• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daidojiのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

V60秋のメンテナンス計画

ぼちぼち、V60のメンテナンスをしなきゃいけない
項目が溜ってきたので、
10月に東京に行くまでに済ませようかと思います。

まず、オイル交換。
前回の交換がGW前くらいだったかな?
5千kmくらいだったかな?
そろそろ11千kmいきそうなので、
ぼちぼち交換しようと思います。
今年中には13kmには達しそうなので。
あと、冬にオイル交換は寒くて嫌なので。

それから、ウィンドウウォッシャー液の補充。
補充しろってメッセージが出るので、
補充します。
って言うか、そんなところまで監視しているなんて
思わなかった。
まぁ、ウォッシャー液は視界確保のためにも
重要ですからね。

そして、タイヤの空気補充。
空気圧は気温が上がる夏にかけて、
放っておいても暑さで空気が膨張して
勝手に高くなるから、
チェックの必要もないと思うのですが。
冬は、逆に空気が冷えて、
放っておくとどんどん空気圧が下がっていくので
こまめな点検が必要です。
でも、面倒なので、冬仕様に高めの
空気圧にしておきます。
そもそも、納車時の空気圧って、
とんでもなく高かったですしね。

それから、エアエレメント点検。
まぁ、1万kmで交換が必要になる程
汚れることはないと思うのですが。
でも、一応点検しておきます。

後は、タイヤのローテーションもやりたいのですが……
スペアタイヤがないと、4輪持ち上げないと
できませんね。
ジャッキアップポイントを確認して、
やりたいのですが……
面倒なので、次回オイルエレメント交換の
ついでにやろうと思います。
とりあえず、溝の深さくらいは計っておこうと思います。

とりあえず、これくらいやっておけば大丈夫かな?
Posted at 2012/09/04 00:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ヒール&トゥの練習 http://cvw.jp/b/1043497/38340361/
何シテル?   08/07 02:12
大道寺です。でも他のブログとか、同人活動ではmooと名乗っています。 よろしくお願いします。 車に乗るのと、自分でいじるのと、写真撮るのが好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
910 1112 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 27 2829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
憧れの2座FRのオープンカー、買っちゃいました。 マニュアルの設定が決め手でした。
ボルボ V60 ボルボ V60
ちょっと背伸びして二台目購入。 初めての輸入車。 うんと背伸びした値段。 しかも二台目 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型 スバル インプレッサ WRX STI Spec.C 16インチ仕様車に乗っ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィットからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation