• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxの愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ]

2012年秋・入間航空祭(ブルーインパルス編①)

投稿日 : 2012年11月17日
1
 ここまで、入間航空祭が開かれている入間基地内を一緒に歩きまわっていた次男が、疲れ果てて居眠りを始めてしまった。

 航空祭にお詳しい方はご存じだとおもうが、航空祭のメインは午後から始まるブルーインパルスの曲芸飛行。ずっと紹介してきた会場内が混雑しているのも、ブルーインパルスの演技を見たいがためにレジャーシートを広げて待機している人が殆どだ。
2
 眠ってしまった次男を背負って、最後に基地内で見たイベントはロンドンオリンピックでメダリストとなった、自衛隊所属のアスリートによるトークショー。背景ではブルーインパルスの精鋭が華を添える。

 壇上に上がっているのは、小原日登美(女子レスリング48㎏級金メダリスト・1等陸尉)、湯元進一(男子レスリングフリースタイル55㎏級銅メダリスト・2等陸尉)、清水聡(ボクシングバンタム級銅メダリスト・3等陸尉)の3名。この後、オープントップにしたパジェロでパレードが行われたようだ。
3
 入間基地の最寄・稲荷山公園から電車に乗り、数駅都心寄りの小手指駅前スーパーに置いていた愛車・ゲレンデを引き取る。
 ビールを箱買いして3時間駐車券をゲットしたら、駐車時間も丁度3時間で追加支払いなしだった。

 昼食は更に数百メートル離れた場所にある回転すし店。食事を終えて店を出たら、プログラム上はちょうど「ブルーインパルス」の演技開始時刻。
4
 回転すし店の向かいに安いガソリンスタンドがあるので、ゲレンデにもランチを奢る。

 滑走路の延長線上にある地域なので、屋根を開けて走っていれば見えるかなぁと思いオープン状態にしてある。
5
 予定時間を過ぎてもT-4が飛んでいる気配を感じないので、何らかの事情で中断されてしまったのかと諦めながらゲレンデを転がしていると、T-4の編隊がスモークを吐きながら低空をターンしていった。

 慌てて路地に入ると、そこは偶然基地の方向に開けた、曲芸飛行鑑賞には至高の場所だった。
6
 編隊が急降下し、扇形に散開する「レインフォール」
7
 基地方向に開けた敷地境界には、コスモスが咲き誇る。長閑な秋の景色。
8
 日当たりも良く、入間航空祭の開催を抜きにしてもオープン走行には最良の日。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation