• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daidojiのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

ホットスポットのセキュリティが気になります

私、気になります。
ホットスポットのセキュリティが、気になります。
ユーザー認証を必要としない類の、
誰でも無料で使えるホットスポットのセキュリティです。

普通、セキュリティの観点からは、
ユーザー認証を行って、
利用者を特定できる状態で利用させるべきなんじゃないかと
思うんですよ。
まぁ、通信事業者の提供してくれるWiFiスポットとかは、
課金の観点から、
抜かりなくユーザー認証を行っているはずですけれどね。

ただ、世の中、利用者のためにと
無料で使わせてくれる大変ありがたいホットスポットが
あるじゃないですか。
最近、私もお世話になっているわけですが。

ただ……それって、セキュリティ的に大丈夫なのかな?
って疑問に思うわけなんですよね。
だって、利用者が特定できないってことは、
何やってもばれないってことじゃないですか?
詐欺・脅迫・他人のアカウントの不正利用・
不正アクセスの類などのインターネット経由の違法行為が
やりたい放題じゃないの?と気になってしまいます。

ユーザー認証を行っていれば、
警察が令状でもって通信記録を調べれば、
個人が特定できてしまうわけですが、
ユーザー認証をしない類のホットスポットだと、
通信記録をとっていても、記録されるのは通信端末のMACアドレス
だけのはず。
MACアドレスから端末を特定するなんて、
事実上不可能じゃないですか?
端末を粉砕してしまえば証拠隠滅も
できてしまうと思うのですが、
そんなことないんですかねぇ?

無線LANが普及し始めたころは、
市販の無線LANのアクセスポイントのパスワードが
デフォルトで非常に脆弱な状態で出荷されていたせいで、
ご近所の電波にただ乗りさせてもらうことも
不可能ではなかったのですが。
最近では、メーカーもそんなことにならないように、
まともなパスワードを設定して出荷しているはずですが。
それなのに、便利でありがたいホットスポットですが、
大丈夫なんですかねぇ?
私、気になります。
Posted at 2012/12/19 23:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月19日 イイね!

オートジャンボリー2012の痛車 その17

2012年7月7日に
埼玉自動車大学校で開催された
オートジャンボリー2012の写真です。
例によって例のごとく勝手に撮影した写真が
ほとんどなので不都合があればご連絡を。
写真をご使用いただける場合は、
このブログのURLとか書いていただけると嬉しいです。




























続きはまた今度。
Posted at 2012/12/19 00:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

「ヒール&トゥの練習 http://cvw.jp/b/1043497/38340361/
何シテル?   08/07 02:12
大道寺です。でも他のブログとか、同人活動ではmooと名乗っています。 よろしくお願いします。 車に乗るのと、自分でいじるのと、写真撮るのが好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10111213 1415
1617 18 19 20 2122
23 2425 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
憧れの2座FRのオープンカー、買っちゃいました。 マニュアルの設定が決め手でした。
ボルボ V60 ボルボ V60
ちょっと背伸びして二台目購入。 初めての輸入車。 うんと背伸びした値段。 しかも二台目 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型 スバル インプレッサ WRX STI Spec.C 16インチ仕様車に乗っ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィットからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation