• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

高速道路上でみん友さんに遭遇!

高速道路上でみん友さんに遭遇!本日、九州自動車道の太宰府ICで都市高速から合流したところ、ストームグレー・メタリックのLEVORGが目の前を通り過ぎていく行きました。
本線に合流後、左車線の流れに乗って走ってると、走行車線に見覚えのあるストームグレー・メタリックのLEVORG!ナンバー確認して、「レヴォキュンさん」とわかりました(笑)
本日の太宰府IC付近はかなり混雑していましたが、この中でみん友さんに遭遇するとは!(笑)



しれっと後ろに入り、しばし追走(笑)


そのときのドラレコ画像です(笑)


しばらく追走して、気が付いてるかな?と思い、前に出てしばらく2台でトレイン走行させていただきました。


たくさんの車の中で、しかも高速道路上でみん友さんに遭遇できて嬉しかったです!

レヴォキュンさん、またお会いしましょう!





Posted at 2018/12/30 21:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEVORG | クルマ
2018年12月26日 イイね!

【危機一髪】逆走車にあわや正面衝突されるところでした!

【危機一髪】逆走車にあわや正面衝突されるところでした!去る12月22日に某所の某道路(緩いのぼりの左コーナー)を制限速度(50km/h)以下で走っていたところ、センターラインをはるかにオーバーした逆走車(軽4輪)に突っ込まれるところでした。
幸い、こちらがブレーキをかけクラクションを鳴らしたことで、相手が気付きハンドルを反対に切ったため、事故には至りませんでしたが、タイミングがずれれば、正面衝突されるところでした。

相手は、若い感じの男性でしたが、こちらに気が付いた時に頭を上げたので、おそらくスマホかよそ見だったのではないかと思います。
こういう馬鹿な輩がいるので交通事故は無くなりませんね。

↓ドラレコの映像です。(音量注意!)






以下、ドラレコ画面のキャプチャから


走行速度は45km/h



ゆるい左コーナーに白っぽい車が・・・
何か違和感を感じる



よく見るとこちらの車線を逆走している
だんだん近づいてきたので、フルブレーキとクラクション
相手が気付いて左にハンドルを切る
ここまで、違和感を感じてから2秒弱



相手はスピードを緩めることなくスレスレを通過



相手を発見してから、すれ違うまで約3秒ほどでしたが、実際はもっと長く感じました。
マジで、ぶつかる!と思いました。

あと3秒早かったら・・・・
スピードをもう少し出していたら・・・・
相手が気付かなかったら・・・・・
真後ろに後続車がいたら・・・・・

などなど考えるとゾッとします!


まあ、今回事故に至らなかったので良かったと思いますが、突っ込まれたらどうしようもないですね。
しばらくは、左コーナーがトラウマになりそうです。
Posted at 2018/12/26 22:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | クルマ
2018年12月17日 イイね!

愛車(LEVORG)と出会って2年!

愛車(LEVORG)と出会って2年!早いもので、12月17日で愛車と出会って2年になりました!

これからもよろしくお願いします。






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/17 21:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:2週間に1度程度

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:純正ガラスコーティング

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 19:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月23日 イイね!

PCX 嬉野キャンプツーリング

PCX  嬉野キャンプツーリング今回は、PCXネタです(^^♪

先月末に予定していたキャンプツーリングを台風襲来のために延期しておりましたが、3週間後の10月20日~21日で行ってきました!
今回は、さすがに参加者の日頃の行いが良かったせいか、二日間とも秋晴れで絶好のツーリング日和。おかげさまで、楽しい二日間を過ごさせていただきました。
以下、写真中心のブログになります(^^ゞ すいません。


今回の参観者
とみぞう。さん
ボリショイT木氏(後にTボーンT木氏と呼ばれる)
tom.kazさん
pcx-jokerさん
mokkun16さん
しけおとこさん(五島から参加していただきました)
MORI
の7名、7台


まずは、福岡組は某所で集合


インカムで楽しいお話をしながらのツーリング
まずは、昼食場所を目指します!




お目当ての昼食場所はここ


予定通りに11時半ちょい前に到着。ここでしけおとこさんと合流して7名に。
ここは、人気店なので開店の11時半に合わせて入店して正解でした。帰るころには長蛇の列が・・・
焼肉や鉄板ステーキもありますが、夜がBBQなので、あえてハンバーグカレーをチョイスしてみました。これはこれで、美味しかったです!


昼食を終えた後は、小一時間ほど走り、武雄の温泉へ!
温泉施設は、ちょうど他のお客さんがいなっかたので、我々7人の貸し切り状態(笑)


温泉を出て、途中で買い出しを行い、キャンプ場(佐賀と長崎の県境付近)へ向かいます。


本日の宿
10人用のコテージです。


バリアフリーで照明とコンセントしかありませんが、中は二段ベッドがあります。
しかし、このキャンプ場、携帯の電波が3キャリアともぼぼつながらない(笑)久しぶりに”圏外”を見ました。
そのせいか、スマホの電源を入れておくと電波を探しにいくせいで電池の減りがめっちゃ早かったです(笑)


本日の夜のディナーの仕込みを手分けして行いました。


飯盒炊飯です!


こっちは火遊びもとい、火おこし班



夜のディナーは、BBQというより、鉄板焼きステーキ(^^♪
豪華な肉をpcx-jokerさんに準備していただきました(^^ゞ



アルコールも進み、ステーキ等などで皆さん腹いっぱいに(笑)


腹が落ち着いて、キャンプファイヤー(笑)っぽいことをしながら、いろんな話や、懐メロの話で盛り上がり、夜がふけていきました。



さて、二日目の朝を迎えました。今日も朝から良い天気です。
朝食はモーニングコーヒーと とみぞうシェフが腕を振るったキーマハヤシライス。




朝食後は、片付けを行い、出発準備


二日目の目的地、波佐見町の温泉へ
長崎県に入りました。


到着


トロトロの温泉でした。昨晩のBBQの煙臭がとれてよかった(^^ゞ


温泉の後は、大村湾を眺めながら佐世保へ


途中、ハウステンボスを横目に


最終目的地の昼食場所の佐世保バーガーkayaに到着。
人気店なので、相変わらずの行列中。
我々は、到着時刻に合わせ、電話予約しておりましたので、待ち時間ほぼゼロで美味しくてボリューム満点の佐世保バーガーをいただきました。(食べるのに集中して、ハンバーガーの写真、撮ってなかったです。)


昼食後、しけおとこさんとはここでお別れし、福岡組は唐津経由で帰路につきました。

今回のツーリングは、二日間とも晴天に恵まれて、絶好のツーリング日和で、楽しい時間を過ごすことができました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、遊びましょう!

さて、次はどこへ行きましょうかねぇ~・・・・・・・・・





とみぞう。さんのブログ

キャンプツーリング(・ω・)



Posted at 2018/10/23 21:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | クルマ

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation