2012年08月23日
エアコンって本当に便利ですね。
ふと、取扱説明書を見ていたら、
エアコンのオートボタンなんてのが
付いていたんですね。
どうもエアコンの効きがちょっと……
なんて思っていたのが、
オートボタンを押したら嘘のように快適になりました。
すごいですね、エアコン。便利です。
外気温計が40度以上を示しているのが
嘘のように快適ですね。
北国の車は冷房が弱いのかなぁ?
なんて思っていたけれど、
とんでもない勘違いだったようで。
エアコン入れた瞬間に冷風が出てくるし、
車内の冷却も早くて嬉しいですね。
赤外線カットフィルムの効果とあいまって、
てきめんに涼しいです。
ただ、逆にエアコンを使わないと、
とても車内にはいられないから、
アイドリングが増えて燃費が低下してしまいますが……
アイドリングさえしなければ、
エアコン使用でもあんまり燃費が下がらない感じがします。
この夏が終わる頃には、
エアコンのフィルター、交換した方がいいのかなぁ?
思えば、エアコンの付いている車に乗るのは初めてです。
まぁ、厳密には最初の軽自動車にも
エアコンは付いていましたが壊れていたし、
ガソリン代がもったいなくて、
使おうとも思わず、
壊れていたことにさえ気づかなかったくらいで。
二代目のシビックもやっぱりガソリン代がもったいなくて
エアコンを使わず。
そもそも、エアコン使うと、アクセルのフィーリングが
著しく悪化して乗りにくかったというのもあるのですが。
そんな訳で初の新車であるインプレッサも、
エアコンなんていらないやと付けなかったものだから。
頑張って走るときにはエアコンなんて要らないけれど、
のんびりドライブするときには欲しいなぁ、
なんて言うのがもう一台買うに至った
きっかけの一つである訳です。
それにしても、最近の車は素晴らしいですね。
エアコンつけても大して燃費は下がらないし、
加速がもたつくこともないし。
アクセルのフィーリングもまったく変わらないし。
エアコンを付けるとちょっと振動が増えるのが
残念ですが……
長時間乗っていると、
その振動が無視できなくなってくるので……。
あとは……車中泊するときも、
なんとか涼しくならないかなぁ?
いつも山上の涼しい場所で寝れるとも限らないので。
Posted at 2012/08/23 00:06:00 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ