• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】CARMATE ムースワン 使ってみました♪

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】CARMATE ムースワン 使ってみました♪先日、CARMATEさんのムースワンモニターに当選して送られてきてましたので、今日、洗車してムースワンを施工してみました。

送られてきた物は、フルセット?(笑)
ムースワン350ml
スポンジ
マイクロファイバークロス(黄:ふき取り用)
マイクロファイバークロス(青:仕上げ用)

製品特長は
1.コーティング前の洗車不要。洗浄・撥水・艶出し全てを兼ね備えたオールインワンのコーティング剤
2.効率よく、ムラなくコーティング剤が広がる新スタイルの“泡(ムース)”タイプ
3.ボディだけでなく窓やホイール、車内のダッシュボードにも使用可能
4.拭きあげる際に、ガラス系被膜がボディに密着し、深い艶と高い撥水性能が得られる
というもの(HPより抜粋)


私の場合は、洗車機で洗車した後に施工してみました。
まずは、濡れたボディにスプレーします。


付属のマイクロファイバーでふき取るだけ


結構、伸びますのであまりたくさんスプレーしなくてもいいみたいです。


ふき取った後は、ボディがツルツルになりました(^^♪


ドア下部の未塗装部にも使えます。


作業自体は、吹き付けて、ふき取るだけと超簡単ですが、あとは撥水がどのくらいもつかですね。
定期的に施工してみよう!
Posted at 2013/11/30 14:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月29日 イイね!

紅葉を見に行ったら、あの車とあの車に遭遇!(笑)

紅葉を見に行ったら、あの車とあの車に遭遇!(笑)今日は、休暇をいただいてました!
当初予定は、ゴルフのはずでしたが、福岡地方は今冬一番の冷え込みとかで、雨/雪の予報(涙)
まあ、天気が悪く寒い中でゴルフして風邪でもひいたら、まずいので中止になりました(涙)

と言うことで、昼から朝倉市にある秋月城に紅葉見に行ってきました(笑)

行く途中で、いつのまにかyoshi-kさんとハイタッチ!(笑)

実は、コンビニに寄って、用を済ませ車に戻りハイドラ見るとyoshi-kさんの機影が・・・・
しかし、本人見当たらず・・・リアルハイタッチならずでした(笑)


山家から秋月方面へ走っていると、対向車にルーフ上に丸い物体を乗せた派手な車が・・・・
お~、初めて遭遇しました!google マップのストリートビュー撮影車です!(^^)!
撮影中ならば、MyDUALISも写ってるかなぁ~(笑)
その瞬間をドライブレコーダーの映像でどうぞ(爆)





秋月城は、紅葉は散り始めでした。
さすがに天気もいまいちで平日の夕方近くなので見物客は少なかったです(爆)






秋月城を後にして、朝倉経由で帰りましたが、帰りは朝倉から高速へ!
大分自動車道に乗ってすぐに、天井から赤い光を出す白いクラウンに遭遇!

私じゃなく前の車が捕まりました(笑)
その状況もドライブレコーダーの映像で(笑)


映像でもわかりますが、この軽四輪、覆面パトに着いてくるように言われたはずですが、極端にスピードを落とし、覆面パトとの車間距離がだいぶ開いて行きます。
結局抜いたんですが、ドライバーは中年の女性の方でした。きっと急いでいたのでしょう(笑)
おそらく、20kmオーバー?かな?

高速道路も気を付けて安全運転しないといけませんね(笑)
Posted at 2013/11/29 22:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月24日 イイね!

うちにも来ました♪ CARMATE ムースワン

うちにも来ました♪ CARMATE ムースワン続々と皆さんアップされてますが、私のところにもCARMATEさんのモニタープレゼントで“ムースワン350mlフルセット”が送ってきました(^^♪

こういう企画には何度も応募してますが、なかなか当たらないのですが、当るって気持ちいいですね(*^^)v

MyDUALISですが、納車時に5years cortを施工し、6年目に突入しましたが、こまめな洗車とメンテナンスクリーナーでの半年毎のメンテでまだまだ、撥水は大丈夫なんですが、このムースワン、「コーティングを落とす成分は含まれていないので、コーティング施工車にもお使いいただけます。」と・・・・

施工後は、ムースワンの被膜が重ね塗りされるみたいです(笑)

明日は雨らしいので、来週にでも洗車して使ってみたいと思います!



Posted at 2013/11/24 10:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月12日 イイね!

当ってしまった!(笑)

当ってしまった!(笑)タイトル通り、当ってしまいました!
って、車が当ったわけじゃなく、家に帰ってみると、カービューさんからのメール便が・・・・

開けてみると、「厳選なる抽選の結果、・・・・・・」と・・・・

久しぶりの当選(笑)



ますます、ハイドラしなきゃいけないみたいですね・・・・・・(笑)


さて、このステッカーどこに貼ろうか?(爆)
Posted at 2013/11/12 21:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月05日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
    日産/デュアリス/H20年式/シルバー

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
    男性/50代/福岡県

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
   ②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
   ①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ 

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
   ②2週間に1回 ⑥汚れたら ⑦雨の後 

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
   ②洗車場 ③ガソリンスタンド

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
   ①自分で手洗い ③洗車機

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
   ①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
   ②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
   ②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?


■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
   ②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
   ②いいえ

■フリーコメント
 以前はタイヤワックスを使っていましたが、紫外線によりヒビ割れが出て最近は使っていませんでした。この製品は是非使ってみたいです。デュアリスは未塗装樹脂パーツの面積が広いので、樹脂パーツにも使用してみたいです。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/05 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation