• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIの"DUALIS" [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2010年9月19日

ツィーター(carrozzeria TS-T40)取付(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
メインスピーカーは、4個とも日産純正グレードアップスピーカーに交換済みですが、更なる音質向上を目指して、ツィーター(PIONEER carrozzeria TUNE UP TWEETER TS-T40)を取付ました。

パッケージです。
2
装着位置は、ダッシュボード上も考えましたが、配線の取り回しと見た目を重視して、ドアのミラー裏側のパネルに装着しました。

ドアパネルを外し、ミラー裏側のパネルを外します。
このパネルは、2箇所のプラスチックのピンで留めてあるだけですので、ピンを折らないように、手前に引いて慎重に外します。

ドアパネルの外し方については、フロントスピーカー交換の整備手帳を参照ください。
3
パネルを外した、ミラーの裏側です。

赤丸の所にパネルのピンが留まってます。
下から外して、こじらないようにして上側のピンを慎重に外します。(先が細いので、折れやすいです)
4
取付イメージです。

取付位置を決めます。

あまり下に付けると、ドアパネルを装着するときに干渉しそうなので、なるべく上の方に取り付けます。
5
位置が決まったら、パッケージ付属の型紙を切り出して、穴開けの位置をマークして、穴を開けます。(2箇所、丸と四角)
6
穴が開いたら、取扱説明書に沿って、固定金具を取り付け、ツィーターを取付ます。
7
パネルを元に戻します。

ピンの位置は、〇印のとおり。

ピンを折らないように、慎重に元に戻します。

穴とピンが合っていない状態で、叩くとピンが折れますので、要注意です。
8
パネルを装着したら、配線を行います。

このツィーターは、ハイパスフィルターが付属していますので、ハイパスフィルターの線と繋いで、既設のスピーカーの配線から分岐させて接続します。

配線の色の状況は、ALPINEのHPにある配線図を参考にしました。
年式によっては、この色と違うかもしれませんので、ご注意を。
ちなみに、MyDUALISの場合、この図面と一緒で、運転席側+が茶色、-が桃色、助手席側+が青色、-が緑色でした。

その2へ続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(17年目 8回目)

難易度:

リアゲートハンドル捥げる。amazon購入中国直送 qashiqai左ハンドル ...

難易度:

車検(11年5回目)

難易度:

オイル交換・オイルフィルター交換

難易度:

消臭剤交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月20日 9:22
オハヨウゴザイマス

ツィーター付けると明らかに変わりますよね。

MYデュアにも同じ場所に付けています。

「7」の場所、当然折りました(笑)

ツィーターの取り付け方が甘いのか
たまに外れて振り子状態になっています(爆)
コメントへの返答
2010年9月20日 9:40
オハヨウゴザイマス!

ちっちゃなボディでいい仕事してくれてます(笑)
こんなに変わるとは・・・コストパフォーマンス高いです。

おっと、同じばしょでしたかぁ~。やっぱりココがいいですよね。
ピン、折っちゃいましたか(笑)何人も折ったという話を聞いていたので、慎重に外して、慎重に付けました。これも、先人のおかげです。(笑)

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車速連動 自動ドアロック装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 22:24:29
PCX JF81 外装 外し方 フロント1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 22:23:07
自作 電源取り出しハーネス(テール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 22:34:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation