2012年11月22日
V60の12ヶ月点検が近づいてきました。
届いていた案内を見たのですが……
高いですねぇ。
まぁ、点検内容は良く知りませんが。
今回の予定は点検だけ。
と、ナビの地図更新。
合わせて5万円に収まってほしかったのですが……
大丈夫かなぁ?と。
予約の電話したら、
サービスパスポートが何やかんや言われたのだけれど、
そう言えばそんなの入ったっけ?
インターネットの噂によると、
とにかくボルボは部品代が高いと。
海外から個人輸入してもそっちの方がまだ安いくらいだと
聞いていたので、
それなら保証は長い方がいいなぁって
考えていたような気が……。
まぁ、基本、メンテナンスは自分でやるつもりをしていたので、
ディーラーにメンテナンスしてもらうと、
当初の計算と違ってきてしまうので。
ブレーキフルード交換2万円オーバーって高いですね。
理想は毎年交換なので、そろそろ交換なのですが……
もちろん自分でやります。
ブレーキオイルなんて5千円も払えばかなり
良いものが買えますからね。
あとは車持ち上げて、タイヤ外して、オイル抜いて、
新しいの入れて、エア抜きするだけですからね。
自分でやれば4時間作業ですかね。
あぁ、でもV60のブレーキオイルのリザーバータンクが
変なところについていたから作業性悪そうだなぁ……。
寒くなる前にやっておけば良かった。
あと、エアコンフィルターの交換。
これだって、部品だけ買えば数千円くらいかなぁ?
インプレッサにエアコンがないので
交換したことないから相場がわかりませんが。
ディーラーに頼むと9千円近くもとられちゃうので。
かと言って、交換しないと匂いがねぇ……。
フィルターは
ダッシュボードの奥に隠れているって言うのが、
定番ですかね?
Posted at 2012/11/22 23:28:45 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ