• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIの"DUALIS" [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2009年10月30日

ウィンカーバルブステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
遅ればせながら、ウィンカーバルブをステルス化してみました。

使った、バルブはこれ

Yオクでポチッとした、クロームコーティングバルブ

S25 シングル ピン角150度
2
ステルス化前です。

オレンジ色が結構目立ってます。
3
交換は、いたって簡単。
取扱説明書にも記載されてますが、ウィンカーのソケットを半時計方向に回すとソケットが抜けます。

こちらは、運転席側
4
こちらは、助手席側
5
外したソケットです。

デュアリスのフロントウィンカーは、ソケットに配線は付いてなく、ソケットにある接点で電源が供給されるタイプです。

したがって、交換は、とても簡単です。
6
バルブを差し替えて、ソケットを元に戻します。

オレンジ色が消えて、ステルス化になりました。
7
点灯させてみると、ちゃんとオレンジ(アンバー)光で点灯します。(あたりまえですが)
8
助手席側を前から

オレンジがなくなり、すっきりなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア パーティションシール補修

難易度:

バッテリー交換

難易度:

続々 効果覿面!

難易度: ★★★

消臭力交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月23日 0:16
アレ?
MORIさんにしてはたしかに
遅ればせつつって感じかもぉ(`▽´)ゞ

今回チョイスされたこのパーツは
お得でありながらオレンジが濃くて、
いい輝きしますよね☆

夜顔がピシっと締まって見えます。
私のは日中の明るさはあるのですが、
夜はとぼけちゃって (^^;)
コメントへの返答
2009年11月24日 19:56
こんばんは!どうもです。
確かにここは遅かったですね~。
優先順位が低かったです(笑)
というか、いろいろ物色はしてましたが、結構いい値段すすので、躊躇してました。
今回、かなり安くでゲットしましたので、装着に至りましたが、いい感じで光ってますので、満足してます。

ちょっと雰囲気が変わりますよね。言わなきゃ、誰も気づかないけど(笑)

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation