• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@Sciroccoの"Scirocco 2.0TSI" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

ESP警告灯(イグニションコイル破裂)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
信号待ち→右折し終わったとこからSモードで加速開始直後にポンっと破裂音がして、
以降ジャダーが。
あと、たまに漂う歯医者さんのニオイ…
RX-8で一発死んだときと似てたので、失火しないように回転数を高めに保ちつつ、なんとかかんとか帰宅。

とりあえずログを拾ってみると異常失火してたり、コイルがショートしてたり。
使ってるものが物だし、状況からしてコイルだろうなーと思いつつ、
酷い二次エアとかでも似たようなことになるみたいなので、
今回は素人治療はやめて主治医の元へ送ることに。
※EASTの皆さん即レスありがとうございました!
2
ドナ。EZLIPつきだと車検通る状態で、フラットでも傷つけないように載せるとギリでした。
めっちゃ気遣ってもらってすんません…
3
そして戻ってきたので実際の破裂状態。こんな状態はちょっと見たことないとのこと。
原因は一発分のコイルが破裂し、関連するヒューズも一個飛んでました。

イグニションコイル×4
プラグ×4
DSGオイル 6L
を交換してもらって無事引取。
一番に驚いたのはアイドリングが静かすぎる。
あとインテークマニホールドのときみたいにカーボン溜まってるのかなーと思ってた発進時のモタつきが消滅。まぁ前兆はいろいろあったんだろうなぁ…

88000km弱

一日で解決してくれた主治医には感謝しかない…
4
ログ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスター交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

ナビ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月18日 23:28
こんばんは!ほんとに破裂ですねコレは…(ㆀ˘・з・˘)
こんな事なるんですね。エンジン本体は無事だったようで良かったです!
コメントへの返答
2023年2月19日 10:09
エンジンは本当にやったかな?と思いましたが、無事でした!今は元気です!
ホント車両火災起こさなくてよかった…と思いました。
ちと流石にだめな案件すぎるので、コレの過去レビューも書き直しました笑

プロフィール

「[整備] #T-MAX530 純正マフラーのヒートガードを2017~モデルのものに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1042685/car/1990069/7833799/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
車・バイク・自転車と乗り物なら割となんでも好きです 一眼を買ってカメラもかじってます。 おっかなびっくりDIYerです。 怪しげパーツを試してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロックが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:25:25
防水カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 09:43:27
ブレーキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 05:59:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco 2.0TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
実はRX-8買う時にも買おうか迷っていた車でしたが、 ご予算的に除外に… 今回RX-8の ...
ヤマハ T-MAX530 TMAX530 ABS IRON MAX (ヤマハ T-MAX530)
業転したらVFRで出るのがあまりに億劫になってしまったので、 初代から気になっていたTM ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
でかい 親父がデビュー時からずっと欲しがっていたので、 RX-8買った頃からの馴染みの ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
家族車記録用 遡るのはこの辺まで。 ヘンテコな車。でも当時デカいか小さいか取ってつけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation