• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daidojiのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

SLKは如何に荷物が乗らないか試してみた

別に良いんですよ、荷物が乗らなくったって。
SLKは走って楽しくなければいけないのだから、
荷物が乗らないくらい構わないのですよ。

とは言え、SLKで遠出をしたくなることもあるわけで。
冬コミ、SLKで行こうかなと思ったものですから。

荷物、乗るかな?って試してみました。
載せたい荷物は最低でもこの三つのカバン。



トランクには二つ入りました。
ただ、この状態だと白いカバンが邪魔で
屋根を開けることができなくなってしまいます。
冬だけど、屋根は開けたいです。
気温が10度以上あれば、
暖房付ければほぼ寒くないです。
とは言え、今回はいつものように下道ではなく、
高速を走って行くので屋根を開けるのは止めておこうかなと。
さすがに80km/hを越えるとぼちぼち風も強くなってきて、
快適とは言い難くなってくるので。
それに、それだけスピードが出ると、
暖房が追いつかずに寒いので。



まぁ、トランクが無理なら助手席に載せれば良いのですが。
このカバンを選んだのはもちろんデザインが
気に入っているからというのもあるのですが、
これなら、助手席に荷物を積んだ状態で屋根を開けて走っても
恥ずかしくないかなと思って。
目立つ車ですからね。屋根開けたら中まで丸見えですからね。
車高が低いから尚更周りの車からも歩行者からもよく見えますからね。
車内でも気は抜けません。
ただ、さすがにこのサイズのカバンを助手席に置くと邪魔かも。



こっちの方が現実的でしょうか。
そんなわけで、いつも一緒に行っている連れとは、
今回は別行動ということで。



一人旅行でカバンが三つも必要なのか?
と言うと、むしろ三つでも足りないくらいで……。

ちなみに、このカバン、
グローブトロッターというメーカーのものです。
Posted at 2015/11/29 02:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「ヒール&トゥの練習 http://cvw.jp/b/1043497/38340361/
何シテル?   08/07 02:12
大道寺です。でも他のブログとか、同人活動ではmooと名乗っています。 よろしくお願いします。 車に乗るのと、自分でいじるのと、写真撮るのが好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
憧れの2座FRのオープンカー、買っちゃいました。 マニュアルの設定が決め手でした。
ボルボ V60 ボルボ V60
ちょっと背伸びして二台目購入。 初めての輸入車。 うんと背伸びした値段。 しかも二台目 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型 スバル インプレッサ WRX STI Spec.C 16インチ仕様車に乗っ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィットからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation