インプレッサのバッテリーです。
新車時から使っているもので、
6年目の秋。
ついに逝ってしまいました。
久しぶりにインプレッサに乗ろうと
思ったのにさ……
キーを捻っても静か……
フューエルポンプが動いていない……
ポンプが動かないんじゃあ、
セルなんてうんともすんともいうはずもなく……
仕方がないなぁと、バッテリー充電器を接続。
あれ……?充電を開始しない……なぜ?
説明を見てみると、バッテリーに異常がある時は、
充電を開始してくれないようです。
と、いうわけで交換せざるを得なくなりました。
てっきり逝くのは寒くなり始める冬だと
思っていたのに……
まだ暑いこの時期に逝くなんて思っていなかったからさ……
あと、2,3ヶ月は持つだろうと思っていたからさ、
予備バッテリーなんて用意していなかったよ。
交換用バッテリーですが、
ガレージKM-1の軽量バッテリーにしようかと思っていましたが、
止めました。
普通の安いバッテリーにします。
現在装着されているものよりも、
少しばかり容量を下げて、軽くて安いものにします。
だって、その方が2万円近く安くなるからです。
で、その浮いたお金で別のものを買うことにします。
エアムースガンなのですが、
その話はまた別の機会に。


Posted at 2012/09/17 23:47:59 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ