• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ITTETSUのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

わたくしの落ち度で・・・(滝汗)

先日、作業したタービン交換

車暖機ちを数日間繰り返していたところ・・・、

若干のオイル漏れを発見

またタービンを外すことになりました(涙)


また一からの作業、

やっとの思いで外して、

怪しい箇所を修繕して、また取り付けて^^;


エンジン始動!

数秒後

・・・、

お~い(汗)、

今度は違うとこからオイルが漏れとるが・・・(滝汗)

と、ひとりツッコミ


今回はネジ締め付けが足らなかったかな!?

と思い、

再度締め付けると・・・、

ポロ・・・・・

ボルトの先はブロック側に残っとるし…

この瞬間、

目の前が真っ暗(TT)


パニックになってしまったわたくし、

どうしたらいいか分からなくなり!???

昨夜、神楽で二日酔いの総監督へラブコール
(総監督が神楽を舞ったわけではなく、飲む方です)

数分後、

やはり二日酔いでふらつきながら総監督登場!

でも、手にはしっかりと工具と部品を握り締めてます


早速、

問題箇所を見るやいなや、

こんなん簡単じゃん!とサクサクとやってのけます!


再びエンジン始動して確認

漏れナシ!


どうもネジの締め付け方が悪かったみたいです^^;

それに、締め付ければいいところばかりじゃないことも知りました。


一時はどうなることかと思いましたが、

総監督様、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/12/16 18:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

出合って5秒で・・・

出合って5秒で・・・合体!はしてませんが、


見た瞬間!

カッコ良かったので速購入を決めました!

中古ホイールです


ついでに、

一度使っただけという中古タイヤも突いてきました!

一度にしては、カドがかなり飛んでるんですけど…( ̄▽ ̄;)

まっ、いいか!

2本じゃ足りんので追々にと…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


ホイールは、

6Jのオフセット28

ワークスに収まるじゃろうか?

収まらなければ、また叩き出すべし!出すべし!出すべし!
Posted at 2012/12/15 17:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークスパーツ | 日記
2012年12月11日 イイね!

ぽち袋!?

ぽち袋!?なんで、ぽちなのか?(謎)


今日、

郵便局へ用事でいくと窓口に置いてあり、、

コレえぇなぁ!と思い購入しました^^


わたくしがアゲル子は、

おい・めいと、うちの子で計10人


この外観にごまかされるのは、

めいの幼稚園生のひとりだけかなぁ?(それも難しいか…、汗)


あとの子は、中身命でしょうね・・・( ̄▽ ̄;)


中身(\)は、うちの場合、

中学生以上均一と、小学生以下均一にしてますが、

10人にもなると・・・、

わたくしのほうが欲しくなりますよ~(TT)
Posted at 2012/12/11 18:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

最終戦の痛み…、の続き

タービン取替完了!

と言っても、

同じ物から→同じ物へ

(また、意味深にモザイク入れてみました)


取付け後、

漏れが無いかと、?

とりあえず、車暖機ち


でも、

今日は、非常に気温が低くて、

油温がなかなか上にイキませーん!


30分くらい暖機後、

油温80度、漏れは無いようです^^



作業終了後、

壁に掛けた温度計みてみると…、

まだ夕方なのに、0℃…

お~サブ…(ブルッ)


うちから見た今朝の様子、この冬の初積雪
Posted at 2012/12/09 16:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス整備 | 日記
2012年12月05日 イイね!

最終戦の痛み…

備北最終戦で、

どうも、タービンが逝った・・・、

感じの白煙!?

その前から白煙が、ちょっと多いかなぁという気はしてましたが…



とりあえず、タービンを外すことに。


しかし、この車というかワークス・・・、

いつみても狭い・・・(汗)

タービン外すのには、往生しまくらちよこ( ̄▽ ̄;)



なんとか外せて、タービンを見てみると、


外観にはオイルが滲んだあとがある!

羽根等にガタは無い感じ!?

オイルが回わっとる様子も無い!?


ん~!???

素人のワイには、よう分からん…


けど、

一応、交換しときます!

(ライバルがいるので、意味深にモザイク入れてみました)

こんな日がいつかは来ると思い、

予備を購入してたので交換で済みます!(持ってて良かった^^)



07で行けば!

という声もありましたが、

07はブースト1.3くらい掛けんと本領発揮せんみたいじゃし

ワイのワークス1.2までしか燃調取ってないし^^;

今思えば、余裕もって1.4まで燃調取っておけば良かったと…

後悔先に立たず!です(TT)


なので、

純正タイプ?の強化品?で行きます!




でも、

組むのは、また後日です・・・

外すのがやっとでした(汗)


寒むすぎる!
Posted at 2012/12/05 13:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークス整備 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 主に備北5h軽耐久に参戦中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5678
910 11121314 15
16 17181920 2122
23 242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

また何か変な物作ってます!このおっさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 18:33:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
財テク?にというので知り合いから半強制的に譲り受ける。 家族向きでないのでめったに乗らな ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークス?で走行会に行ってます。 備北の軽四5h耐久が主で、最近は中山と岡国へも ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
チーム監督から受け継いだ車。 いつまでも大事に乗って行きたいと思ってます! 受け継い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
(覚書) ・備北軽耐でNAからターボへクラス替えしたときの車両。 ・エンジンは2回(本 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation