• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

日常生活の大切さを痛感しました

日常生活の大切さを痛感しました 御無沙汰してます☆

実は先週の土曜日
母が倒れてしまいました
(>_<)

たまたま、土曜日で
自分が休みだった時に
倒れたので
すぐに救急車を呼ぶことが
出来ました。

平日は母一人で
家にいる状態なので
運が良かったです(T-T)

救急車には
二回程、御世話になったことが
ありましたが
付き添いで乗車するのは
初めての経験。

自分が運ばれるよりも
大変でした。

一時は意識不明で
どうなることかと
思いましたが

救急隊員の方々の
懸命な処置や

搬送していただいた
病院ですぐに
緊急入院させてもらい
治療を受けることが
出来たおかげで
なんとか生還・・(ToT)

今更なんですが
日本の救急搬送システムに
感動しました!(T_T)

現在も入院中ですが
経過は良好で
順調ならば
あと2週間程度で
退院出来るとの事で
一安心(^-^;

母は初期の糖尿病で
体の抵抗力が低く
何らかの理由で
全身に細菌が回って
ショック状態に
なってしまったようです。

改めて
健康でいられる
日常生活の大切さを
痛感した週末でした。
ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2014/11/03 07:09:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINIの左ライトやスペーサーも、 ...
ロック Sさん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 8:07
う~む、日本の救急はレベル高いですな。

助かってよかったです。

かなりタイミングがよかったみたいですね。

早く元気になるといいですなぁ。

お疲れでした。


コメントへの返答
2014年11月3日 21:59
電話して5分足らずで
すぐに来てくれました。

本当に日本人に
生まれて良かったって
思いましたよ(ToT)

家の事は
母に任せっきりだったので
入院してからの方が
地味に大変ですw

燃えるゴミの日も
知らなかったのでw
2014年11月3日 9:00
私は両親の住んでいるところから離れているので他人事とは思えないんです。
もしも僕が・・・と考えたら・・・不安です。

でも、大事に至らなくて何よりでしたね・・・
コメントへの返答
2014年11月3日 22:06
自分の場合も
平日は母が一人で
家にいる状態だったので
もし平日に倒れていたらと
考えると
ゾッとします(>_<)

本当に運が良かったと
思います。

離れて暮らしてると
心配ですよね・・

健康診断を定期的に
受けて、血糖値や血圧の
管理をしっかり管理すれば
いきなりなんてことには
ならないかと思います。

2014年11月3日 13:26
こんにちは。

とりあえずホッとしました。

確かに人口に対して病院の多い地域は「日本は凄い」
と思いますが、少ない地域だと「たらい回し」ですからね。

一次指定の病院と二次指定の病院の最低2つはないと
ほんと危険です。

退院なさったら免疫つけるためにも糖尿病に支障のない
範囲で美味しいもの食べさせてあげてくださいね♪
コメントへの返答
2014年11月3日 22:20
こんにちは☆

家は埼玉県と東京都の
県境にあるのですが
近所に複数の病院が
あります。

引っ越した時は
救急車のサイレンが
頻繁に聞こえるので
嫌だなーと思ってましたが

今回のような事があったので
ここに住んで
良かったと思いました。

田舎暮らしに
憧れますが
こういう時のことを
考えると
やはり都心近郊からは
離れないかなと
思います。

今まであまり
親孝行出来てないので
退院したら
思いっきり
お祝いしようと
思います(^^)d





2014年11月4日 12:00
大事に至らなくて良かったですね。

これも無理は禁物というサインだと
思うので、これからの注意レベルを
あげて、どうぞお大事にしてあげて
下さいね。
コメントへの返答
2014年11月4日 22:59
今まで大きな病気は
した事なかったので
倒れているのを
見たときは
本当にショックでした(>_<)

まだ60歳なので
まだまだ元気で
いてもらわないと!

しばらくは仕事を
セーブして
母の体調を
見守りたいと
思います。

プロフィール

「宮城県遠征 http://cvw.jp/b/1043437/41837825/
何シテル?   08/15 22:34
iQ初期型1000ccモデルから NDロードスターに乗り換えました。 初めてのスポーツカーで まったく乗りこなせていません(;´・ω・) 少しづつ、使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

友人がバイクを買ったので~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 01:24:36
ソフトトップ対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 01:09:16
ロードスター デイライトフィルム発売しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 21:49:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
初マツダ・初オープン・初スポーツカーです。 乗るたびにワクワクさせてくれる 最高の相棒で ...
トヨタ iQ iQ君 (トヨタ iQ)
初めて購入した車です。 本当は青いiQ君が良かったんですが 中古では見つからなかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation