• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

屋根を開けるには暑い季節になりました

屋根を開けて走るのに最適な季節というのは、
桜のシーズンの様に、本当に一瞬でしたね。
今日、屋根を開けて走っていたら、
じりじりと暑い日差しを感じて、
ほのかに汗ばむほどで。
少し日焼けしてしまいました。
次回からは、日焼け対策をしないといけませんね。

そう思うと、夏よりも冬の方がまだマシな気がします。
寒いとは言っても、厚着すればいいし、
シートヒーターもあるし、エアスカーフもあるし、
きっと車的には冷房よりも暖房の方が得意だと思うので、
やっぱり寒さの方がまだしのげると思うんですよ。
いや、まぁ、それでも夏でもやっぱり屋根は開けますけどね。

屋根を開けるためのオープンカーだというのもあるし、
何よりも、開けていないと恥ずかしい気がして……。
私はね、そう思うんですよ。
オープンカーなのに屋根を開けずに走ってるなんて、
何でその車買ったの?って。

まぁ、そうは言っても、トラックの多い所だと、
正直屋根を開けてもあまり快適ではないですけどね。
埃は舞うし、すれ違うときの騒音はうるさいしで、
屋根を開けて快適に走れる場所となると、
限られている気はしますが……。

そうそう、そう言えば先日まで上海へ出張へ行っていたのですが、
今回は何台かオープンカーを見ました。
Z4とかSLKとか。
何度か上海へ行っていますが、
オープンカーを見かけたのは初めてです。
フェラーリやらポルシェやらマクラーレンやらの
スーパーな車は日本以上にたくさん見かけるものの、
オープンカーがいないのは、やっぱり空気が汚いからかな?
と思っていたのですが、今回、初めて目撃しました。
とは言っても、さすがにあの国で
屋根を開ける気にはなりませんが……。
霧でも出ているのかと思うほどに、毎日毎日空が霞んでいるほどの
空気の汚さですからねぇ……。

しかし、久しぶりに乗ったせいというわけでもないのですが、
どういうわけか、今日は3回もエンストさせてしまってビックリです。
疲れているのかなぁ……。

それにしても、SLKは高速コーナーは実に安定して
走ってくれるものですね。
低速コーナーだと車重の重さも相まって、
もっさり感が拭えませんが……
ジムカーナ的なコースでは楽しめそうな気がしませんが、
もう少し緩やかなコーナーなら、安定感が抜群ですね。
ついつい低いギアでアクセルを踏み込みたい衝動に
駆られるほどに、実によく走ってくれますね。
やはり、車はエンジンを回すほどに本領を
発揮するものなんですね。
そう思うと、1.8Lと言う控えめな排気量は、
エンジンを存分に回せるという意味で、
非常にいいのかも知れませんね。
エンジンを回して曲るときの、
後輪が前に押し出してくれる爽快感は、
後輪駆動ならではですね。

まぁ、インプレッサみたいな駆動力配分がやや後輪寄りの
AWDでも似たような感じは味わえますが、
純粋な早さやら加速力やらは置いておいて、
爽快感で言えばやはりFRの方が面白いですね。
何より、インプレッサと比べると柔らかいとしか
言いようがないほどのサスペンションなのに、
安定感や安心感はインプレッサと同等かあるいは
それ以上なのだから、良くできた車だなぁと感心させられます。

明日は、グランフロント大阪に行って、
AMG GTを見物してこようかなぁ。
買えそうにないけれど、見るだけならタダだからね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/05/03 00:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒール&トゥの練習 http://cvw.jp/b/1043497/38340361/
何シテル?   08/07 02:12
大道寺です。でも他のブログとか、同人活動ではmooと名乗っています。 よろしくお願いします。 車に乗るのと、自分でいじるのと、写真撮るのが好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
憧れの2座FRのオープンカー、買っちゃいました。 マニュアルの設定が決め手でした。
ボルボ V60 ボルボ V60
ちょっと背伸びして二台目購入。 初めての輸入車。 うんと背伸びした値段。 しかも二台目 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型 スバル インプレッサ WRX STI Spec.C 16インチ仕様車に乗っ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィットからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation