• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyallyの"ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年11月15日

ボンネット板金塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
スズキアリーナ店にて、ボンネット板金塗装。

修理代金 63910円。

走行距離 69064キロ。
2
●経緯

新車3か月目に対向車から異物が飛んできて以降、飛び石等の被害でボンネットの傷がかなり目立っていました。何度かタッチアップ作業も行いましたが、やはり素人作業には限界がある上、凹みが伴う箇所の傷には錆も発生していたため、5年目の車検を機に修理を決意。洗車の度、ずっとモヤモヤしていた気持ちに終止符を打つことにしました。
3
作業前画像①

左 : バイパスを走行中、前方を走る大型トラックから受けた飛び石傷。凹みを伴う上、錆も発生しており、位置的に最も目立つ傷。

右 : 時期は不明ですが、こちらも割と大きな飛び石傷。
4
作業前画像②

左 : ダイヤモンドキーパーを施工して貰った次の週に、不注意で洗車ガンをぶつけてしまいできた傷。

右 : 新車3か月目に対向車から異物が飛んできてできた傷。かなり大きな衝突音がして驚いたのを覚えています。
5
作業後画像①

まるで何も無かったかのように、綺麗に仕上がっています。これまでずっと気になっていた傷が跡形もなくなり、逆に違和感が…(笑)
6
作業後画像②

こちらの古傷も綺麗に無くなりました。ボンネット中央付近の修理のみであれば、パネル内のぼかし作業で済んだのですが、今回は端付近の修理もあったため、フェンダーのぼかし作業も必要となり、高額な修理代金になってしまいました。
7
今回の修理は、ダイヤモンドキーパーの耐久期間5年を迎える時期に合わせて実施したという側面もあります。タイミングが良いことに、近所のキーパープロショップで、年末コーティングフェアを開催中とのことで、早速予約して参りました。費用はかさみますが、5年という節目を迎えるにあたり、新たな気持ちでワークスライフの第二章をスタートさせたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット補修&加工 その23

難易度:

ボンネット補修&加工 その25

難易度:

ボンネット補修&加工 その24

難易度:

ボンネット補修&加工 その21

難易度:

ボンネット補修&加工 その22

難易度:

ボンネット補修&加工 その20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワークスの愛車紹介500イイね!達成しました!
ありがとうございます!」
何シテル?   05/10 22:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1998年式、初代デミオの前期型 1500GL-X です。 初めてのクルマで、8か月間だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation