11月に入りました。
今日は立冬。
家の中では寒いですが
屋外では かなり暖かかったですね。
暑すぎず、寒すぎず
ワタシの中では好きな季節です(´▽`*)
さて、先日、
冒頭のイベントにようやく行ってきました。
ガンダム好きですが
MSの名前とか、全然、覚えられません(笑)
兄の影響でちょっと見てただけなので(;´∀`)
それもZZまでしか分かりませんw
ワタシより子供達の方が
ガンダム無双とかヤリ混んでるから
詳しいのよね...f(´Д`;)
お出迎えは・・・
あなた誰ですかw
こんなのとか.....
ワタシも生まれてない頃のキャラとか
細かなコマ割りとか、
かなりマニアックな内容だったせいか
子供達やカップルで来てる女性側は
退屈そうに見えました(笑)
ワタシ的にはソコソコ楽しめましたよ( *´艸`)
で、本日、小学校の文化祭がありました。
密を避けるため
出席番号により前半後半に分けられ
鑑賞時間も1時間とかなり短く
バザーや寄贈品販売などは中止。
役員にとっては楽ですが
子供達にとっては
楽しみのない文化祭になってしまいました。
でも、大事な学校行事なのに
旦那さんは自分の趣味を優先し、
耐久レースに参戦してました(-"-;)
趣味をやめろとは言わない。
けど、
ドライバーは他に交代要員がいても
父親に代わりはいないんですけどね.....
代わりに、と
上の子が一緒に付いてきましたよ(;^ω^)
ハルトさん、あまり工作に才能がなさそうですね(;´∀`)
ヨシトさんは工作が得意でしたけど、
絵画は壊滅的だったなぁ(笑)
ハルトさんは逆に絵画は得意そう(・∀・)
ちゃんとドラゴンって分かるよ(笑)
でも、
街を燃やしてるのに
笑顔なのは どーなのwww
ゆかいな仲間達 走行会。
この最終戦の天気をナメてはイケません。
真冬の防寒対策をして来ないと
確実に風邪をひきます!
雨ともなると
海からの強風によりタープも飛ばされそうになるので
嵐のような天候になります。
ということで、
ワタシは今回、お昼からの重役出勤www
雨が上がり、天候が落ち着いてから
見学に向かいました( *´艸`)
今回も旦那さんは借り物競争(;´∀`)
予選を終えた友人達にご挨拶に向かうと
この方と
この方から
美味しいお土産を戴きました(人^∀^)♪
ワタシが賄賂を貰っても何も出来ませんが(笑)
いつも有難うございます!
今回、強風にあおられ
手ブレが酷く
まともに撮れてる画像がない・・・(ノД`)・゜・。
借り物競争ですので
特に順位は載せませんが・・・
(というか、手元にリザルトがないw)
タッコさん、おめでとうございました(*´▽`*)
景品も沢山GETしてましたね♪
我が家も景品は負けてませんw
なんと!
ハルトさんがじゃんけんに最後まで勝ち抜き
車載用保冷・保温庫をGET~♪
ですが・・・・・
開梱してみたところ
新古品のようで(笑)
扉が完全に閉まりませんwww
実用性はないので
ハルトさんの宝物入れになると思われます(;´∀`)
悪天候の中、
参加された皆様、
見学された皆様、
お疲れさまでした!
また来年、お会い出来ましたら宜しくデス(∩´∀`)∩
きっとワタシは再起不能ですw
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/28 00:39:28 |
![]() |
近藤翼 OFFICIAL SITE カテゴリ:応援してます♪ 2013/02/20 17:05:58 |
|
弥彦観光協会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/30 15:17:35 |
![]() |
百式 (ホンダ シビックタイプR) FRPボンネット TK STYLE 誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v F ... |
![]() |
ホンダ フリード 2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ... |
![]() |
作業車 (三菱 ミニキャブ) 平成24年12月15日 納車 初年度登録 平成21年9月 納車時走行距離 3 ... |
![]() |
ホンダ インテグラ 長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ... |