• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

富士山正解遺産登録おめでとう ⇒ ボンネットイルミ追加♪

皆さん、こんばんわ♪
今日もお仕事だったtomeです。

先週は台風の影響で雨の多い週でしたが、今日は一転夏日でしたね(;´Д`A

さて、そんな暑い日でしたが、ついに・・・


世界遺産に登録されましたね!!

嬉しいですねぇ♪写真は昨年富士山ツーリングに行った時のモノです。

また富士山をバックに写真を撮りたいなぁ!

世界遺産をバックに愛車を撮影するなんて贅沢だなぁって思いますwwwこれからも美しい風景を残すために努力していかなきゃいけないですね。



そんな6/22はボンネットのイルミを調整していました。


以前、突貫作業でLEDを取り付けていたんですが、その時・・・

パキッ嫌な音がしたんです。

点灯させると・・・やっぱり(´;ω;`)

6本のLEDチューブのうち1本が逝ってしまってましたOTL

でも、時間が取れずに本日の作業となりました。
6本中5本しか光らないのは恥ずかちかった(/ω\*)

あとはtomeの足りないCPUと以前彩魂さんから伝授された電飾ノウハウを思い出しながら作業開始!


無事全部点灯出来ました♪

イルミコントローラーもつけて、ホタル光から稲妻のようなバチバチした感じまで自在に操れます♪



エンジンルームが怪しげに照らされてる♪

イイね( ・∀・) !
ボンネットからLEDが剥がれないように固定をしてカッコよくできたかなって思いますwww

最後に全体像!

エアスクープとグリルが寂しいなぁ・・・やるのか?やっちまうのか??


ドラ○ンボ○ル的にはフリーザ様の【第三形態】です♪
この意味がわかるな?

わたくしの最後の変身を・・わたくしの真の姿を・・・そのうち見せられるかなwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/23 01:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

AW11
鏑木モータースさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

恋し野あじさい園と真田ミュージアム
やる気になればさん

今週末です!
sino07さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 2:53
ホンモノは、ボンネットに穴が空いてて羨ましいです♪(^_^;)))

僕のは、ダミーなんで穴空いて無いし、この技は出来なかったです!f(^_^;

綺麗ですねぇ~♪ (^^)v

ナイトオフも楽しく成りますね♪
コメントへの返答
2013年6月23日 9:43
☆たぁ~ちゃん☆さん、こんにちは♪

これでエンジンルーム内も見やすくなりましたwww

蒼~い光って、SFって感じで何かワクワクしてしまいます。
季節的にもナイトオフが楽しい時期です。

☆たぁ~ちゃん☆さんもボンネット穴あけしちゃいますか?(・∀・)www
2013年6月23日 3:46
富士山の世界遺産の登録、良かったですクリップ

これをきっかけに、自然に対する意識の変化があると本当に良いですねトレードマーク

海外では、山にゴミを廃棄する事は殆どありません獷
これから変わる事を期待してやみません。

所で、皆さん、車にイルミネーション付けていますが、車検では問題はないのですか

何も知らない小娘なので、コメントをお願いいたします珵
コメントへの返答
2013年6月23日 9:54
ユッキーさん、こんにちは♪

富士山は日本の象徴と言ってもいいくらい!
新幹線とかからでも富士山が見れると未だにワクワクしちゃいます。
これから世界に誇れる富士山にしていきたいですね!

イルミネーションについては一概には車検OKとはいかないですねぇ・・・まず走行中の点灯・点滅は黒です。
車検そのものも地域や検査官によってマチマチなので他のみん友さんが大丈夫だったから大丈夫とはならないですね。

ネット上とかだとON/OFFスイッチあればだとか、そもそも付いてるだけでダメだとかいろいろあります。
tomeは今まで行きつけのお店ではコレといって何か言われたことはないですが・・・。

車検通ってもグレーって感じでしょうか。真っ白で通ることはないと思います。
2013年6月23日 10:01
ありがとうございますm(__)m

それでは皆さん、車検の時には、ランプを外したりするのですね。

何か凄く大変そうですね(><)
コメントへの返答
2013年6月23日 10:19
ユッキーさん、コメントありがとうございます。

まぁ、検査官としても無ければない方が悩まなくて済むみたいですからwww

そういうことでしょうね。
カプラーやギボシなどで分割できるようにしておけば取り外しも面倒が減るかと・・・。
2013年6月23日 11:48
いいですね~!
自分のにはできない芸当です。
コメントへの返答
2013年6月23日 12:04
Sunderland(黒猫さん、こんにちは♪

コメントありがとうございます。

お褒めいただきありがとうございます!
いつまで光り物は維持できるかですが・・・

Sunderland(黒猫さんのGCもよ~く見ると光らせるところはたくさんありますよwww
2013年6月23日 14:34
ぜひそのセンスでご教授いただきたいです(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 16:21
コメントありがとうございます♪

そのセンスでやったらtome車みたいになっちゃいますよwww
2013年6月23日 16:40
その辺は大丈夫です(笑)
かっこいい車を参考にしてますし!
コメントへの返答
2013年6月23日 22:42
Sunderland(黒猫さん、こんばんわ♪

tome車をカッコいいと思ってくれてありがとうございます!

こんな愛車が少しでも参考になるのならいつでもWELCOMEですwww
2013年6月24日 10:23
まぁた、恰好ウィー車に仕上がりましたねぇ☆
電装系をいじり始めから、もうすぐ1年?
いやはや、恐れ入りました〜。

もう、電装作業は免許皆伝ですネ(σ・∀・)σ

6月の取締強化月間を乗り切ったら
私も配線作業やり直しです💦
キルスイッチ入れないとなぁ💧
コメントへの返答
2013年6月24日 12:40
御師匠!!こんにちは♪

ホント、電飾に無知なtomeに実戦で付き合ってくれてありがとうございましたm(__)m

そうですねぇ…ちょうど去年のイルミオフ会の時に【あの脳がとろける作業】をやったので1年ですね。
免許皆伝いただいちゃいました♪ありがとうございます。

本格的に一人でやったのは今回が初めてでしたwwwが何となく上手くいきました!

そうですね、自分も配線をもう少しスッキリさせたいので、難儀したらまた知恵を貸してください!!

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation