2012年10月10日
2012年5月27日に
大阪の南港ATCで開催された
第3回 コスプレ 痛車フェスティバル
〜in大阪南港ATC〜の写真です。
例によって例のごとく勝手に撮影した写真が
ほとんどなので不都合があればご連絡を。
写真をご使用いただける場合は、
このブログのURLとか書いていただけると嬉しいです。
続きはまた今度。
Posted at 2012/10/10 23:52:29 | |
トラックバック(0) |
痛車 | クルマ
2012年10月10日
第6回痛Gふぇすたに行ってきました。
前から一度行きたいなぁと
楽しみにしていたイベントなのですが、
当日は朝から雨でがっかりです。
でもまぁとりあえず会場のお台場へ。
駅から会場を眺めてみると……
痛車の多さに圧倒されますね。
千台規模とは、これほどのものなのかと。
そして、入場を待つ人たちの列が……
本当にみんな行列が好きだなぁ。
そしてまたみんな実にお行儀良く並んでいますね。
思いのほか列が早く進んでくれました。
入ってみると、やっぱり数が多いですね。
でも……見たことのある痛車が多いですね。
岐阜、名古屋、三重、滋賀、京都、大阪、
その辺のイベントで見たことのある
痛車の多いこと多いこと。
みんな遠征しているんですね。
東名で10台近くの痛車とすれ違っただけのことは
ありますね。
さすが東京、日本全国から痛車が集まっていますね。
ただ、東京だというのに、関東ナンバーと同じくらい、
地方ナンバーが多かったように思います。
痛Gふぇすたとは、それ程に影響力のある
イベントということなのですね。
いろいろと他ではお目にかかれない
痛車が見れてとても良かったです。
本当に、いろんな痛車がいましたが、
まぁそのうち写真載せます。
写真といえば、台数が多すぎて、
さすがに全部とか無理すぎましたけれど。
全部見て回るだけで数時間を要するほどの
規模でした。
一日で撮れるのは200台くらいが限界でしょうか。
でもまぁとりあえず900枚くらい撮ったので、
整理が終わったらそのうち載せます。
午前中は雨が降ったりしましたが、
とりあえず、とても楽しいイベントでした。
また次回も見にいこうと思えるほどに。
Posted at 2012/10/10 00:34:34 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 日記