2012年12月29日
メガネ21に行って買ってきました。
最近PCメガネが流行りのおかげで、
3000円も出せば陳列棚にぶら下がっている
既製品が買えてしまうわけですが。
私はあえてメガネ屋さんに行きました。
やっぱりメガネのフレームって大事だと
思うんですよね。
特に長時間の作業で、何年も使い続けるなら
なおさら。
やっぱり安物は安物なりのフィット感しか
ないんじゃないかと思って。
ただ、フレームがいっぱい並んでいると、
どれを選べばいいか、わかんなくなっちゃうんですよね。
おされ感覚がないのでよくわかりません。
とりあえず店員のおば様に勧められるまま、
レイバンのフレームにしてしまいました。
1万円くらい。
レンズも3種類あって、
コーティングレンズと、
色付きレンズと、その二つの合わせ技レンズの
3種類で。
折角なので、合わせ技レンズ8千円程のを買いました。
高いですね、レンズ。
レンズだけで安物PCレンズ何個分?
って思ってしまうわけですが。
まぁ、この先何年もずっと使っていくと思えば、
2万円くらい高くはないかと。
効果は……これからしばらく使ってみます。
デザイン的には……ちょっと派手?
まぁ、人前で装着しないので、
デザインには全く拘ってなかったんですけどね。
Posted at 2012/12/29 12:36:19 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記