(注):母親と兼用です
RVRの廃車(故障)に伴い乗り換えました。
後期型の魅力である、ワイド&ロー感の強調されたフロントデザインが気に入ってます。
希少色(別名不人気色とも言う)であるオキサイドブロンズメタリックも拘りだったりします。
【購入までの経緯】
先述の通りRVRが廃車になった事で、C-HR、インプレッサスポーツ、XV、カローラスポーツ、ヤリスクロス等が候補に挙がりました。
親はC-HRが気に入ったらしく、「C-HRならエアロ装着してもOK」とのありがたい特典が付いたのもあって、購入に至りました(笑)
肝心のエアロはTRDのStreet MonsterかTOM’Sで迷ったものの、Street Monsterにするとオーバーフェンダーを付けたくなったりホイールまで変えたくなってしまう事や、下を擦るリスクが高い事等から、TOM’Sに決めました。
-SPEC-
型式:ZYX11
グレード:G
ボディカラー:オキサイドブロンズメタリック(6X1)
納車時点での走行距離:7km
純正タイヤ:POTENZA RE-050A(運転席側が前後共に22年第1週製造、助手席側が前後共に22年第6週製造)
メーカーオプション
*インテリジェントクリアランスソナー
*8インチディスプレイオーディオレス
販売店オプション
*フロアマット
*プロテクションフィルム(ドアハンドル)
*7インチナビ(NSZT-W68T)
アフターパーツ等
*TOM’S スタイリングキット
*エンラージ商事 車速連動ドアロックキット
*AVEST ステアリングガーニッシュ
*Share×Style リアウィンドウスイッチパネル
*メーカー不明 スカッフプレート
*タイトヨタ純正 リアスカッフプレート
*メーカー不明 ペダルカバー
*トヨタ純正 プレミアムホーン(QNC系bB 純正OP)
*信玄 デュアルカラーLEDフォグランプ
*Share×Style LEDルームランプセット ラグジュアリーゴールド
*polarg LEDバルブ(T10/5000K)
*ハセプロ ステアリングエンブレムガーニッシュ
*Share×Style LEDバックランプ
購入・取り付け予定
*フェンダーモール同色化
*Grazio&co. カラードAピラーガーニッシュ
*シボ取り&202ブラック塗装(前後バンパー、ドアパネル等)
*REAL ステアリングアンダーパッド(交換タイプ)
*Grazio&co. カラードステアリングSW
*TRD Street Monster トランクスポイラー
*TRD Street Monster リヤバンパースポイラーもしくは、LX-MODE LXリアバンパーボトムライン
*TRD Street Monster リヤコーナーウイングスポイラー
*Mode-Nero用ヘッドライト(Safety Plus Ⅱ以降のもの)