• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

冬支度しました

冬支度しました 突然の大雪により

百式さんの冬支度をしてもらいました。

タイヤ交換は12月の初めに

してもらってたんだけど、それ以外。



Fバンパーが社外品だから

下の方、ガリガリ擦っちゃうし

大開口タイプでアンダーパネルもなくて

枯れ葉やら、融雪剤やらが

ラジエーターとかエンジンルームに

入りまくりなのでσ(^Δ^;)



昨シーズンの雪害でボロボロになった

Fバンパーを再利用ですd( ̄∀ ̄*)


詳細はこちら 

もうここまでボロボロだと

何でもこい!ですね(*´艸`)キャ

車高調のおかげで

アシも最大限、高くしてもらいました。



さて、昨日のブログに載せた黒い物体。

正体は・・・!






ボンネットのオープンレバー



常々思ってたんだけど、

EK9のこのレバーって固くない?

絶対、壊れると思ってたんだよね~(´д`;)


てか、リヤハッチのレバーも固いよね(笑)

きっと、ハッチのレバーも折れるよwww



他のクルマじゃそんなに固いって

思った事なかったけどな・・・・・


これからメンテの時、不便だね~(・_・;)

アロ○ア○ファでくっつけても

きっとまた取れちゃうんだろうな・・・・・
ブログ一覧 | シビックのこと | 日記
Posted at 2012/12/13 11:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 12:44
オープナー壊れるの!?

百式さんがボンピンにしてって言ってるんだよ
( ̄∇ ̄)ノ


ってか早退しました(>_<)

午前でやれる事はやって引き継いできました

やっぱり工場は寒いです

今帰ってます
コメントへの返答
2012年12月13日 13:32
あんなに固かったら絶対壊れるって(^_^;)

あ~ボンピンね~・・・
その手があったか~
でもボンネットに穴開けたくないなぁ・・・(´д`;)


無理しないで、寝てなさい!(`・ω・´)b
2012年12月13日 12:55
スカイライン乗ってた時、同じ様にボンネット開けるレバーが固かったのでおもいっきり引いた状態でワイヤー伝いに潤滑油をスプレー+エンジンルーム側からもワイヤーとチューブの隙間にスプレーしてひたすらレバー引いてたら馴染んで結構スムーズになりましたよ。
コメントへの返答
2012年12月13日 13:36
なるほど~( ..)φメモメモ
早めに潤滑油使ってれば良かったんですね・・・
レバーがなくなって、ただの棒になってしまったので、尚更、開けにくいですからね(^_^;)
今度試してみます(^o^)丿
2012年12月13日 15:32
そんな割れるほど固かったっけ?

我が家のシビックさんは給油口とリアハッチのレバー引いてもワイヤー伸びきったのかバネがヘタレたのか、もう開かないです。

コメントへの返答
2012年12月13日 18:10
結構、固かったですよ(^_^;)

給油口とリヤハッチが開かないのも問題ですね
(・_・;)
ハッチは鍵で開けられても、給油口は・・・?
どうやって給油するの┐(´д`;)┌
2012年12月13日 20:32
いやはや、修理のクルマでもあります!
前がぶつかってるでもないのにw

キャッチとロックの位置が悪ければ調整で!
ロックの動きが悪ければパーツクリーナーとラスペネで潤滑してスプレーグリス殺ってやればだいぶ良いかと思われます!
仕事でもやってるんでd( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年12月14日 0:09
位置は悪くないよ。
ボンネット閉める時は、問題ないから( ̄∀ ̄*)

ロック自体もグリスが塗ったくってあるんだけどね~・・・
たまにボンネット開ける時に触ってしまうと、めっちゃ手が汚れるしw
ワイヤーが固いのかもね(-_-;)
2012年12月13日 22:56
最近は職場にもシビック自体が、
入庫してないなぁ。

EP3が現在修理かなんかで
入って来ています。

そういや今年は前期のEK9が
二台下取りで入って来ましたが、
買い手が付かず解体行きでした。

※やっぱシビックはテンロクNAだぜぃ♪
コメントへの返答
2012年12月14日 0:16
景気が悪いとtypeRを維持できない人が増えてるんでしょうか?
乗り換えるか、保管してるだけで普段は軽に乗ってるとか・・・

買い手が付かないのも勿体ない話ですね(-_-;)
ワタシなら解体に運ばれる前に、部品取りに手をあげますねd( ̄∀ ̄*)
2012年12月14日 0:29
雪、おさまったね~。
今年は、大雪らしいから、運転気をつけてねん(^^)v

コメントへの返答
2012年12月14日 0:33
ここ数日は快適だね~☆
今年は暖冬の予報だったのに、急に大雪に変更されたよね(-_-;)ヤダナー

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation