• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@Sciroccoの"Scirocco 2.0TSI" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

アンテナ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※※※!!注意!!※※※
おそらく天張りにダメージを与えます。


トノカバーを外します。
紐を外して、トノカバーの両端を持ってちょっと手前にスライドさせます。
ガコッと音がしたら成功。
したらば、手前に持ち上げるようにそっと上げて引き抜きます。
2
真ん中のパネルとCピラーパネルの継ぎ目に内張り剥がしをつっこみ、
隙間が出来たら手を突っ込んで真下に引っ張るように力をかけて外してください。
みんなの嫌いな超強力金属クリップで、
全部一気に剥がすのは無理なので、端から一箇所ずつ剥がしましょう。
等間隔に計5個嵌ってます。
3
この時点で手を突っ込めそうに見えますが、届きません。
諦めてCピラーカバーを外しましょう。

おそらくその下の明かりとかついてるカバーを先に外すと楽ですが、
面倒くさいので横着します。
4
まずはAIRBAGの蓋を取ります。
この蓋、壊すこと前提らしいので、予備があると安心です。
RとBの中間くらいに精密ドライバーを突っ込みます。
左右にこじると浮いてきます。
壊れないように祈りながら下からめくりあげるように取ります。

次にゲート側のウェザーストリップとのカバーの隙間に手を突っ込んで、荷室方向、気持下目に力を入れて2点ピン形ロックを外します。

エアバッグの穴に戻ります。
写真上です。奥に金具が見えるので、ドライバーかなんかで下げてやりながら、
カバーを荷室方向に倒します。

最後斜めになってきたら、
なんとか倒しながら壊さないように爪を抜くだけですが、
写真下部のシートベルトの付け根のところで引っかかるのでよしなに浮かして取りましょう。
5
肝心の隙間を取り忘れました。
これはCピラーのパネル外す前の状態です。
これより3センチから5センチはさがるので、
天板に折り目をつけすぎないように手を置くに突っ込んで22mmか24mmのナットを外します。
食い込む形の特殊な厚いワッシャーが一体になってついてます。
回らないと思ったらライトで照らして状態を確認したりしてみてください。
トルクは大してかかってないです。

ワッシャーが外れたら、
ワッシャーから出てる線をたどります。
スポンジに抑えられてるので裂きました。
更にたどると青いカプラーで止まってたので、カプラーを天井にぶら下げてる緑のステーから外し、
手前に線を引き出して、爪を押して外しました。

あとは上から引っこ抜きます。
なにか作業してる最中は、
ビニールテープなどで外から穴を塞いておきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

ナビ交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月12日 17:45
リアスポイラー外すと、簡単にアクセス出来ましたよ。
コメントへの返答
2020年12月13日 10:14
ハイマウントと一体のトランクについた羽ですよね、
これを外すと作業の邪魔になる手前の配線が引っこ抜けたりする感じですか?
2020年12月13日 10:30
はい、非常に作業が楽でしたよ。
コメントへの返答
2020年12月13日 11:19
なるほどです!
次機会があったら試してみます!
情報ありがとうございました。
2020年12月13日 12:19
私はリアスポイラー脱着のついでに退色劣化したアンテナが気になり、外して塗装に出しました。

プロフィール

「[整備] #T-MAX530 純正マフラーのヒートガードを2017~モデルのものに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1042685/car/1990069/7833799/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
車・バイク・自転車と乗り物なら割となんでも好きです 一眼を買ってカメラもかじってます。 おっかなびっくりDIYerです。 怪しげパーツを試してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロックが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:25:25
防水カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 09:43:27
ブレーキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 05:59:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco 2.0TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
実はRX-8買う時にも買おうか迷っていた車でしたが、 ご予算的に除外に… 今回RX-8の ...
ヤマハ T-MAX530 TMAX530 ABS IRON MAX (ヤマハ T-MAX530)
業転したらVFRで出るのがあまりに億劫になってしまったので、 初代から気になっていたTM ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
でかい 親父がデビュー時からずっと欲しがっていたので、 RX-8買った頃からの馴染みの ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
家族車記録用 遡るのはこの辺まで。 ヘンテコな車。でも当時デカいか小さいか取ってつけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation