• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIの"DUALIS" [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

テールランプ6灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
テールのバックランプレンズ部にLEDを仕込んで、テール4灯化を行っていますが、外側のブレーキユニットとの間を光らせたくて、LEDを仕込んでみました。
2
今回、仕込んだLEDは3chip×6連のLEDです。
横30mm×縦20mm
3
LEDを仕込むために、この部分を開口します。
とりあえず、ルーターで切ってみました。
4
LEDがなんとか入る大きさに開口

外した蓋(?)の部分にLEDを貼り付け、元に戻します。
5
試験点灯中
6
LEDを貼り付けた蓋(?)を戻し、隙間をホットボンドで埋めて、防水としてます。
7
今回、全てのシステムを見直してみました(^^♪
8
装着中です(笑)
この後、配線を綺麗にまとめて、完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

消臭力交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

続々 効果覿面!

難易度: ★★★

フロントドア パーティションシール補修

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月5日 13:03
こんにちは!
祈念すべき整備手帳100作目投稿おめでとうございます。

テールランプ、リューターで刻んでしまいましたかぁ~
こうなってくると8灯化も10灯化も!可能ですね~(笑

システム見直しでどう変更なっているのか楽しみです。
いつか拝ませてください♪

コメントへの返答
2012年11月5日 19:38
こんばんは!
あっ!100作目とは気づきませんでした(笑)
しかし、よくもまあ、100作も整備手帳を(爆)

どうしても、3chipLED×6のユニットを入れたくて、リューターで開口しました(笑)
実は、予備を左右確保してますので、思い切りメスを入れさせていただきました(笑)
10灯化・・・下にも入れるかなぁ~(笑)

システム見直しと言っても、私のは、つぎはぎしてましたので、配線の整理も兼ねてます。中身は変わってませんが(笑)

いつでも、いいですよ~。
お暇な時にオフしましょ!
2012年11月6日 13:27
どもです。

うふふ、ついにオペっちゃいましたね(喜

この部分、レンズ形状(マスの形)通りにきれいに光らせるのは結構難しいんですよね。

素子の色が白でも他のマスがメッキですからうまい具合に目立たないですし、3chipLEDですから光量も問題なさそうですね。

一度刻み出すと クセになりますぜ(笑

久々の光り物ネタ、楽しませて頂きました(感謝!
黒クロさんコメントの様に じゃんじゃん光るところを増やしてください(嬉!!!

私は週末のみんカライベントまでに何とかメテオの点灯までと思っていたのですが、作業環境と時間が作れずそのまま持ち込みになりそうです(涙

作業、整線とお疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2012年11月6日 20:06
こんばんは!
どうも、です。
はい、ついに、ここにメスを・・・・(笑)

cobaさんの整備手帳を参考に、どうなっているかを妄想しながら、結局は開口してしまいました(笑)
どうなることかと思ってましたが、意外と綺麗に光ってくれてます(喜)
スペアパーツもGETできましたので、今回の弄りに挑戦してみました(^^♪

しかし、刻みも粉塵に耐えながらの作業で粉まみれになりましたわ(爆)

一応、お決まりのスモール+ブレーキ連動で、今回は車検or点検対応のSWも付けましたので、いつでもOFF可能です(笑)

光るところを増やす・・・・ダメです煽っちゃ(爆)
次は・・・・いかんいかん・・・・

みんカライベントももうじきですね。
参加して、応援したいんですが、さすがに今回は(謝)
イベントのレポ楽しみにしております。

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation