• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さろべーのブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

週末ほうれんそう。ジャジャ漏れやんけ!

週末ほうれんそう。ジャジャ漏れやんけ!そないに忙しいわけやないねんけど、ブログ書くヒマないんはなんでや?
もぅ木曜やん!
あ、金曜なったかσ(^_^;)
チャチャっと書きまっさ。

みなさん ちんこにはー \(^o^)/

にっちょのほうれんそう。

この日は朝から総監督のお仕事場へお手伝い。他の用事も付き合わされて帰ったら昼。

先回イドゥーしたリフトがまたオイル漏らしとんねん。
栓したはずやのになぁ…
ってとりあえずアプゥ〜してチェク。
アリャ(゚o゚;; 栓とちゃうとこから漏れとるがなΣ(・□・;)
て〜へんだぁ〜 て〜へんだぁ〜
メーカに問い合わせすんのに撮影して新聞敷いてオイル処理。
そないしてたらまた栓抜けよったし( ̄◇ ̄;)
どないしよ?
っちゅうても現状どないもでけへんしでラボへ レッツラGo!

先回 燃料抜いたタンクの状態確認…

ありゃあ…
ひっくり返したら…

うわぁあ

45年の検印やな。
エヤブロしまくって〜
ハワワワワァ〜

太鼓みたいに叩いたり
振ったり〜

何回かやってガサガサいいよらんなったからとりあえずォKっちゅうことに(^_^;)

ゲージもデケるだけキレイにしといたらなな。

最後にラスペネぶっかけて養生

まだ時間あるから部品の掃除も。

ゴシゴシしたった。
程よい鈍いひかりかたでエエ感じ。
新品買われへん言い訳ともいう(笑)

最後に乳エソジソのベースヘッド棚から降ろして〜

42と88どっち使う?
ヤナモンアニキに見てもろて決めよ。

晩メシ時やし帰ってこの日は終〜了〜





Posted at 2019/12/06 01:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと
2019年11月27日 イイね!

週末ほうれんそう。新装開店な基地の巻

週末ほうれんそう。新装開店な基地の巻昨夜、副業帰りに近所のスカトロ工具店行ってきた。
ココ、隣がCoCo壱番屋やからメチャエエォイニーいとんねん。
腹グーグーいいだしたわ(笑)


みなさん ちんこにはー \(^o^)/

土曜のほうれんそう。
勤労感謝の日な。

この日は朝からリフト移設する予定。
ラオウはんが軽トラと共に手伝いに来てくれはるからそれまでに準備しとかなな。

言うてるまに来てくれはった。
作業イメージすり合わせて段取り会議したらいざ!

建屋挟んでアッチとコッチに駐車スペースあんねんやん。

アッチからコッチへ軽トラで運んでもろてん。
カンチンそうでなかなかウマイこといかんねんなぁ〜
置くとこまでやってもろたらちょうど昼時。
ラオウはんとはココまでで、基地近くの彩華ラーメン食うてお別れ。
なんやバイク買いはって慣らし行くんやって。
忙しのにおおきにですたm(__)m
イッケーはんにもヨロシコ

昼からは仕上げ。
操作部運んで油圧ホース繋げる。
スイッチのシール ボロボロなってもとるな(^^;;
ん?Cの3って書いてるホースが2本ある?!
2がないやんけ(゚o゚;;
書き間違えよったな ワシf^_^;
どないしよ?
マニアルと現物見比べながら…
ォK (^_^)v

上げ下げしてエヤ抜きと左右同調してたら…
わー!わー!わー!
ブシャーってオイル吹き出よった!
シリンダの栓抜けよったみたいΣ(・□・;)

アブラ掃除してたらこの日は終〜了〜

明けてにっちょのほうれんそう。

レレレのレ〜やったら一晩経ったらまだまだ流れ出とったアブラの掃除。
新聞敷いたりしといて〜
抜けた栓の捜索。
あったあった。
多分いざっちゅう時にアブラ抜く栓なんやろうけど、ボンド塗って差し込んだった。
リフトの操作はちょとやらんほがエエやんな。
改めてレイアウトやり直したり〜
まだデケへんトコあったり〜

14時過ぎて2号監督はお出かけ。
ワシはラボへ!

片付けしたり探しモンしたり〜
ワシのオイルブロックどこいってもたんやろ???

昔はこないやってガソリンぱくりよったんよなぁ〜とか独り言言うとく。

相変わらずラボの超近所な自動車屋はんのセンームはんがシュキーンしたはったからお邪魔して修理の勉強さしてもろた。
なんやかんやしてたら晩メシ時なったから帰ってこの日も終〜了〜

Posted at 2019/11/27 12:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと
2019年11月06日 イイね!

連休ほうれんそう。ちょとだけよ。

連休ほうれんそう。ちょとだけよ。いきなり寒なったなぁ〜

インフルエンザの予防接種行けって総監督に言われてんねんけど、最近土曜休みないなら病院行かれへんやんなぁ(;´д`)

みなさん ちんこにはー \(^o^)/

にっちょとげっちょのほうれんそう。

まず にっちょは恒例のおもてをレレレのレ〜から始まり。

終わったら、リフトのィドゥー段取り。

雨降ったんいつやったっけ?まだ浸水しとるがな(゚o゚;;
これ、イッパツで吊り上げられへんちゃうん?クレーンの足幅たらんやんな…
ココへ入れる時どないしたんやったっけ???(・・?)

とりまブロックと木っ端かましていつでもスリング掛けれるよにしとく。

こーなったら油圧のホース外せるからな。
片付けしつつ基地のレイアウト考えて〜

ちょとだけハコGデッパーツ!
ご近所のセブンイレブンで暖機して15分程のドライブ。

帰ってカバ被せたらリフトの設置場所の寸法出し。

もちょい前がエエかな?

2号監督帰って来よる時間やから昼メシにチャーハン作ったった。もちワシも食うたで。

メシ食うたらモトコンポの修理。
カレンちゃんからパクったCDIと付け替える。バッテラあがったまんま乗ってたら壊れてまうらしいわ。
ライトすぐ切れよんねん。
直ったかどーかは知らんけど、まぁ堪忍しといたろ。

2号監督は14時半ぐらいに出かけよったからワシはラボへ。

KAZUにーさんのエソジソばらしの続き。

コンロドにはKAMEARIの刻印やね。
今は亡き鋳物のペットン!
クランクも摘出して〜
オイル乾かんよにビニール袋いれたり、ラップしたりしとく。
言うてるまに時間切れでこの日は終〜了〜

翌日は朝から2号監督がナンヤカンヤ言うてきよるからお手伝い。
洗濯したり家事もして〜
いざ!

弁当買うてラボへ。

この日のメーンエベントはSGTYはんのゴーイチイジイジのヘルプ。
ヘルプなんのか?邪魔するだけかも?!(^_^;)

挨拶したらさぁ始めよか。

米屋テンショナーな。
ワシは自分ごとしながら呼ばれたらハイ!っちゅうて行く。感じ(笑)

とちぅ弁当食うたりダベったり〜
Jやんパイセン来はってDioのリアショックとマフリャの交換した。

やっぱ2ストやないと坂上がりよれへんねん!やって。マフリャ交換も効果アリ!らしぃわ。

力持ちのパイセンいたはる間にスタンドからブロック下ろす。

メタル入れたまんまクランクキャップしてラップしますた。
あ、ストレーナも付けてオイルパンで蓋してラップ巻きマキ状態です。水穴にはルーセンブシャーです。


この日のSGTYはんはフロントにシャコチョー入れてワタナベウィール履かせる段取り。

トーインまで合わしたら遅くまでかかってもたけど、なんとなデケますた♪(v^_^)v
遅くまで作業してんのんって20代思い出すなぁ〜って2人で笑うてた。

ダンロプゲージが暗くて見えやんかってん。
デケあがりの画像も暗い…
今度明るいとこで見せてな。
ってSGTYはん、今日から3週間ほどアメリカ出張なんやって。

そんなこんなでこの日も終〜了〜
Posted at 2019/11/06 13:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと
2019年10月16日 イイね!

連休ほうれんそう。床塗りヌリ

連休ほうれんそう。床塗りヌリまずはこのたびの台風被害に遭われた方々には心からお見舞い申しあげます。
ここ見てくれたはった方でも被害に遭われてるかもと思うと連絡もできずにいてます。


そんな時やけど、ここはいつも通りにいくわな。

みなさん ちんこにはー \(^o^)/
日、月曜と連休やったんやわ。ほうれんそう。

まず、にっちょは朝から歯医者さん。
巨乳チャンネにオパーイ押し付けられながら…
昔ながらのAVみたいなシチュエーション期待していったんやけど、巨乳やないし、当たるほど密着もせーへんしでスカですたー(アフォ)

帰ったら基地からハコG出して床エヤブロするー

まだちょと油汚れっぽいトコはパークリ ブシューッ



コーシー飲みながら説明書き読む。
フムフム

今回もコイツ!
エポキシシールド。
前回買うたんはA液とB液、それぞれ缶に入っとってB液の缶で混ぜ混ぜデケたのに今回のんは袋に入っとった!
容器あったからエエもんのどないなっとんぢゃ?!
気持ち切り替えて いざ!

あっつい時期は急いで塗らんとアカンけど、今回はエエ気候やから程よい感じ♪
その分乾き遅いやん!ってか?σ(^_^;)

前回の施工時は撒かへんかったチップを今回は撒く。

前回施工部分にも残り塗料使うて塗ったった。

コッチにもチップ撒きたかってん。
撒いてなかったらメチャ滑るねん。
濡れやん環境やったらイランと思うねんけどな。
落としたネジとか見つけやすいほがエエからな。

昼時過ぎて完了( ̄^ ̄)ゞ
出掛けとり2号監督と総監督が帰ってきた時に踏みよらへんように対策しとかなな。
シャッタのスイッチボックスにガムテ貼って開かへんよにしといたった。
あとは貼り紙して軽く片付けて飯食うたらラボへ!

お!ワタナベはんや!

タイアはDZ102かぁ
バンカディ走る準備やな(笑)

B-1のリアライニング張り付いとんねん( *`ω´)
ラボへの出入りするんに手前の車が動きよらんのはグワイ悪すぎるやろo(`ω´ )o

なんでかワシがリヤバラして張り付き直してドラム調整して転がるように。長期間放置はサイド引くなよー!修理代請求でけるかな?

超近所な自動車屋はんのセンームはんが日曜シュキーンしたはったからちょとダベってからまた作業。

借りもんのエソジソばらし。

ほんまはコレ試してみたかってんけどなぁ〜
隣の基地外のせいでそないにガチャガチャできやんなってもたから予定狂いマクリやねん。

ビニル被せて今日はこの辺で勘弁しといたろ。っちゅうことで。
この日は終〜了〜


明けてげっちょは体育の日。
運動せーへんけど、作業はしよな。

朝から雨やったりで基地の床の乾きが心配やわ。
軽いモンは元にもどしとこ。

せっかくの機会やしレイアウト変更もやってみよか。
どっちにしてもリフト設置しやな正確には決められやんねんけどな。

2号監督と昼メシに「家系ラーメン」食いに行って大盛りで腹パンパン(^^;;
サービスでウズラもドサーリくれはったv(^_^v)♪


帰ったら2号監督はお出かけ。
ワシは待ちきれやんでハコG入れたった。25時間経過時。
次イゴかした時タイアに塗料くっついてめくれよったらショックやわぁ〜(^^;

アリャコリャしてたらそれなりの時間なってもたしラボへ続きしに行こ。
ラオウはんとこ寄ってからラボへ。
作業はちょとだけで今度はSGTYはんの基地へ。
ゴーイチのヘッド取れとった(;゜0゜)


フムフム…

バラして〜
組んで〜
短期間で経験値あげまくりやな。

暗なってきたから帰ってこの日も終〜了〜


次の日に直ったと思いますー
ってSGTYはんから電話あったわ。
ヨカタヨカタ♪



Posted at 2019/10/16 12:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと
2019年08月29日 イイね!

週末ほうれんそう。AE86フェスティバル行って来たでー

週末ほうれんそう。AE86フェスティバル行って来たでーおぃおぃおぃ(゚o゚;;
九州ダイジョブか?!
これから佐賀の人のネタやのに頼むわ(・・;)




とりま、ほうれんそう。すたーてぃ〜ん


みなさん おはよーさーん \(^o^)/

今年も行って来た!
AE86ヘステボー‼︎

毎年の夏の恒例行事なっとるな。
佐賀から遠征の〝銀ハチ″はんのサポートしにな。
ジャマしてるだけって思われてたりして^^;


いつものこのスタイル。

今回は同じく佐賀のOSMっちもエントリ。
ん?OSMっちおらへんやん???
嫁ちゃんとどっか入りよったか?!
どーやら高速降り口間違えて通り過ぎよったみたい(笑)
去年はデコ助はんとマツジュンがやらかしとったな(ばく)

皆さんと挨拶して準備。しばらくしたらOSMっちも到着。

この日は練習日やねん。
っちゅうても和気あいあいやけど真剣やで。

毎年ちょとずつやけど確実に進化してはる銀ハチ号。今年はプラグコードなくなってはるな。
コンぺータも変えたらしいわ。


こっちはOSMっち号。銀ハチはんとお揃いの炭素パーツやな。

この日の練習終わって銀ハチ師匠からダメ出しされるんを正座で聞く反省OSMっち(笑)

ウソうそ。

夜は前夜祭でワィワィ。
昼間っからプシューし過ぎてたんであんま飲んでないのに眠たなってきた。佐賀連中の方がよっぽど疲れたはるはずやのに、よぉ飲みよるわぁ〜


明けてにっちょの本番日。
クマ〜はんやTPSはんにセリカF田はんも来はって相変わらずワシイジリからはじまりますた(笑)

フリー走行終わったら予選な。
二人ともガンがれー🏁

銀ハチはんはN2クラス

前日ちょとしたトラブルあったOSMっちも直ったみたいでヨカタ。
コッチはチューニング王座決定戦のNAクラス。


ほんで予選結果は?!




な、な、な、ナント!!!

銀ハチはん!ポールポジション ゲットん!!!

ゴィゴィスゥー!
鳥肌たったわ!


OSMっちは?!

な、な、な、ナント!
3位!!!

コッチもゴィスゥー!
チャンねの脚の反り方もゴィスゥー(^O^)

決勝レースは…
銀ハチはんはミッチョンブローなってもてリタイアしはった。

OSMっちは決勝レースでもまたトラブル出とったらしいけどそのまんまのポジション死守!!!
一緒に観てたカイラシ奥さんとゴールの時ハグしてもたわ(๑˃̵ᴗ˂̵)

やりよりました\(^-^)/
3位表彰台!
シャンパンファイト エエねぇ〜



今年も楽しく混ぜてくれはった佐賀RGMチームの皆さんホンマおおきになぁ〜

年一回しか会わんのに皆んなに覚えてもらえとってホンマウレシーわ(o^^o)

銀ハチはんの来年はマジ楽しみやね。
OSMっちも オメデトーさん


これにて AE86ヘステボーほうれんそう。終〜了〜

あ、おまけ









Posted at 2019/08/29 07:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと

プロフィール

「@gate
割り込み失礼します。
車好き大学生達に教えてもらいました。若者は86は86、AE86はレビンかトレノと呼ぶそうです。」
何シテル?   09/20 15:10
さろべーです。 作業したことをすぐ忘れてまうんで自分の記録用にでもなればと…  20年分の記憶は取り戻せまへんが…        ↑ って思いな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム内のフレーム状態の確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 17:19:53
元旦なのにエッセ君の補強を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 09:39:49
35年も想い続けてきた…RC30♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 21:48:30

愛車一覧

日産 スカイライン ハコG (日産 スカイライン)
日産 スカイラインに乗っています。20年掛けてボチボチとイジッてきました。険切れ期間が長 ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
幼馴染の友人のオネイチャンから譲り受けたものの調子が悪くなったのをきっかけにずーっと実家 ...
マツダ ポーターバン ポータ (マツダ ポーターバン)
なんで車種名にポータートラック/バンがないねん!←できてるやん。 見た目カワイイでっし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation