• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーちゃん 525の愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ドアピラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
全て新品を注文。
塗装する前に、紙ヤスリで凸凹を無くします。
脱脂をしたらブラサフを塗装。
2
ここでブラックの塗料選びに一苦労・・・
ピアノブラックに合いそうなのは・・・トヨタ202かな?
って事で202を選び塗装です。
埃を寄せ付けないように慎重に塗装♪
3
仕上げのウレタンクリアー
これを使うと素人でも綺麗に出来るんですよぉ~
だけど本当によく埃が付いちゃうんです↓↓
約1週間乾かせたら完成です。
自作だと本当に安く済みますよ☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

脱!樹脂、そしてなんちゃってメッキリング

難易度:

フロントドアウーファーとツイーター交換

難易度: ★★

CT200h Android/Carplay取付 純正オーディオ追加機能

難易度:

後退灯 LED化 バルブ交換

難易度:

CT200h F-SPORT ハイブリッドシスレクフィルター掃除

難易度:

ドアモール(ステンレススチール)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月5日 17:58

 暇そうだね
コメントへの返答
2014年8月5日 20:39
暇かもしれませんね(笑)
2014年8月7日 8:08
DIY万歳〜
スダレの下は黒いストライプになっちゃったんでない?
コメントへの返答
2014年8月7日 10:32
テントの中でやったので、大変な事になりました(爆)
DIYは大変だぁ~
2014年8月10日 21:52
初めまして。
CTのピラーをピアノブラックに自分で塗装しようか悩んでおります。
実際やってみて簡単にできますか?
もしコツとかあれば教えていただきたいです。
コメントへの返答
2014年8月14日 12:27
遅くなりました。

簡単と言えば簡単ですよ。
下地をちゃんとすれば大丈夫ですよ。

塗装は垂れないようにして、ウレタンクリアーは埃をめちゃめちゃ寄せ付けるので、埃が付かないようにすれば綺麗に完成しますよ。

後は、湿度の低い時にやるとかですかね。
2014年9月16日 7:57
ピラーはどこで購入しましたか?
コメントへの返答
2014年9月16日 8:28
Dラーで購入しましたよ。

プロフィール

「走行用バッテリー死亡 http://cvw.jp/b/1040820/47778537/
何シテル?   06/13 14:10
へーちゃん 525です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6万円お得な♪バッテリー交換【手順は思いっきり間違えた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:08:04
2022年年の瀬のご挨拶と2023年の抱負・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 06:48:59
e+ 62kWh のバッテリー劣化について その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 11:30:51

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
またまたリーフを買ってしまいました。 今度は下取りの良いオーテックe+にしました。 オプ ...
レクサス CT レクサス CT
やっと納車されました。
日産 リーフ 日産 リーフ
X 10万台記念車です。 バッテリー容量が増えたので更に遠くへ行けるようになりました。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤快速の為に購入。 今度は、本革仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation