• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

燃料ダダ漏れ


我が家には嫁の愛車オーリスがあります。
最近こればっかり乗り回してました(笑)

ここから本題!
29日の話しです。
いつも行くスタンドで、発覚!
車の下から燃料がダダ漏れですよと・・・
???
良くわかりません・・・
前回の時に漏れがあったらしいです↓
で、燃料満タンにして下を覗くと・・・
こんな感じに

これ、燃料です・・・ヤバくないですか?
車の下はガソリンの海
やべぇー
誰かがタバコを吸えばドカンです(怒)

焦った僕は、トヨタお客様相談室へ
今日営業してるDラーは?
三重トヨタならやってます。のこと
早速行ってみると、リフトアップ点検、結果は・・・原因不明
トヨタ側は、ガソリン漏れだから預かりたくない、だけど返すわけにはいかない。これの繰り返しを約15分、結果帰ってきました。

翌日オーリスの隣へ、ガソリン臭い・・・
これはヤバイ近所に迷惑がかかる
もう一度、お客様相談室へ
なんとかなりませんか?
回答30分以内になんとかします。
スゲー!
30分後、ネッツから連絡が有り、明日積車で取りに行きます。
その間、レンタカーを乗り続けてくださいと、調べてみたらアクアがある☆
そのまま予約へ

で、今日オーリスは引き取られ、代車に新車のアクアが登場♪



補足・・・最近オーリスの燃費が12キロから9キロに落ちたんです。
     多分それぐらいから燃料垂れ流して走ってたんですね↓
     近くにマフラーがあったので、火災を起こさなくて良かったと思いま        す。
     世界のトヨタさん、燃料漏れは勘弁してください。
     命にかかわりますから(怒)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/30 10:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 10:14
 あなたの乗り方が激しすぎるのでは



 普通は おきませんね



 30年前に買った117で 経験有りますが


 流石攻めどころが 違いますね


 モリゾウの友人と言ったのですか?(^u^)
コメントへの返答
2012年12月30日 12:58
激しい運転?
する訳ないじゃないですか

ガソリン漏れは、命にかかわるんでね。
2012年12月30日 12:24
ガソリンの漏れ方半端無いですね( ̄▽ ̄;)



こう言うの初めて見ましたよ。
で、車は新車に代わるの?(・・;)
コメントへの返答
2012年12月30日 12:59
見たらビビりますよ↓

新車に代えてほしいです。
だけど、リコール隠しとか?
2012年12月30日 15:23
こんにちは!さすがトヨタですね。対応早いです。
ガソリン漏れ、消防車出動しなくて良かったですね!
コメントへの返答
2012年12月30日 23:33
こんばんは☆

最初は、119番に電話して下さいって言われたので、それだけはやめて下さいって言いました。
かなり大事になっちゃいますからね・・・
2012年12月30日 21:43
こんばんは
これはやばいですね
気化したガソリンに引火したら・・・
乗るのも、置いておくのも不安ですね
それだけに対応早いのでしょう
大事に至らなくてよかったですね
コメントへの返答
2012年12月30日 23:36
こんばんは☆

やば過ぎなんですよ・・・
とにかくガソリン臭くて

本当に車両火災を起こさなくてよかったです。
2012年12月30日 22:04
こんばんは。

重大な事故に繋がらなくて良かったですね。
タバコで引火とかもありえますからね(@@;

それにしても、燃料漏れだから預かれないって・・・(汗
年末にしても、トヨタの初期対応はどうかと思いますね(><
コメントへの返答
2012年12月30日 23:40
こんばんは☆

スタンドが気付いてくれてたんで良かったです。
教えてもらってなかったら、全く知らないので・・・

燃料を抜いて欲しかったのに、初期対応が(怒)
2012年12月31日 0:10
ガソリンだだ漏れはヤバイです・・・・・Orz



初期対応はちょっとでしたが、

取り敢えず早急に対処して貰えて

よかったですね~

コメントへの返答
2012年12月31日 13:02
こんにちは

本当に大事にはいたらなくて良かったです。

対処はしてもらえましたが、オーリスはどうなるんでしょう?
2012年12月31日 3:30
こんばんは☆

この状態で乗るのは勿論怖いですが、駐車場に停めて置くのも気が気でないですよね。

でも、大事に至らなくて良かったですね。

トヨタで原因追求と対策をしっかりと対応して貰いたいですね!
コメントへの返答
2012年12月31日 13:03
こんにちは

原因追求は、バッチリしますよ☆

ちょっとトヨタに不信感をもっちゃいました。
2012年12月31日 22:32
こんばんは。

かなりの勢いで垂れ流してますね。
腹下を擦った訳じゃないですもんね。

同じ事例とかあるんでしょうかね?

初期対応も問題ですが、原因をハッキリさせてもらいたいですよね。
大惨事にならなくて、まずは何よりです。、
コメントへの返答
2013年1月2日 0:21
こんばんは

ノーマル車高なんで腹下はすらないんですよ。

これが、初期モデルの初期ロットの怖さだと実感しました。

プロフィール

「遂にISまでクライマックスかぁ」
何シテル?   06/20 12:34
へーちゃん 525です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6万円お得な♪バッテリー交換【手順は思いっきり間違えた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:08:04
2022年年の瀬のご挨拶と2023年の抱負・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 06:48:59
e+ 62kWh のバッテリー劣化について その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 11:30:51

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
またまたリーフを買ってしまいました。 今度は下取りの良いオーテックe+にしました。 オプ ...
レクサス CT レクサス CT
やっと納車されました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族が増えたので、ファミリーカーとして購入しました。色々と悩み新車じゃなくて中古に、ファ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
X 10万台記念車です。 バッテリー容量が増えたので更に遠くへ行けるようになりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation