• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステアリングオーナメントプレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Valenti製ステアリングオーナメントプレートの取り付けです。
(型番:S402B)
2
同封内容はオーナメントと取説が入っています。
3
取り付け前です。

ハンドル側の貼付け面をパーツクリーナー等で軽く脱脂しておきます。
4
取り付け後です。

派手過ぎず、地味過ぎず思っていたイメージ通りとなりました。

貼る前にハサミで台紙を一つずつ切り離してから貼ると位置決めがラクでした。

あと比較的柔らかい素材のため密着させる時は指紋が付かないように剥がした台紙を挟んでから指で押さえると綺麗に仕上がります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鉄チン塗装(黒)2

難易度:

リア側のライセンスランプをLED化

難易度:

【69246km】タイヤ交換 レグノGR-XⅡ

難易度:

外装傷補修DIY。

難易度: ★★

鉄チン塗装 4(ツートンカラー)

難易度: ★★

鉄チン塗装 3(ツートンカラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月1日 21:54
こんばんは。

ナイスチョイス♪派手過ぎず、地味過ぎずって
とこがいいですね(^O^)/

自分も同じ感じなので・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月1日 22:18
こんばんは~!☆

F-SPK-51さんのはテクニカルのやつでしたね♪
少し色違いな感じでそちらもいいなぁと思っていました(^o^)
ベストな色が探せるという点でいいアイテムですね~。

派手過ぎないちょうどいい色合いは飽きが来なくていいかなと思います。

パーツ自体はシンプルなんでちょっと高いかな…って初め思いましたが、付けてみると予想以上にイメージ激変で買って良かったでーす!
2011年6月1日 23:31
こんばんは~

ぐ~~の弄りの基本も、地味過ぎず派手過ぎずなんですよ~
この大きさならぐ~~でも貼れそうです!

スマートキーのデコはやっとHマークにホログラムシールを貼りました~
コメントへの返答
2011年6月2日 7:39
ぐ~~さんも地味過ぎず、派手過ぎずがテーマなんですね♪

私は昔とちょっと嗜好が変わってきて、イジリたいけどどちらかというと地味系がしっくりくる感じです。

それと純正っぽいステアリングオーナメントはハンドルの高級感がアップするので車のグレードが上がったような気になりますね。
(^o^)

スマートキーの方も着々と進んでますね~♪

出来上がりがすごく楽しみなんで是非レビューお願いしまーす☆
2011年6月6日 22:22
こんばんは

 Hマークに貼るシール、ハセプロ以外からも発売されているんですね
なかなかいいですね、カーボン調以外も
フリスパにはこれの赤を付けようかな・・・
コメントへの返答
2011年6月6日 23:20
こんばんは!

お値段はちょっと高めですが質感はバッチリです
o(^^)
赤も良さそうでしたよ~!

あとバレンティ以外からも立体感のあるタイプが各種発売されてるみたいなんで好みにピッタリ合う色を探すのもイイと思います☆

プロフィール

JJJです。 FREED Spikeは、荷物を積んで出かける機会が多い我が家にとって、リヤラゲッジスペースの広さや取り回しの良いボディサイズがちょうど合ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤカーゴランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 15:08:51

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年9月納車。 時間を見つけては、やれる範囲でちょくちょくイジって楽しんでいます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
燃費もそれほど悪くなく、純正ビルシュタインの路面に吸い付くような足に感動したのを今でも覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation