• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェットファイターの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

運転席ドアの異音の原因判明&応急処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業日:令和2年6月7日(日)

運転席ドアの異音(閉めるときに「ボワン!」と古い軽バンみたいな音がする)の原因を見つけるために内張りを外しました。
ですが見たところは特に何ともなっておらず。
気休め程度にアルミテープを貼り付け、アウターパネルをノックしながらドアパネルを補強(効果の有無は別として)。
2
色々見てみたところ、サイドドアビームのパネルボンド?にクラックが入っていました。
道理でペラペラの音がしてたはずです。
まぁ運転席のドアは1番開閉頻度が高いので、開閉の振動で劣化したものと思われます(多分w)。
3
他の接着部分もクラックが入っておりました。
応急処置として、上からアルミテープを多めに(パネルボンド接着部分&接着部分の中間点)貼り付けておきました。
完全ではありませんが、応急処置なのでw
一昨日あたりから再発してきた(応急処置前よりマシですが)ので、時間のある時にきちんとコーキングして直します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、フォルティスにまた乗りたいって気持ちがどんどん強くなってきてる。
NAのMTモデルかラリーアートか…。」
何シテル?   06/03 08:15
“車は楽しんでナンボ”を信条として、運転や車イジりをしています。 好きな車 *しくじり車 *珍しい仕様(人と被らない仕様)のカスタム *純正流用 等々…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ランサーエボリューションⅩ用リヤドアトリム(合成皮革貼りアームレスト付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:45:21
三菱自動車(純正) ランサーエボリューションⅩ用フロントドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:44:53
アラウンドビューモニターをナビ画面に写したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:01:19

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
(注):母親と兼用です RVRの廃車(故障)に伴い乗り換えました。 後期型の魅力で ...
日産 デイズ 日産 デイズ
-基本スペック- *車両型式:DBA-B21W *グレード:ハイウェイスター Gターボ( ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
型式:AF79 -外装- *LEDヘッドライトバルブ(SUPAREE) *LEDフロン ...
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
GSが故障したので買い換えました。 たまに運転するものの、パワーがありすぎて気を抜く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation