも(爆)

でも、自分達が楽しめればそれでいいんです(笑)

本日参加の皆さん、お疲れさまでした。

また、遊びましょう!今度は、ツーリングオフ?



オフの様子は、フォトギャラリーにアップしてますので、良かったら、見てください。

⇒  オフレポその1

⇒  オフレポその2
Posted at 2009/09/27 19:32:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月26日 イイね!

明日は、オフ♪

明日は、オフ♪明日は、定例になりつつある、
TEAM DUALIS KYUSHU福岡オフ♪

←写真は8月の分です

詳細は⇒ こちら




参加者は、
   黒クロさん
   dorarchさん
   みのっち☆さん
   ヘーデルさん
   じゅん@さん
   MORI

と、まあ、相変わらずのメンバーですが、前回から約1か月半ぶりの開催となりますので、いろいろ楽しみたいと思います。
明日も、天気が良いようなので、炎天下での日焼け対策が必要になると思います。

参加されるみなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2009/09/26 15:52:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

SW光り物弄り第4弾(最終) バック時ブレーキ連動LED消灯回路改良

SW光り物弄り第4弾(最終) バック時ブレーキ連動LED消灯回路改良テール4灯化でバックランプユニット内に仕込んだLEDをブレーキ連動にして、バック時にブレーキLEDを消灯させるようにしてますが、発進時にブレーキを踏んで、シフトを P→R→N→Dと動かしたときに、一瞬Rに入りますので、その時にバックランプが一瞬点いて、ブレーキのLEDがそれに合わせて一瞬消えて点くという状態になってます。

バック時にLEDのアースをカットするようにカットリレーを入れているのであたりまえなんですが、ブレーキLEDが点いて消えて点いてと忙しいので、シフトを移動する時には、ブレーキLEDが消灯しないように、カットリレーに遅延回路(オンディレイ回路)を組んでみました。(回路図はネットでいただきました)

前回装着したカットリレーだと、バックランプ点灯と同時にブレーキLEDが消灯しますが、今回はリレーにタイムラグを持たせているため、バックランプ点灯後約1秒くらいで、ブレーキLEDが消灯します。
これで、発進時にシフトをP→R→N→Dと動かしても、Rを通る時にブレーキLEDは点灯したままとなります。

改良の状況を動画にアップしましたので、良かったらどうぞ。

改良前(シフト移動時のR通過時にバックランプ一瞬点灯と同時にブレーキLEDが消灯)
       ↓


ブレーキを踏んで シフトを P→R→N→D D→N→R→P を2回
                  P→R  R→P と動かしてます。

改良後(シフト移動時のR通過時にブレーキLEDは点灯)
       ↓


ブレーキを踏んで シフトを P→R→N→D D→N→R→P と動かしてもブレーキLEDは点いたままです。
バックに入れると、少し遅れてブレーキLEDが消灯します。

前進、バックの状況です。
       ↓




これで、”SW中の光り物弄り”完了です。

まあ、完全に自己満足の世界なんですけどね(笑)


Posted at 2009/09/23 13:15:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月21日 イイね!

SW光り物弄り第3弾 フロントイルミ小改修

SW光り物弄り第3弾 フロントイルミ小改修シルバーウィークも今日で3日目。午前中に渋滞を避けて、ちょっとお出かけをし、昼過ぎに帰ってきたので、今日も光り物弄り(笑)

懲りずにSW光り物弄り第3弾 です。

今日の弄りは、フロントイルミの小改修。

ラジエター照射用と、この前付けたなんちゃってリップスポイラーの裏側にLEDを仕込んでみました。

あ、あ、あっ、あくまでもこれは実験です(笑)

かなり怪しいかも・・・・・
Posted at 2009/09/21 21:00:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 78910 1112
1314151617 18 19
20 2122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation