2012年11月11日
V60の話です。
そんなメッセージが突然画面に表示され、
突如システムが強制終了してしまいました。
iPodの再生も止まり、
ナビも画面も消えてしまいました。
電源ボタンを押してもうんともすんとも言わず……
なんで??
と思わずにはいられませんでした。
不可解なのは季節。
紅葉の進む秋の京都。
朝は寒くてシートヒーター全開。
まだエンジンが温まっておらず、
温風が吹き出さないヒーターの代わりに、
体を温めてくれる大変ありがたい装備です。
そんな、寒い秋の休日の午前中。
雨が降っているのに八坂神社の前は渋滞中。
それは左側車線を駐車場と勘違いしている、
ほんの一部な迷惑な連中のお陰で。
そんな時に突然起こったのが
「加熱防止のためにシステムを終了します」
です。
ビックリしました。
輸入車なら、日本の真夏の過酷な渋滞中に、
そのようなトラブルが発生するのかもしれない、
ということであれば納得もできるのですが……
涼しいどころか、肌寒い秋の雨の日だというのに……。
ひょっとして、暖房を効かせ過ぎたせいでしょうか?
ちょっと暑いかも……と思うくらいに
暖房を効かせ過ぎたせいでしょうか?
ほんと、ちょっとだけなんですけどね。
別にサウナみたいに暑かったわけでもないし、
真夏の車内に比べれば涼しいくらいだと思うのですが。
ヒーターの効かせすぎはダメなのでしょうか?
ちなみに、数分したら自動的にシステムは復旧しました。
Posted at 2012/11/11 21:41:38 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ