• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

アオってるつもりはナイんだよ。。。

アオってるつもりはナイんだよ。。。

ちょうど1年程前から

アイドリングの不調が現れまして(;´∀`)





症状としては、

ある程度、走行して水温・油温とも上がり

エンジンが温まってる状態でエンジンoff



まだ水温・油温とも下がりきらないくらいの

15~20分程度で再度、エンジンon




すると、

平時のアイドリングは1000回転以下ですが


1800~2500回転くらいを上下するんです




アクセル踏んでないのに上下するから

アオってるみたいに聞こえるwww( ノ∀T)



走り出したほうが低回転で静かなんだよ(笑)

信号待ちが ちょーカンジ悪い( ;∀;)





昨年、車検の際にDラーで相談、点検をお願いしたところ

検査機器が故障の為、調べられない 

と、冷たい対応をされましてw





で、旦那さんが調べてくれて

いーえーしーぶい とかいう部分を清掃してくれて

一旦、症状が改善されたんだけど、


最近、再発しまして(;´Д`)

諦めて、この部品を交換することにしました。






EACV
 -エレクトロニック エアーコントロールバルブ-

alt


これ↑が その部品



場所はココ↓


alt


エンジンの裏側

当然、ワタシは手が届きません(笑)

旦那さんでも、外すの大変ってボヤいてましたw



alt


青〇の箇所に装着されてるのですが

赤矢印の2カ所のホースが

遠い&手が入りにくいのに

カタくて なかなか外せないようです。



ちなみに黄色のカプラーですが


alt


装着すると、異様に折れ曲がってるんですよwww

断線しないか めっちゃ心配です(+_+)




で、部品を新しくしたのに

症状が改善されませんでした! ( つДT)





S2000に乗ってるDラー整備士さんに相談したところ

インテークのほうも分解・清掃したらいいかも

とか

ガスケットがダメになってることもある

とか

最悪、スロットルバルブで調整

とか

イロイロ助言をいただきました。





来月、12か月点検があるので

その時に一緒に点検・整備してもらう予定。



それまで カンジ悪いクルマで我慢です(笑)

警察に捕まらないことを祈るばかり(;´∀`)









Posted at 2024/05/18 14:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2024年05月18日 イイね!

拡散希望!

この記事は、拡散、情報提供をお願いいたします。について書いています。




alt



当て逃げって

ホント許せないよね!!



こんなキレイなアコード(トルネオ?)さんが(ノД`)・゜・。




Posted at 2024/05/18 13:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2024年05月04日 イイね!

「キボリノコンノ展」に行ってきた(´▽`*)

「キボリノコンノ展」に行ってきた(´▽`*)

GWですね。

皆様、如何お過ごしでしょうか?


我が家は暦通りの勤務に加え

長男がバイト三昧の為、遠出も出来ず

のんびり過ごしています(*´ω`*)






さて、GW前半の4月下旬は

自然科学館で開催されていた

『キボリノコンノ展』 に行ってきました~(・∀・)ノ




会場内は撮影OKでしたよ。






alt

このチーズのスケ感が感動的です



alt



alt



alt



alt


alt



ホントは柔らかいの?って思わせるような

木のカーブも凄いです






alt


この時計、欲しい!(´艸`*)



alt


alt


木彫り・・・と謳ってますが


alt


alt


着色のセンスもあるから凄いんですよね





alt


触れる作品もありましたよ


alt





展示の最後は

木彫りを探すクイズ形式になってて大混雑w





alt

ここでも きのこ&たけのこの戦い(笑)

ワタシは見分けられましたよ(*'▽')v




alt

こちらはあまりにも数が多く

特に人だかりが出来ていたので

見比べるのを諦めましたw





驚き、感動、ワクワクとちょっとオモシロイ作品

子供も大人も楽しめる展示でした~(*´▽`*)





Posted at 2024/05/04 17:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年04月23日 イイね!

ログイン出来なくなるの(;´・ω・)?




この記事は、【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせについて書いています。







「Yahoo! JAPAN ID」


からしかログイン出来なくなるの?





そもそも、ワタシ

Yahoo! JAPAN ID 持ってないけどw




「よりスムーズにご利用いただく為」

なんて謳ってるけど、

今までの IDとパスワード でのログインだって

なんの問題もなかったけど?



スマホの機種変した時も

なんにも問題なく変更できたし(;´∀`)



利用者じゃなくて運営側の利益しか思いつかない(-_-;)




う~ん、、、面倒くさいけど

Yahoo! JAPAN ID みんカラ用に作るしかないかなぁ・・・





今回の件、みなさま

どうお考えでしょうか?






Posted at 2024/04/23 15:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2024年04月13日 イイね!

初めての登山

初めての登山

子供達の小学校では

学校行事で登山があります。



上の子の時は


1年生から6年生まで縦割り班でグループを作り

6年生が1年生を助けながら登山をする


というものでしたが




1・2年生には登山は過酷過ぎたのか、

下の子、ハルトさんの年代では

3・4年生だけの行事になりました(^_^;)




で、

そのハルトさん、3年・4年と

どちらも雨天中止で一度も登山を体験してなかったので

新学期が始まる直前に行ってきました(*´▽`*)






alt

コチラの山は9種類の登山ルートがあるらしいです。

自宅から一番近い登山口から登ることにしましたが

実は、一番キツイ登山ルート(;^ω^)

でも、

小学校でも採用されてるルートのひとつだからイケるでしょうw







最初は


alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


周りをみたり 花を愛でたり

余裕がありましたが

5合目ほどで すでにシンドイ(+_+)




もう絶対登山したくない!

って悪態つくハルトさんを励ましながら

何度も休憩を入れ

なんとか頂上まで来れました~ ;つДT)




alt

近所の公園には菜の花が咲いてるのが見えますが

桜はまだ見えませんね。

※この2・3日後に満開に(^_^;)





こんなシンドイ登山、

1・2年生にもやらせるって・・・

登校拒否になりかねないよなぁ(ーー;)

だから3・4年生だけになったのか・・・






Posted at 2024/04/13 16:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「近県ドライブ(´▽`*) http://cvw.jp/b/1044476/48629391/
何シテル?   08/31 17:28
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation