• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなえもんの愛車 [トヨタ コロナエクシヴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアスピーカーの用途 その6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
デッキ、Fスピーカーを交換した後からでも、リアスピーカーは変えられますので、あわてないで検討してください。

最近では、DVDが車内で見れるようになりました。
その中で、5.1chという表記があると思います。
これとリアスピーカーはまた、別の働きをします。

5.1chを簡単に説明しますと。
フロント右、左、センター、リア右、左の5つのスピーカーと、ウーハーの計6つを使用します。

ソフト、ハードとも対応が必要になります。

この時、リアスピーカーから出る音はどう違うのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドデカール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

180000km越えたので買い替え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation